TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2019年10月10日 10時30分
Source:
NEC Corporation
NEC、平城宮跡歴史公園において公園のスマート化に向けた実証実験を開始
AIを活用し、より快適で魅力的な公園環境の整備や運営の効率化を目指す
東京, 2019年10月10日 - (JCN Newswire) - NECは、奈良県奈良市の平城宮跡歴史公園において、カメラやWi-Fiセンサを活用した実証実験を、本年10月19・20日に行われる天平祭(注1)と本年12月~来年3月に実施します。
本実証実験は、国土交通省の「平城宮跡歴史公園スマートチャレンジ」における公募テーマの1つとして採択されたもので、AIを活用した公園来園者の人流解析により、快適で魅力的な公園環境の整備や運営の効率化などを目指します。
平城宮跡歴史公園は、世界遺産「古都奈良の文化財」を構成する資産の1つである平城宮跡の保存と活用を目的とした国営公園です。昨年3月には利用可能エリアが広がり、年間約140万人の来園が見込まれる一方、広大な園内での移動の円滑化や復原整備以外の手法による更なる歴史体験の充実等が課題となっていました。
今回の実証では、NECの最先端AI技術群「NEC the WISE」(注2)の1つである「群衆行動解析技術」(注3)や、Wi-Fiセンシング技術を活用し、園内に設置したカメラの映像やWi-Fiセンサで取得した情報から、時間あたりの歩行者通行量、滞在人数、来園者の動線を把握します。また、NECグループのAIを活用した画像解析技術(注4)により、性別や年代などの来園者の属性や笑顔の割合についてもデータとして取得し、平日と休日、イベントを実施した日と未実施の日、天候による差異などの分析を行います(注5)。分析結果は、実証実験に参加する他の事業者とも連携し、次世代型モビリティによるスムーズな園内移動やARを活用した歴史体験サービスなどの効果測定にも活用する予定です。
NECは、国土交通省、文化庁、奈良文化財研究所や、奈良県、奈良市、大学などから構成される「平城宮跡歴史公園スマートチャレンジコンソーシアム」への参画を通じて、本実証で得た分析結果を基に、公園のスマート化に向けた施策検討に取り組んでいきます。また、今後、平城宮跡歴史公園だけでなく、奈良市内、さらには奈良県全域の街づくりへの展開を目指して行きます。
NECは2020年度までの3カ年の中期経営計画「2020中期経営計画」においてセーフティ事業をグローバルでの成長エンジンに位置づけています。本実証は、「NEC Safer Cities」(注6)実現に向けたソリューションやサービスの開発を加速・強化するものであり、安全・安心な街づくりに貢献していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201910/20191010_02.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
富士通など、世界初 スーパーコンピュータ「富岳」を用いてグラフ解析性能200 TeraTEPSを突破
2024年11月18日 14時45分
NEC、量子科学技術研究開発機構および核融合科学研究所から次期スーパーコンピュータシステムを受注
2024年11月14日 12時00分
NTT、KDDI、富士通、NEC、楽天モバイルによる共同提案が総務省/NICTの「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム(共通基盤技術確立型)に採択
2024年10月22日 14時45分
ソフトバンクとNEC、企業や自治体のDX推進に向けて生体認証領域を中心とした戦略的提携に合意
2024年07月10日 09時00分
NEC、SBTiからNet-Zero目標の認定を取得
2024年04月16日 14時00分
NEC、京王プラザホテルに顔認証チェックインを実現する「NEC スマートホスピタリティサービス」を提供
2023年08月09日 13時00分
富士通など、サイバーセキュリティの強化を目的に通信分野へのSBOM導入に向けた実証事業に着手
2023年08月01日 11時30分
NEC、磐田市と共同でアプリを活用して市民の健康づくりと地域活性化を目指す実証事業を開始
2023年07月31日 11時00分
NEC、企業と社会のサステナブルな成長を支えるESGの取り組みを公開
2023年07月14日 13時30分
NEC、沖縄本島と石垣島、宮古島と久米島を結ぶ光海底ケーブルの建設を完了
2023年07月13日 13時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Kyrgyz Republic Launches First Issuance of Gold-Backed Stablecoin USDKG
2025年11月21日 14時30分
OMP Miami Conference 2025: Transforming Supply Chain Vision into REAL Impact with Human-AI Synergy
2025年11月20日 23時00分
富士通、食品流通業界向け基幹システムの機能を網羅するソリューション「Fujitsu 食品流通 Sync Service」を体系化し、1,500以上の機能を順次提供開始
2025年11月20日 10時20分
Kingsoft Announces 2025 Third Quarter Results
2025年11月19日 17時47分
富士通 Japan、生成 AI を活用した医療文章作成支援サービスを名古屋医療センター様に導入し、退院サマリを対象に本格運用開始
2025年11月19日 11時10分
CM Energy's Green Methanol Breaks Into EU Market With ISCC EU Certification
2025年11月19日 09時00分
OBI-902、米国FDAより胆管癌治療を対象とした希少疾病用医薬品指定を取得
2025年11月19日 09時00分
Kaspersky、AI駆動型ツールを駆使してWindowsとmacOSを使用する経営幹部を標的とするBlueNoroffの攻撃を発表
2025年11月18日 18時05分
TuneFab音楽変換ツールVer4.0がリリース:さらなる高品質の音楽再生と管理体験を提供
2025年11月18日 16時00分
OBI-902 has been granted by US FDA for Orphan Drug Designation for the Treatment of Cholangiocarcinoma
2025年11月17日 21時00分
富士通、Business Creation LabでAWSジャパンと流通・サービス業界の未来を変革、生成AIで加速
2025年11月17日 12時00分
アリックスパートナーズ、世界のEVバッテリー業界レポートを発表
2025年11月14日 11時00分
Between Clouds and Sea: Discovering the Beauty of Taiwan's Caoling Historic Trail
2025年11月13日 21時00分
Kaspersky GReAT、数年間の沈黙を経て新たなHackingTeamスパイウェアが活動していることを特定
2025年11月13日 16時00分
トヨタ、米国事業に対し今後5年間で最大100億ドルの追加投資を発表
2025年11月13日 00時15分
DABOGOSA Launches Global Online Store Dabogosa.com to Expand Its U.S. and Global Reach
2025年11月11日 22時00分
KKR、フォーラムエンジニアリングに対する公開買付けを開始
2025年11月10日 15時30分
KOCCA's WelCon Marketplace Expands Global K-Content Collaboration with 2025 Virtual Exchange Event
2025年11月08日 01時30分
Winvest Group Announces Strategic Partnership with Greater Bay Area RWA Incubator; Southeast Asia Headquarters to Be Established in Malaysia
2025年11月06日 22時30分
Excent Capital Announces Swap-Free Trading on All U.S. Stocks and Indices
2025年11月06日 17時00分
もっと見る >>