TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2019年09月19日 15時00分
Source:
Denso
中部電力とデンソー、デマンドレスポンスサービス「CO(コ)-エネ」の対象機器の拡大について
ご家庭に設置された蓄電池とV2H充放電器のコントロール機能を追加
愛知, 2019年09月19日 - (JCN Newswire) - 中部電力株式会社(本社:愛知県名古屋市東区、代表取締役社長: 勝野 哲、以下 「中部電力」)と株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市昭和町、取締役社長: 有馬 浩二、以下「デンソー」)は、2019年2月より、ご家庭のお客さま向けに、デマンドレスポンスサービス「CO(コ)-エネ」(以下、「本サービス」)を提供しています。(2018年11月29日お知らせ済み)2020年1月より、本サービスの対象となるご家庭の機器に、蓄電池やV2H※1充放電器を追加することとしました。
本サービスは、中部電力が提供するお客さま参加型取引サービス「これからデンキ」のひとつとして展開している、お客さまの電気の使い方の工夫を買い取るサービスです。
具体的には、電力使用量の多い夏場の時間帯や、太陽光発電の発電量が多い時間帯など、中部電力が電力の需要と供給のバランスを調整したい場合に、デンソーのHEMS※2を介して、ご家庭の機器を自動でコントロールさせていただきます。ご協力いただいたお客さまには、機器のコントロール時間に応じた対価を「買取額」としてお支払いします※3。
これまで、コントロール対象の機器は、全館空調とエコキュートの2種類でしたが、今後、蓄電池や電気自動車(EV・PHEV/PHV)の普及が見込まれることから、蓄電池やV2H充放電器の充放電のタイミングを自動でコントロールする機能を新たに拡張したサービスを試行的に開始します。
今後、FIT制度(再生可能エネルギーの固定価格買取制度)にもとづく買取期間満了後に中部電力と契約を継続したお客さまやトヨタホームにお住いのお客さまで、蓄電池やV2H充放電器を導入されるお客さまに提案してまいります。
両社は、本取り組みを通じて家庭用蓄電池やV2H充放電器のエネルギーマネジメントのノウハウを蓄積することで、早期のサービス普及拡大を進め、新たなサービス・ビジネスの創出に取り組んでまいります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.denso.com/jp/ja/news/news-releases/2019/20190919-01/
概要:株式会社デンソー
詳細は www.denso.com/jp/ をご覧ください。
Source: Denso
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
米コヒレント、デンソーと三菱電機よりSiC事業向け出資10億ドル受け入れへ
2023年10月10日 19時30分
中部電力・デンソーなど、BEVを活用したエネルギーマネジメントシステムの試験導入開始
2023年02月10日 10時00分
デンソー、「グリーンファクトリーEXPO」に出展
2023年01月18日 13時30分
デンソー、IEEEコーポレートイノベーション賞を受賞
2022年12月05日 11時00分
デンソー、第46回技能五輪国際大会において6職種でメダルを獲得
2022年11月29日 10時00分
デンソー、WICIジャパン統合リポート・アウォード2022で「Silver Award(優良企業賞)」を2年連続受賞
2022年11月21日 16時00分
デンソー、人事異動を発表
2022年10月31日 11時00分
デンソー、2023年3月期 第2四半期決算を発表
2022年10月28日 11時10分
デンソー、業績予想の修正に関するお知らせ
2022年10月28日 11時10分
デンソー、「第12回農業Week」に出展
2022年10月12日 10時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
UOB Hong Kong becomes first Singapore-based bank to sign MOU with HKTDC
2025年07月03日 17時29分
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
三菱重工、中国三門原子力発電所5、6号機向け循環水ポンプを受注
2025年07月02日 13時40分
三菱重工、防衛省向け3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎で実施
2025年07月02日 13時40分
日本発「七方よし」を世界基準に:Valuufyと毎日新聞のイノベーションハブがサステナビリティ革命を主導
2025年07月02日 11時00分
富士通、グローバルサプライチェーンのレジリエンス強化を支援するソリューションを提供開始
2025年07月02日 10時20分
アリックスパートナーズ、プライシング戦略の第一人者・山城和人が参画
2025年07月01日 14時00分
Eagle Football Holdings supports Leadership Changes at Olympique Lyonnais
2025年06月30日 16時30分
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
Chagee's Global Potential Far Outpaces Its 15x PE Valuation
2025年06月30日 11時06分
Honda、2025年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年06月27日 15時15分
トヨタ、2025年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年06月27日 13時35分
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
China Medical System Holdings Limited: Proposed Secondary Listing on the Singapore Exchange
2025年06月25日 19時00分
LLVisionがソウルでAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」 を世界初披露:日常生活に革新をもたらすAI翻訳
2025年06月25日 13時00分
米アンソロピック、東京にAPAC地域初の拠点開設 日本企業からの需要増を受けて日本語版「クロード」提供へ
2025年06月25日 11時30分
テクニカ・ゼンとBSI Professional Services Japan、日本企業のAIガバナンスのさらなる強化に向けて、新たに、AIリテラシー/ガバナンスの包括的な研修サービスの提供を開始
2025年06月25日 10時00分
富士通、誰もが安心して暮らせる仮設住宅の実現に向けて、ミリ波レーダを活用した高齢者見守りの実証実験を実施
2025年06月24日 10時30分
もっと見る >>