TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2018年05月23日 18時00分
Source:
China Mobile International Ltd
チャイナ・モバイル・インターナショナル、日本法人を設立
東京, 2018年05月23日 - (ACN Newswire) - チャイナ・モバイル・インターナショナルは本日、東京にて日本法人の開所式を行いました。式には、駐日中国大使館の宋耀明・経済商務公使、総務省の高木誠司・国際戦略局次長、チャイナ・モバイルの簡勤・副社長、チャイナ・モバイル・インターナショナルの李鋒・董事長兼最高経営責任者(CEO)が出席しました。
(左から)チャイナ・モバイル・インターナショナルの李鋒・董事長兼最高経営責任者(CEO)、駐日中国大使館の宋耀明・経済商務公使、総務省の高木誠司・国際戦略局次長、チャイナ・モバイルの簡勤・副社長、チャイナ・モバイル・インターナショナル・日本オフィス統括責任者 浜田明
駐日中国大使館の宋耀明・経済商務公使は、次のように述べました。「2020年夏季オリンピックが東京で開催されます。それに伴い、日本では数多くのビジネス機会が創出され、世界中、特に中国からの旅行者が大幅に増加することが予想されます。通信サービスは日本のインフラ構築における優先すべき主要な開発分野の1つとなるでしょう。このたび、チャイナ・モバイル日本法人が設立されたことにより、中国および日本企業に対して、ビジネスを円滑に進められるようにするだけでなく、多くの旅行者に対して、モバイルデータローミングなどの分野において、特恵関税やよりよいサービスを提供できるようになります。日本企業の皆様が、チャイナ・モバイルに対する理解を深め、チャイナ・モバイルを選択し、チャイナ・モバイルと協業する機会をもたれることを願っています。」
総務省の高木誠司・国際戦略局次長は、次のように述べました。「情報通信分野での協力関係の推進において、政府の協力も重要ですが、両国間の関係強化に向けた主体は、企業となります。日本の情報通信分野の企業は中国で活発にビジネスを行い、グローバルに中国企業との協力を進めています。また、日本国内でも、中国企業が活躍をされています。そういう中で、世界最大の加入数を誇るチャイナ・モバイルの子会社であるチャイナ・モバイル・インターナショナル社が、日本オフィスをオープンし、日本での事業の飛躍を図られるということは、大変時宜を得たものであると考えております。」
チャイナ・モバイルの簡勤・副社長は、次のように述べました。「今年、日中平和友好条約締結40周年を迎えます。今月初めに李克強首相が訪日し、両国は相互利益の新たな機会に直面していると指摘しました。日中経済は補完関係にあり、エネルギー保全、環境保護、科学技術イノベーション、ハイエンド製造、財政・金融、共有経済、高齢者医療などの主要分野での協業強化に向け、両国の潜在力を最大限に活用しなければなりません。また、両国は共同で『一帯一路(One Belt and One Road)』における協力の可能性を追求し、自国以外の市場を開拓しなければなりません。
両国間の貿易と経済交流は通信ネットワークの相互接続と深く連関しています。このたび、チャイナ・モバイルは、情報通信インフラの相互接続性の促進および、5Gネットワークやモノのインターネットをはじめとする新技術の交流と協力の強化を推進するため、東京に日本法人を設立しました。さらに日本法人では、海外の中国企業に対してローカライズされた高品質な通信ネットワークサービスを提供するとともに、中国および『一帯一路』沿線のアジア、欧州諸国で拠点を拡大する日本企業に対しても、通信の架け橋を構築していきます。」
情報通信技術の急速な発展とますます緊密化するソーシャルコネクションを背景に、チャイナ・モバイルは「ビッグ・コネクティビティ」戦略を全面的に実施し、国際市場で台頭する継続的な情報消費の需要に応えるため、グローバル事業を拡大します。チャイナ・モバイル・インターナショナルでは、中国のモバイル契約者8億9,000万人に優れた国際通信サービスを提供するため、引き続きネットワーク資源の配置を拡大し、グローバルなネットワークコネクティビティを拡大し、競争力のある価格で高品質なサービスを提供していきます。
現在、チャイナ・モバイル・インターナショナルは、世界中で40の海底・陸上ケーブル、アクセスポイント(PoP)138ヶ所を展開しており、今後3年間で10のグローバルデータセンターの構築を目指します。アジアにおいては、伝送・通信、IP・VPN、インターネットなどのサービスを提供するため、PoP 41ヶ所を構築したほか、アジア地域間の大容量接続やグローバルデータセンターの相互接続を実現するため、NCP、SJC2などの海底ケーブルプロジェクトの建設にも参加しました。今後も、チャイナ・モバイル・インターナショナルは、国際通信設備の構築に参加するとともに、通信事業者・企業向けに高品質な接続サービスを提供し、お客様から信頼されるパートナーを目指します。
チャイナ・モバイル・インターナショナルについて
チャイナ・モバイル・インターナショナル(China Mobile International Limited、CMI)は、チャイナ・モバイルの完全子会社で、世界中に豊富なネットワーク資源と大規模な顧客基盤を有する世界最大の通信事業者です。
国際通信市場における高まる需要に対応するため、CMIは2010年12月に設立され、チャイナ・モバイルの国際事業の運営を行っています。チャイナ・モバイルの持つ強力な優位性を生かして、CMIは国際電話、モバイルローミング、インターネット接続、多国籍企業向けカスタマーサービス、付加価値サービスなどの国際通信サービスを提供しています。
CMIは国際的な通信ハブである香港に本社を置き、現在20ヶ国・地域で事業を展開しています。
Source: China Mobile International Ltd
セクター: 通信, 金融, IT, セキュリティ, モバイル, 放送, ビジネス, アントレプレナー, デジタル
Copyright ©2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
新着プレスリリース
New Database of Materials Accelerates Electronics Innovation
2025年05月02日 23時00分
FWD Group reports exceptionally strong first quarter new business update
2025年05月02日 15時59分
現実世界での探検を通じ、人々をつなぐ―Jagat宝探しイベント、日本初上陸
2025年05月02日 15時00分
Open Dialogue 'Future of the World. New Platform for Global Growth' Launches at Russia National Centre
2025年04月29日 16時00分
オープンダイアログ「世界の未来。グローバル成長の新たなプラットフォーム」がロシア国立センターで開催
2025年04月29日 14時00分
富士通、光ネットワークの発展に貢献したデジタルコヒーレント光受信技術により、令和7年春の褒章において紫綬褒章を受章
2025年04月28日 11時00分
米国株式アクティブ残高9年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] R&Iファンド大賞2025最優秀ファンド賞を受賞
2025年04月25日 15時15分
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
New Trading Bot Pivozon Targets Gold Traders Using Hourly Chart Strategies
2025年04月22日 16時00分
Meerkat ($MERK) introduces utility-focused meme ecosystem with staking, gaming, and AI features
2025年04月22日 12時00分
富士通と理研、世界最大級の256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
2025年04月22日 11時00分
PerfectSwell(R) Zion、建設開始へ
2025年04月22日 10時00分
Dubai Sees Launch of Litepips as Avenix Fzco Brings AI to Commodity Trading
2025年04月20日 16時00分
FXSpire Debuts in Dubai as Forex Traders Seek Smarter Tools Amid Global Uncertainty
2025年04月18日 22時00分
FXiBot Launches with a Precision Strategy for GBP/USD Trading
2025年04月18日 21時00分
JERA Cross とのぞみエナジーとの特定卸供給に関する基本契約締結とHourly Matching による電力供給の開始について
2025年04月17日 15時00分
Fiskl and Airwallex Transform SME Finance with AI
2025年04月17日 14時00分
もっと見る >>