2019年03月26日 15時00分

Source: Hitachi, Ltd.

日立、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が「リテール事務共通システム」を導入
証券事務を電子化・自動化する共通基盤を導入し、業務負荷軽減とお客さまサービス品質向上を実現

東京, 2019年03月26日 - (JCN Newswire) - 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社(取締役社長:荒木 三郎/以下、三菱UFJモルガン・スタンレー証券)は、このたび、株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)の協力のもと、お客さまの口座開設や住所変更などの各種事務を対象に、従来の書面による手続きを電子化し、システム上で完結できる「リテール事務共通システム」(以下、本システム)を導入しました。

本システムはフロントからバックオフィスまでの証券事務を合理化・高度化するため、営業店やコールセンター、インターネットなどチャネルごとに異なる手順・書類(以下、帳票)を標準化するとともに、関連システムとのデータ連携範囲を拡大し、業務効率向上や手続き期間の短縮を図り、お客さまに対するより高品質なサービス提供を実現するものです。

多くの金融機関の事務は、お客さまより受領した帳票の受付、確認、回付、審査、承認など紙を主体とした手作業が主流となっていることから、制度の新設・改正の都度、帳票改定や業務フロー・マニュアル類の変更作業、新業務フローの周知・定着にかかる負荷などが課題となっています。また、金融機関とお客さまとの接点は、営業店を中心とした対面チャネルと、インターネット等からの非対面チャネルがありますが、対面事務のタブレット化や、多様な非対面チャネルへの対応など、きめ細やかなサービスの提供が求められています。

こうした背景から、三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、フロントからバックオフィスに至る複数の業務システムとデータ連携し、事務の電子化を実現する本システムの導入を決定しました。

2018年8月に第一フェーズの運用を開始し、全国の営業店で扱う16帳票を対象にペーパーレス化を図ったほか、自動入力や選択方式、入力内容の自動チェックなどのガイダンス機能を実装し、操作性向上、ミス削減などの観点からも大幅な合理化を実現しました。2019年5月からは、第二フェーズとして対面・非対面チャネルで使用する8帳票を追加し、効率化範囲を拡大します。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、本システムを通じて3レス(ペーパーレス、印鑑レス、入力レス)をコンセプトにした証券事務のSTP化*1を進め、お客さまの利便性向上、事務の効率化・生産性向上を図ります。

日立は、本システム構築で得た知見をデジタルソリューションLumadaのユースケースとして広げ、デジタル化を推進する金融機関のさまざまなニーズに対応するサービスの提供を図っていきます。

「リテール事務共通システム」の特長
本システムは、電子手続きなどオムニチャネル戦略のための拡張性を備えています。三菱UFJモルガン・スタンレー証券がもつ多様な営業チャネルのシステムとデータ連携することで、業務の大幅な負荷軽減を図ります。

本システムの構築にあたっては、日立の超上流システム設計手法「Exアプローチ*2」を活用し、チャネルごとに異なる各種手続き・帳票を標準化した上で、操作画面上にガイダンス機能を実装しました。これにより、システム入力においては、画面に表示される手続きガイダンスに従うことで、経験に依存することなく証券事務を完結でき、マニュアル参照頻度も低減できるなど、高いレベルでの事務品質の平準化を実現します。また、ルールエンジン(BRMS*3)の実装により、手続きをルールベースで管理できるようになることから、お客さま申込情報に基づいた各種チェックや入力項目の不備・相関チェックを自動化するほか、制度改正などに伴い手続きに変更が発生した場合にも、機動的な対応が可能になるなど、業務効率化とシステム改修にかかるコスト・期間の削減を実現します。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/03/0326.html

概要:日立製作所

詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。

Source: Hitachi, Ltd.
セクター: エレクトロニクス, IT

Copyright ©2024 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


日立がGreen x Digitalコンソーシアムにおいて、仮想サプライチェーンでのCO2データ連携の実証実験に成功
2023年08月09日 13時00分
 
コマツと日立が技術供与し、デンヨーが開発・製品化した水素混焼発電機をコマツ 小山工場に導入
2023年08月08日 11時00分
 
日立と通天閣観光、大阪のシンボル通天閣でリニューアルしたLED看板を9月に点灯開始
2023年07月26日 14時00分
 
日立、国内初 融資の申込から融資実行後の管理まで一連の業務をデジタルで完結する「金融機関向け融資DX推進サービス」を提供開始
2023年07月21日 12時00分
 
日立Astemo、交差点や単路での衝突被害軽減ブレーキを可能とする広角ステレオカメラによるセンシングシステムがいすゞの新型エルフに採用
2023年07月14日 13時50分
 
日立、シリコン量子コンピュータの実用化に向け、大規模集積に適した新たな量子ビット制御方式を提案
2023年06月12日 13時00分
 
日立、AWSとの協創によりハイブリッドクラウドソリューションを強化
2023年06月06日 11時00分
 
日立、青森県向けに「流域治水 浸水被害予測システム」を初納入、本格運用開始
2023年05月25日 11時00分
 
米国アリゾナ州と日立ヴァンタラが、優れたデータ分析とモダンアナリティクスで 貴重な水資源を確保
2023年05月23日 12時00分
 
日立と東芝が台湾向け高速鉄道車両を約1,240億円で受注
2023年05月19日 11時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>