TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2019年06月25日 21時00分
Source:
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
三菱重工業とカナダ・ボンバルディア社はCRJ事業に関する事業譲渡契約を締結
東京, 2019年06月25日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業およびカナダ・ボンバルディア社は、6月25日、カナダエア・リージョナル・ジェット(CRJ)事業に係る事業譲渡契約を締結しました。三菱重工業は、現金5億5,000万米ドル(クロージング払い)を支払い、加えて、約2億米ドルの債務を引き受けます。他方、三菱重工業は、本契約に基づき、約1億8,000万米ドルと評価されるCRJ保有信託プログラム(Regional Aircraft Securitization Program: RASPRO)(注)の受益権を継承します。
本契約により、三菱重工業は、CRJシリーズに関する、保守、カスタマーサポート、改修、マーケティング、販売機能と、型式証明を継承します。これらには、サービス・サポートネットワーク拠点(カナダ・ケベック州モントリオール及び同オンタリオ州トロント)とサービスセンター(米国・ウェストバージニア州ブリッジポート及び同アリゾナ州ツーソン)を含みます。
この事業承継は、三菱重工業の既存の商業航空機事業、特に、Mitsubishi SpaceJetファミリーの開発、製造、販売およびカスタマーサポート機能を補完するものであり、ひいては三菱重工業の将来の成長につながるものです。
三菱重工業 取締役社長の泉澤清次は、「先般のパリ航空ショーで発表した通り、当社グループはお客様である航空会社に新たな収益の可能性をもたらすと共に、一人一人の乗客の皆さまに新しい旅を提供するために努力しております。今回の事業承継は、私たちが強靭でグローバルな航空機事業を構築する戦略の中で、重要な一歩です。これにより、航空機に関連した世界トップクラスの保守・修理・オーバーホールに加え、エンジニアリングからカスタマーサポートに至る一連の機能を確保でき、三菱重工グループの機能を強化することができます。
CRJプログラムは非常に優秀な人材によって支えられてきました。三菱重工業が日本・カナダそして世界に有するインフラやリソースと組み合わさることで、将来のMitsubishi SpaceJetファミリーの成功に資する有効な一つの打ち手になると確信しています。三菱重工業はカナダにおいて数十年にわたって事業を営んできた歴史があり、私は、この事業承継がカナダにおける三菱重工業のプレゼンス向上に寄与するとともに、三菱重工業の成長戦略における重要な一歩になると思っております。」と述べました。
ボンバルディア社 社長兼CEO、アラン・ベルマール(Alain Bellemare)は、「私たちは、当社の航空機事業改革の完了を表すことになる、今回の事業譲渡契約を発表することができ、非常に喜ばしく思います。
三菱重工業による本プログラムの継承は、顧客である航空会社、当社従業員、株主にとって最良の選択であると確信しています。我々は、円滑に事業譲渡を進めていくことをコミットします。
私たちの航空機事業の改革が完了した今、我々には明確な未来への道筋と強力なビジョンがあります。今後は、二つの主力事業、すなわち、グローバル鉄道事業と、比類ない顧客体験を提供する世界的なビジネスジェット事業に注力してまいります。」と述べました。
カナダ・ケベック州ミラベルのCRJ製造拠点はボンバルディア社に残ります。ボンバルディア社は部品や予備部品の供給を継続し、現在のCRJの受注残機体は三菱重工業からの委託を受け製造していきます。CRJの生産は、受注残機体の納入後、2020年後半に終了する予定です。
また、ボンバルディア社は、合計約4億米ドルになる信用保証や残価保証等の関連債務を残します。この債務額は、固定されていて、将来の残価等により変動するものではなく、向こう4年でボンバルディア社が支払っていきます。
今回の事業譲渡契約は、各国当局の審査とクロージング条件によりますが、2020年上半期にクロージングする予定です。また、本契約には、一定の条件により、三菱重工業が解約金を支払う旨、定められています。
ボンバルディア社について
68,000人以上の従業員を抱えるボンバルディア社は、輸送機器業界の世界的リーダーであり、革新的で画期的な航空機や鉄道システムを生み出しています。乗客の快適性、エネルギー効率、信頼性、安全性の新たな基準を打ち立てる、世界最高水準の搭乗体験をもたらす製品とサービスを提供しております。
カナダのモントリオールに本社を置くボンバルディア社は、28カ国に製造・エンジニアリング拠点を有し、また、ビジネス航空機、商用航空機、鉄道システムに関する幅広い製品とサービスを提供しております。ボンバルディア社の株式はトロント証券取引所(BBD)で取引されています。 2018年12月期において、ボンバルディア社は、162億米ドルの収益を計上しました。同社は、2019 Global 100 Most Sustainable Corporation in the World Indexとされています。その他のニュースや情報はbombardier.comで確認できます。また、Twitter @Bombardierでフォローすることもできます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
http://www.mhi.com/jp/news/story/190625.html
概要:三菱重工業株式会社
詳細は www.mhi.co.jp をご覧ください。
Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
三菱重工機械システムが「Japan Mobility Show 2025」に出展
2025年10月28日 12時00分
三菱重工グループ「SUSTAINABILITY DATABOOK 2025」を発行
2025年10月27日 10時30分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
MHIEC、金沢市から「東部環境エネルギーセンター」の基幹的設備改良工事を受注
一般廃棄物焼却施設の長寿命・省エネ化、CO₂削減を実現
2025年10月16日 11時30分
三菱重工、人事異動を発表
2025年09月22日 14時00分
NTTと三菱重工、大気の影響が強い環境下でのレーザ無線給電で世界最高効率を達成
2025年09月17日 16時00分
三菱重工、バイオエタノール膜分離脱水システム開発のパイロットプラントで所期性能達成
2025年09月12日 11時50分
三菱造船、独立行政法人国立高等専門学校機構富山高等専門学校殿向け練習船の命名・進水式一般見学募集開始
2025年09月10日 11時30分
三菱重工グループ、外来植物駆除のボランティア活動を秋田県藤里町で展開
2025年09月09日 12時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Universal Digital Inc.、ReYuu Japan株式会社への戦略的投資の完了を発表
2025年10月29日 23時00分
MOVAとUSD1SWAP、ディバイ「Vision 2030」サミットでグローバルデジタル資産インフラの未来を定義
2025年10月29日 22時00分
Reclaims Global Positions for Next Phase of Growth with Successful Placement and Strong Sector Momentum
2025年10月29日 17時31分
OTS Holdings Celebrates the Grand Opening of its New Manufacturing Facility, Ellaziq (Malaysia) Sdn. Bhd., in Johor, Malaysia; Marks Major Expansion in its Halal Production Capacity
2025年10月29日 10時20分
The 20th Eco Expo Asia opens today
2025年10月28日 20時03分
CNN、「Call to Earth Day」5周年を祝う
2025年10月28日 16時00分
三菱重工機械システムが「Japan Mobility Show 2025」に出展
2025年10月28日 12時00分
International Leo Tolstoy Peace Prize 2025 Highlights Central Asian Cooperation
2025年10月27日 23時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) Signed A Distribution Agreement for Ophthalmic Drugs Lucentis(R) and Beovu(R)
2025年10月27日 23時00分
Some 3,000 global exhibitors join twin lighting fairs
2025年10月27日 18時54分
TOYOTA、2025年度上半期(4月-9月)販売・生産・輸出実績を発表
2025年10月27日 13時40分
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
三菱重工グループ「SUSTAINABILITY DATABOOK 2025」を発行
2025年10月27日 10時30分
TOHO and Haneda Airport Team Up for Godzilla Global Project Launch
2025年10月23日 17時00分
Foundry、グレゴリー・アンダーソンをグローバル最高収益責任者(CRO)として迎え入れる
2025年10月21日 22時00分
TOYOTA、新型車「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開
2025年10月21日 09時00分
VirPoint Announces Expansion of UK and European Operations, Demonstrating Its Leading Position in Digital Asset Strategy
2025年10月21日 09時00分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
CNN「POV」、江戸の美意識「粋」が息づく現代東京をひもとく
2025年10月17日 12時50分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
もっと見る >>