TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2019年09月19日 15時00分
Source:
Denso
中部電力とデンソー、デマンドレスポンスサービス「CO(コ)-エネ」の対象機器の拡大について
ご家庭に設置された蓄電池とV2H充放電器のコントロール機能を追加
愛知, 2019年09月19日 - (JCN Newswire) - 中部電力株式会社(本社:愛知県名古屋市東区、代表取締役社長: 勝野 哲、以下 「中部電力」)と株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市昭和町、取締役社長: 有馬 浩二、以下「デンソー」)は、2019年2月より、ご家庭のお客さま向けに、デマンドレスポンスサービス「CO(コ)-エネ」(以下、「本サービス」)を提供しています。(2018年11月29日お知らせ済み)2020年1月より、本サービスの対象となるご家庭の機器に、蓄電池やV2H※1充放電器を追加することとしました。
本サービスは、中部電力が提供するお客さま参加型取引サービス「これからデンキ」のひとつとして展開している、お客さまの電気の使い方の工夫を買い取るサービスです。
具体的には、電力使用量の多い夏場の時間帯や、太陽光発電の発電量が多い時間帯など、中部電力が電力の需要と供給のバランスを調整したい場合に、デンソーのHEMS※2を介して、ご家庭の機器を自動でコントロールさせていただきます。ご協力いただいたお客さまには、機器のコントロール時間に応じた対価を「買取額」としてお支払いします※3。
これまで、コントロール対象の機器は、全館空調とエコキュートの2種類でしたが、今後、蓄電池や電気自動車(EV・PHEV/PHV)の普及が見込まれることから、蓄電池やV2H充放電器の充放電のタイミングを自動でコントロールする機能を新たに拡張したサービスを試行的に開始します。
今後、FIT制度(再生可能エネルギーの固定価格買取制度)にもとづく買取期間満了後に中部電力と契約を継続したお客さまやトヨタホームにお住いのお客さまで、蓄電池やV2H充放電器を導入されるお客さまに提案してまいります。
両社は、本取り組みを通じて家庭用蓄電池やV2H充放電器のエネルギーマネジメントのノウハウを蓄積することで、早期のサービス普及拡大を進め、新たなサービス・ビジネスの創出に取り組んでまいります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.denso.com/jp/ja/news/news-releases/2019/20190919-01/
概要:株式会社デンソー
詳細は www.denso.com/jp/ をご覧ください。
Source: Denso
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
米コヒレント、デンソーと三菱電機よりSiC事業向け出資10億ドル受け入れへ
2023年10月10日 19時30分
中部電力・デンソーなど、BEVを活用したエネルギーマネジメントシステムの試験導入開始
2023年02月10日 10時00分
デンソー、「グリーンファクトリーEXPO」に出展
2023年01月18日 13時30分
デンソー、IEEEコーポレートイノベーション賞を受賞
2022年12月05日 11時00分
デンソー、第46回技能五輪国際大会において6職種でメダルを獲得
2022年11月29日 10時00分
デンソー、WICIジャパン統合リポート・アウォード2022で「Silver Award(優良企業賞)」を2年連続受賞
2022年11月21日 16時00分
デンソー、人事異動を発表
2022年10月31日 11時00分
デンソー、2023年3月期 第2四半期決算を発表
2022年10月28日 11時10分
デンソー、業績予想の修正に関するお知らせ
2022年10月28日 11時10分
デンソー、「第12回農業Week」に出展
2022年10月12日 10時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Decent Cybersecurity Highlights Slovakia's Tech Leadership at the EU-NZ Business Summit
2025年10月30日 22時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) NDA for AD Indication of Long-acting Anti-IL-4Ra Humanized Monoclonal Antibody Injection MG-K10 Accepted in China
2025年10月30日 21時00分
Universal Digital Inc.、ReYuu Japan株式会社との間で戦略的資金調達枠組みに関する基本合意書(MOU)を締結
2025年10月30日 21時00分
Universal Digital Inc.、ReYuu Japan株式会社への戦略的投資の完了を発表
2025年10月29日 23時00分
MOVAとUSD1SWAP、ディバイ「Vision 2030」サミットでグローバルデジタル資産インフラの未来を定義
2025年10月29日 22時00分
CNN、「Call to Earth Day」5周年を祝う
2025年10月28日 16時00分
三菱重工機械システムが「Japan Mobility Show 2025」に出展
2025年10月28日 12時00分
International Leo Tolstoy Peace Prize 2025 Highlights Central Asian Cooperation
2025年10月27日 23時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) Signed A Distribution Agreement for Ophthalmic Drugs Lucentis(R) and Beovu(R)
2025年10月27日 23時00分
TOYOTA、2025年度上半期(4月-9月)販売・生産・輸出実績を発表
2025年10月27日 13時40分
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
三菱重工グループ「SUSTAINABILITY DATABOOK 2025」を発行
2025年10月27日 10時30分
TOHO and Haneda Airport Team Up for Godzilla Global Project Launch
2025年10月23日 17時00分
Foundry、グレゴリー・アンダーソンをグローバル最高収益責任者(CRO)として迎え入れる
2025年10月21日 22時00分
TOYOTA、新型車「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開
2025年10月21日 09時00分
VirPoint Announces Expansion of UK and European Operations, Demonstrating Its Leading Position in Digital Asset Strategy
2025年10月21日 09時00分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
CNN「POV」、江戸の美意識「粋」が息づく現代東京をひもとく
2025年10月17日 12時50分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
もっと見る >>