2018年10月11日 13時00分

Source: NEC Corporation

NEC、ヒアラブルデバイスの活用領域を拡大する新技術を開発
生体情報の活用により、幅広いパートナーとの共創を加速

東京, 2018年10月11日 - (JCN Newswire) - NECは、ヒアラブルデバイスの活用領域を拡大するため、これまでの耳音響認証技術(注1)、屋内位置測位技術(注2)、音響AR技術(注3)に加え、人の体調をセンシングする「バイタルセンシング技術」と、騒音下でもクリアな音声を届ける「ノイズキャンセル技術」を新たに開発しました。さらに、実証実験用プロトタイプとして、新技術を搭載したネックバンド型ヒアラブルデバイスを新たに開発しました。また、既存のイヤホン型ヒアラブルデバイスには「ノイズキャンセル技術」を搭載しました。なお、耳音響認証技術はNECの生体認証「Bio-IDiom」(注4)の中核技術の一つです。

昨今、働き方改革が積極的に推進される中、現場で働く人々の安全管理は企業にとって重要な課題となっています。今回開発した「バイタルセンシング技術」、「ノイズキャンセル技術」を利用し、ヒアラブルデバイスから得られる生体情報、活動状態、音声などの多様な情報を活用することで、生活や仕事における様々な活動を妨げることなく、健康管理や業務効率化などの新しいソリューション創出を支援していきます。

なお、NECは、ヒアラブルを活用したコンピューティングスタイルの実現と幅広い市場への浸透に向け、多様な技術を組み合わせたヒアラブルプラットフォームの提供(2019年度予定)を目指しており、サービス事業者やデバイスメーカ、システム構築事業者など産業パートナーとの共創や実証実験を進めていきます。

新技術/新事業の概要

1. 個人の体調を常時モニタリングできる「バイタルセンシング技術」
ヒアラブルデバイスのバイタルセンシング技術は、9軸モーションセンサ(注5)、温度センサ、光学センサの3種類のセンサにより、屋内位置測位や活動量、耳内から温度や脈数など、人のバイタル情報を耳から収集することができます。個人を特定可能なバイタル情報を常時モニタリングできるため、工場、現場作業、車中などにおいて現場作業員の体調、状況を個々にモニタリングし、熱中症対策や現場環境、業務の改善に活用することができます。

2. 騒音下でもクリアな音声を届ける「ノイズキャンセル技術」
ヒアラブルデバイスのノイズキャンセル技術は、耳内部/外部に面した2つのマイクを利用して、騒音下でも歪みの少ないクリアな声を人やIT機器に届けます。デバイス装着者の発話音声を、外部の騒音の影響を受けにくい耳内部に面したマイクで取得します。発話音声に混入する騒音成分は、耳外部に面したマイクで拾った騒音をフィルタ処理し生成した擬似騒音成分を用いて打ち消すことで、発話音声をクリアにします。

ノイズキャンセル技術の活用により、工場や工事現場、駅のホーム、ショッピングモールなどの騒音下でも音声による円滑なコミュニケーションや音声UIによる機器への指示、操作や記録などAI/IoTを活用したサービスの実現が可能となります。

3. 実証実験用にネックバンド型ヒアラブルデバイスを開発
既存のイヤホン型ヒアラブルデバイスに加え、今回新しく開発した2つの技術を搭載したネックバンド型ヒアラブルデバイスを実証実験用に開発しました。現場で長時間利用を可能とする電池の搭載や落下防止にも配慮したデザインを採用し、工場や現場作業など、様々な業種や用途に応じたヒアラブルデバイスの活用が可能となります。

4. ヒアラブルプラットフォームを提供し共創を推進
耳音響技術による個人認証、温度や脈などのバイタルセンシング、地磁気やPDR(注6)データによる屋内位置測位情報など、ヒアラブルの多様な技術をプラットフォームにまとめ、2019年度に提供開始を予定しています。サービス事業者やデバイスベンダー、システム構築事業者などのパートナーとの共創により、工場や現場でヒアラブルデバイスを利用すれば、「誰が」「どこで」「どんな状態か」を継続的に把握ができるため、作業者を特定した上で働き方改革や安全管理などのサービス提供などが可能です。ヒアラブルプラットフォームの活用により、多種多様な業界、業種において、さまざまな形でのデータ利活用ビジネスの可能性が広がります。

今後、NECは、パートナー企業との共創や実証実験を行い、ヒアラブルを活用したコンピューティングスタイルの実現と幅広い市場への浸透を目指します。

なお、NECはヒアラブルデバイス向けの取り組みについて、「CEATEC JAPAN 2018」(会期:10/16(火)~19(金)、会場:幕張メッセ)と、NECグループが開催する「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2018」(会期:11/8(木)~11/9(金)、会場:東京国際フォーラム)にて、紹介します。
「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2018」について https://uf-iexpo.nec/

NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201810/20181011_02.html

概要:日本電気株式会社(NEC)

詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。

Source: NEC Corporation
セクター: IT

Copyright ©2024 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


NEC、SBTiからNet-Zero目標の認定を取得
2024年04月16日 14時00分
 
NEC、京王プラザホテルに顔認証チェックインを実現する「NEC スマートホスピタリティサービス」を提供
2023年08月09日 13時00分
 
富士通など、サイバーセキュリティの強化を目的に通信分野へのSBOM導入に向けた実証事業に着手
2023年08月01日 11時30分
 
NEC、磐田市と共同でアプリを活用して市民の健康づくりと地域活性化を目指す実証事業を開始
2023年07月31日 11時00分
 
NEC、企業と社会のサステナブルな成長を支えるESGの取り組みを公開
2023年07月14日 13時30分
 
NEC、沖縄本島と石垣島、宮古島と久米島を結ぶ光海底ケーブルの建設を完了
2023年07月13日 13時00分
 
東京電力・NEC・Hondaなど、分散型エネルギーリソースを活用した実証事業を開始
2023年07月12日 15時00分
 
NEDO・日本電気・富士通、ポスト5Gに向けた基地局装置間の相互接続性検証の大幅な効率化に成功
2023年07月12日 10時30分
 
NEC、国内IT業界で初めてとなるTNFDレポートを発行
2023年07月10日 11時00分
 
NEC、日本市場向け生成AIを開発・提供開始
2023年07月06日 15時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>