2017年10月25日 11時00分

Source: NEC Corporation

NEC、デジタル産業革命の進展を加速させる新プラットフォーム「SX-Aurora TSUBASA」を発売
AI・ビッグデータ解析領域への利用も拡大

東京, 2017年10月25日 - (JCN Newswire) - NECは、処理性能と拡張性を大幅に強化し、HPC領域の科学技術計算に加え、AI・ビッグデータ解析、資源探査、画像解析、セキュリティなどの新しい領域にも活用可能な新プラットフォーム「SX-Aurora TSUBASA(エスエックス・オーロラ・ツバサ)」を、日本国内および海外向けに販売開始します。

新製品は、最先端LSIテクノロジーに加え、NEC独自の高密度実装技術や高効率冷却技術などで開発されたカード型の「ベクトルエンジン(以下、VE)」を搭載しました。

VEをカード型とし、x86サーバーへの搭載を可能とした新アーキテクチャの採用により、ベクトル演算に加えx86で行うスカラ演算の両ニーズに対応しました。さらに、VEの搭載数によりエッジ用からデータセンター用まで幅広いラインアップを揃え、計算能力ニーズに応じた選択を可能としました。

なお、従来機種「SX-ACE」と比較し、性能あたり(注1)の消費電力を5分の1に、また設置面積を10分の1に低減しました。

NECは「社会ソリューション事業」に注力しており、世界最高レベルの技術を駆使したプラットフォーム製品を提供することで、安全・安心・効率・公平で豊かな社会の実現に貢献していきます。

背景

昨今、IoTの爆発的普及に伴い、世界規模で扱われるデータ量は2年毎に倍増しています(注2)。また、それら大量のデータはより高度なAI処理を要求するケースも増えていくことが見込まれるなど、大量データを高速かつ高度に処理することが求められています。これらニーズに対し、従来ではスーパーコンピュータに代表されるHPC(High Performance Computing)機器での処理が一般的でしたが、システム規模も大きく利用価格も高額となるため、利用ユーザは一部の省庁・研究機関・大手企業などに限定されていました。ただし、今後これらの処理ニーズは、企業における設計・開発、地方自治体での災害対策予測、また農業や漁業の収穫・漁獲予測、店舗販売の売り上げ予測など、幅広い業態業種に拡大することが見込まれています。

このような状況下、NECは高性能と導入しやすさの両立を目指してベクトル型新プラットフォーム「SX-Aurora TSUBASA」を新たに開発し、コア当たりのアプリケーション性能を世界最速レベルとすることと、ベクトルプロセッサをカード型化することで、幅広いお客様に利用できる高速・高性能なシステムを提供します。

製品名、搭載VE数、価格、提供時期、販売目標

■製品名:SX-Aurora TSUBASA(エッジ用、オンサイト用)
搭載VE数:1~8
最小構成価格(注3)(税込):170万円~
提供予定時期:2018年2月以降

■製品名:SX-Aurora TSUBASA(データセンター用)
搭載VE数:64
最小構成価格(注3)(税込):1億2千万円~
提供予定時期:2018年7~9月

- 販売目標:今後3年間で1,000億円を計画

特長

1.世界一のコア性能を実現したベクトルプロセッサをカード型VEに搭載
新開発したカード型VEに搭載されるベクトルプロセッサは、世界初のメモリ搭載構造(注4)を採用し、「SX-ACE」の単一コア性能をさらに約5倍高速化させ、世界一の単一コア性能(注5)307ギガフロップス(GFLOPS:1秒間に10億回の浮動小数点演算性能)、および世界一の単一コアメモリ帯域(注6)150ギガバイト/秒を実現した高性能コアを8コア採用し、2.45テラフロップスの演算性能と1.2テラバイト/秒のメモリ帯域を実現します。これにより、多数のプロセッサが必要と言われるスカラ型並列コンピュータと比較して、少ないプロセッサ数でも、複雑な科学技術計算において高い性能が得られ、並列プログラミングの負担も軽減されます。

2.オープン環境との融合でより使いやすく。利用範囲拡大へ
新製品では、x86ホストサーバ(OS:Linux)とカード化されたVEが連動して動作する新しいアーキテクチャを採用し、スカラー(x86)向けアプリケーションはホストサーバ側で稼動させ、ベクトル性能が高いアプリケーションはVEで稼動させるなど、より多くのアプリケーションが利用可能なハイブリッド環境を提供します。VEの性能を引き出すためのソフトウェア環境としては、従来のSXシリーズ同様にNEC独自のベクトルコンパイラ、分散並列化ソフト「NEC MPI(エムピーアイ)」、分散・並列ファイルシステム「NEC Scalable Technology FileSystem:ScaTeFS」(スケートエフエス)」、ジョブスケジューラ「NEC Network Queuing System V:NQSV(エヌキューエスブイ)」などのソフトウェアを提供し、高度なアプリケーション開発と安定したシステム運用を支援します。

3.タワー型から大規模システムまで柔軟なシステム構築が可能に
新製品では、VEをカード化したことにより、エッジ用(VE数:1)、オンサイト用(VE数:2、4、8)、データセンター用(VE数:64)まで、幅広い筐体サイズへの対応が可能となり、計算能力ニーズに応じた選択を可能としました。これにより、従来の大規模データ解析を行っているユーザに加え、AIやビッグデータ解析を行う企業や研究所の研究者・開発担当者なども、高性能ベクトルマシンを利用することができるようになりました。(注7) なお、1ラックあたりでは最大156テラフロップスのラック演算性能、および76.8テラバイト/秒のメモリ帯域を実現しています。ラックの接続数には制限がなく、お客様の利用環境に合わせた大規模なシステムを構築することが可能です。

なおNECは、「SX-Aurora TSUBASA」を下記2展示会に出展します。

(1)NECグループが開催する「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2017」(会期:11/9(木)~11/10(金)、会場:東京国際フォーラム(東京都千代田区))「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2017」について https://uf-iexpo.nec/
(2)世界最大のスーパーコンピュータ国際会議/展示会「SC17」(会期:2017年11月13日~16日、米国コロラド州デンバー)

NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
http://jpn.nec.com/press/201710/20171025_01.html

概要:日本電気株式会社(NEC)

詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
グローバルプラットフォーム本部
TEL:044-455-8630
E-Mail:info@hpc.jp.nec.com

Source: NEC Corporation
セクター: IT

Copyright ©2024 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


NEC、京王プラザホテルに顔認証チェックインを実現する「NEC スマートホスピタリティサービス」を提供
2023年08月09日 13時00分
 
富士通など、サイバーセキュリティの強化を目的に通信分野へのSBOM導入に向けた実証事業に着手
2023年08月01日 11時30分
 
NEC、磐田市と共同でアプリを活用して市民の健康づくりと地域活性化を目指す実証事業を開始
2023年07月31日 11時00分
 
NEC、企業と社会のサステナブルな成長を支えるESGの取り組みを公開
2023年07月14日 13時30分
 
NEC、沖縄本島と石垣島、宮古島と久米島を結ぶ光海底ケーブルの建設を完了
2023年07月13日 13時00分
 
東京電力・NEC・Hondaなど、分散型エネルギーリソースを活用した実証事業を開始
2023年07月12日 15時00分
 
NEDO・日本電気・富士通、ポスト5Gに向けた基地局装置間の相互接続性検証の大幅な効率化に成功
2023年07月12日 10時30分
 
NEC、国内IT業界で初めてとなるTNFDレポートを発行
2023年07月10日 11時00分
 
NEC、日本市場向け生成AIを開発・提供開始
2023年07月06日 15時00分
 
NEC、130億パラメータで世界トップクラスの日本語性能を有する軽量なLLMを開発
2023年07月06日 15時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>