TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2017年05月18日 11時50分
Source:
Mitsubishi Motors
三菱自、技術センター(愛知県岡崎市)の「三菱オートギャラリー」がリニューアルオープン
東京, 2017年05月18日 - (JCN Newswire) - 三菱自動車は、岡崎地区の技術センター内にある展示施設「三菱オートギャラリー」を全面的にリニューアルし、22日よりオープンします。
「三菱オートギャラリー」は、“往年の名車”や競技参戦車、エンジンなどを展示する施設として1989年に開設されました。地元の小学生をはじめ、国内外の多くのお客様にご来館いただいてきました。
今回のリニューアルでは、展示スペースを「三菱の自動車のはじまり」「時代を駆け抜けた車たち」「極限に挑戦した車たち」の三つのゾーンに再編。喫茶スペース「MAG cafe(マグカフェ)」も新たに設けました。
【主な展示内容】
(1)「三菱の自動車のはじまり」…日本初の量産乗用車として誕生した『三菱A型』をはじめ、後の自動車生産の基盤となる三輪車やスクーターなどを展示
(2)「時代を駆け抜けた車たち」…高度経済成長期を経て世の中が豊かになり、個性的でスポーティーなモデルへの要望が高まる中で登場した『ギャランGTO』をはじめとするGT・スペシャリティーカーなどを展示
(3)「極限に挑戦した車たち」…第1回日本グランプリ自動車レースやパリ・ダカールラリーへの参戦など「ラリーの三菱」の名を世界に刻むことになる挑戦の歴史を紹介
<三菱オートギャラリー 概要>
名称: 三菱オートギャラリー
所在地: 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
(技術センター内 技術本館1F)
開館時間: 月~金 8:15~17:15(12:30~13:30を除く)※要予約
休館日: 土・日曜日および当社休業日(夏季連休、冬季連休等)
入場料: 無料
ご予約・お問い合わせ先: 0564-32-5203
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2017/detail5080.html
概要:三菱自動車工業株式会社
三菱自動車の企業コミュニケーションワード「
[email protected]
」
地球を走る。地球と生きる。三菱自動車。
人とクルマ、社会とクルマ、地球とクルマの新しい時代を拓くために。いま、三菱自動車は挑戦を始めています。走行中のCO2排出ゼロ。地球温暖化防止に貢献する新世代電気自動車、i MiEV(アイミーブ)の世界投入。軽自動車で培った技術を存分に活用、燃費性能にすぐれたグローバル・スモールの提案。世界の環境基準をクリアしながら、走りの楽しさにあふれた三菱ならではの小型SUVの開発。さらに、新ディーゼルエンジンによるラリー参戦を通じて、走りと環境を両立する、新次元のクルマづくりを追求してゆきます。
私たちは信じています。私たちのクルマへの熱い想いと技術が、新しいクルマの価値をつくることを。ドライブ・アット・アース。走る歓びが永遠であるように。クルマが地球と共生できるように。
詳細はこちらからご覧ください。 www.mitsubishi-motors.co.jp
Source: Mitsubishi Motors
セクター: 自動車全般
Copyright ©2018 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
三菱自動車、電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』を一部改良して発売
2018年04月19日 13時00分
三菱自動車、電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』用の新作デザインラッピングを設定
2018年04月19日 13時00分
三菱自、『アウトランダーPHEV』と『i-MiEV(アイ・ミーブ)』をベトナムのダナン市に提供
2018年04月16日 16時00分
三菱自動車、人事異動を発表
2018年04月13日 14時00分
三菱自動車、電動DRIVE STATION大宮店をさいたま市指定「ハイパーエネルギーステーション」として再整備
2018年04月12日 11時00分
三菱自動車、2018年北京国際モーターショーでコンセプトカー『MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT』を中国初披露
2018年04月11日 13時30分
三菱自・日立ヨーロッパ社・エンジー社、オランダでV2Bの実証開始
2018年03月29日 18時30分
三菱自動車、2018年2月単月 生産・販売・輸出実績を発表
2018年03月29日 13時30分
三菱自、『エクスパンダー』がインドネシアでカー・オブ・ザ・イヤーを受賞
2018年03月28日 18時00分
三菱自、過去の問題から教訓を学ぶ社員研修施設を開設
2018年03月28日 14時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
三菱重工サーマルシステムズ、中国・青島市の業務用エアコン生産・販売会社を移転
2018年04月20日 13時30分
三菱商事、2018年度取締役人事について
2018年04月20日 13時00分
三菱商事、代表取締役の異動に関するお知らせ
2018年04月20日 13時00分
トヨタ自動車、「第29回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を開催
2018年04月20日 12時30分
エーザイ、米国神経学会年次総会にてペランパネルおよびルフィナミドに関する最新データを発表
2018年04月20日 11時00分
Honda、新型「N-VAN(エヌ バン)」をホームページで先行公開
2018年04月20日 11時00分
富士通、理化学研究所様に導入したAI研究用計算機システム「RAIDEN」を国内最大規模に大幅に増強
2018年04月20日 11時00分
スカイ100香港展望台、7周年記念特典を提供
2018年04月20日 10時10分
NEC、愛媛県西条市が行う高齢者見守りサービスの実証実験をコミュニケーション・ロボットなどのICTソリューションで支援
2018年04月20日 10時00分
シェルとトヨタ、米国カリフォルニア州で商用トラック用の大型水素ステーション建設に向けて協力
2018年04月20日 08時00分
NEC、国内生産体制の効率化に向けた生産拠点の再編について
2018年04月19日 15時00分
三菱自動車、電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』用の新作デザインラッピングを設定
2018年04月19日 13時00分
三菱自動車、電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』を一部改良して発売
2018年04月19日 13時00分
エーザイ・EAファーマ・持田製薬、世界初の胆汁酸トランスポーター阻害剤「グーフィス錠5mg」を新発売
2018年04月19日 12時00分
Honda、大型スポーツモデル「NC750S」のカラーリングを変更し全タイプにABSを標準装備し発売
2018年04月19日 11時00分
Honda、スポーツモデル「CBR400R」のカラーリングを変更するとともにABSを標準装備して発売
2018年04月19日 11時00分
Honda、クロスオーバーモデル「400X」のカラーリングを変更するとともにABSを標準装備して発売
2018年04月19日 11時00分
Honda、大型アドベンチャーモデル「X-ADV」の仕様装備を充実し発売
2018年04月19日 11時00分
Honda、「STEP WGN Modulo X」を一部改良して発売
2018年04月19日 11時00分
旭酒造と富士通、予測AIを活用した日本酒醸造の実証実験を開始
2018年04月19日 11時00分
もっと見る >>