2019年04月16日 09時00分

Source: Toyota Motor Corporation

TOYOTA、中国で2020年販売開始のトヨタブランドEVを世界初披露

豊田, 2019年04月16日 - (JCN Newswire) - TOYOTAは、4月16日に開幕した中国の上海国際モーターショーにおいて、「C-HR」/「IZOA」の電気自動車(EV)を世界初披露しました。

「C-HR」/「IZOA」のEVは、トヨタブランドとして中国初投入となるEVで、2020年に販売を開始します。

他にもトヨタブースでは、中国初披露となるRAV4ならびにアルファード/ヴェルファイアのハイブリッド車(HV)や、2019年3月から販売を開始した「カローラ」「レビン」のプラグインハイブリッド車(PHV)、中国の研究開発拠点であるTMEC*で開発した「中国の90後(1990年以降生まれ)の若者の価値観やライフスタイルに合うクルマ」として提案するEVコンセプト車「RHOMBUS」など、様々な電動車を披露しました。

また、燃料電池自動車(FCV)についても、トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)副社長の吉田守孝は、プレスカンファレンスで「2017年から中国で燃料電池車MIRAIの実証実験を開始しており、その他、FCコースターの中国導入など、様々な検討を進めていきます」と語りました。

トヨタは、中国で初披露した「C-HR」/「IZOA」のEV 2車種を皮切りに、2020年代前半には、グローバルで10車種以上のEVの展開を予定しており、2030年「グローバル電動車販売550万台以上」の目標に向け、着実に電動車普及を進めています。

2019年2月末現在、1997年販売を開始したHV「プリウス」からの電動車の累計販売台数は約1,300万台となり、CO2排出抑制効果は1億300万トン以上になると試算しています。

2018年11月、トヨタは、「中国国際輸入博覧会」において、e-Paletteを始めとした「電動化、知能化、情報化」を活用し、人々の生活を支える「新たなモビリティ」を提案しました。

これら「新たなモビリティ」は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会で活用予定で、北京2022オリンピック・パラリンピック冬季競技大会では、東京2020で得た知見を活かし、国際オリンピック委員会、国際パラリンピック委員会、北京オリンピック・パラリンピック冬季競技大会組織委員会と連携の上、大会の成功に向けて尽力していきたいと考えています。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/27769563.html

概要:トヨタ自動車株式会社

詳細は http://toyota.jp/ をご覧ください。

Source: Toyota Motor Corporation
セクター: 自動車

Copyright ©2024 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


トヨタ、2023年度 販売・生産・輸出実績を発表
2024年04月25日 16時16分
 
トヨタ・モビリティ基金、「自転車事故削減に向けた新たな官民連携のあり方」に関するシンポジウムを開催
2024年04月24日 14時00分
 
ランドクルーザー、新型車"250"シリーズを発売
2024年04月18日 15時00分
 
トヨタの新スポーツメディア「トヨタイムズスポーツ」始まる
2024年04月17日 15時00分
 
トヨタ自動車、オートモビルカウンシル2024に出展
2024年03月21日 14時45分
 
トヨタ・モビリティ基金、沖縄県警察本部と連携し、警察の事故データと車両データの融合により事故の未然防止に取り組む手法を開発
2024年03月18日 14時00分
 
トヨタ・モビリティ基金、北米のイノベーション推進組織とともに、全ての人の移動に向け取り組むイノベーター、起業家を支援するプログラム「Mobility Unlimited Hub」を開始
2024年03月08日 10時00分
 
トヨタ自動車、車載用電池の量産体制を強化
2024年03月05日 17時00分
 
「バイクの未来を水素で守る!」をテーマに第51回東京モーターサイクルショーに水素燃料エンジン車「HySE-X1」を出展
2024年03月05日 13時00分
 
ダイムラートラック、三菱ふそう、日野およびトヨタの基本合意書に基づく協業の進捗
2024年02月29日 16時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>