TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2019年11月01日 15時15分
Source:
U.S. Chamber of Commerce
全米商工会議所、「保険資本基準(ICS)」の保険市場に与える影響に関する調査レポートを発表
東京, 2019年11月01日 - (JCN Newswire) - 全米商工会議所は、グローバル基準である保険資本基準(ICS)が保険市場に及ぼす影響、並びに、保険会社のグループ資本計測の主要な代替的評価手法の1つである合算手法に関するレポートを発表しました。
全米商工会議所による本レポートは、本年11月にアブダビで行われる保険監督者国際機構(IAIS)の年次総会に先立って、国際会計事務所アーンスト・アンド・ヤングの協力を得て作成されました。なお年次総会では、2020年から始まるICSの5年間のモニタリング期間を経て採択されることが予想されています。
本レポートは、日本を始め世界の管轄区域が導入を検討しているICS参照値について評価するとともに、世界市場の保険商品に対するICSの潜在的な影響を検証しています。IAISの年次総会では、合算手法など他の手法を現在の指標と同等の選択肢として認めるか否かについて明確な道程が示される可能性があります。日本の金融庁(FSA)は、ICSや他のアプローチの導入に関する声明を、まだ正式には発表していません。
米国商工会議所の資本市場競争力センター(U.S. Chamber Center for Capital Markets Competitiveness)のエグゼクティブ・バイス・プレジデントであるトム・クアッドマンは、以下のように述べています。「本レポートは、これからも消費者が必要とする保険商品が提供できるよう、また、資本市場での投資に混乱を生じさせないよう、ICSの審議を進めているIAISに有益な情報だと思います。」
日本の経営者や政策立案者は、公的年金支出額の水準と、高齢化に伴い生命保険や個人年金保険など長期保証商品の必要性が今後も更に増加するという状況を踏まえ、これらのリスクを正確に把握すべきでしょう。
本レポートは、ICSが国際的な保険市場に及ぼす影響を検証し、以下を重要点としています。
●保険会社が、終身保険や定額年金保険、長期損害保険などの長期保証商品を提供することに対するICSの影響。
●合算手法により、新たな負担を増やすことなく、日本を含む世界保険市場でのグループ資本計測ができるようになる可能性。
●合算手法は様々な市場や法的枠組みに適合が可能で保険商品に制約が課されないことから、IAISに合算手法が認められた場合の、日本を含む世界保険市場での異なる管轄区域間の比較可能性の改善。
本レポートのエグゼクティブサマリー(日本語)はこちら(
http://bit.ly/2NvJTcc
)、また、全文(英語)はこちら(
http://bit.ly/2Wv0pgO
)よりご覧いただけます。
全米商工会議所について
全米商工会議所は、あらゆる事業規模、事業分野を網羅する全米300万社以上の企業利益を代表する世界最大の組織です。中小企業から主要業界団体、大企業に至る様々な会員企業で構成されています。
(このプレスリリースは、2019年9月26日に米国で発表されたリリースの日本語版です)
本件に関するお問合せ先
エデルマン・ジャパン株式会社
担当:中村、佐藤
TEL:03-4360-9000
Source: U.S. Chamber of Commerce
セクター: 金融, コンプライアンス
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
新着プレスリリース
Honda、「N-BOX」が2025年上半期 新車販売台数 第1位を獲得
2025年07月04日 14時10分
MHIET、水素混焼が可能な450kWガスコージェネレーションシステムの販売開始
2025年07月04日 14時05分
富士通、カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
2025年07月04日 13時00分
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
三菱重工、中国三門原子力発電所5、6号機向け循環水ポンプを受注
2025年07月02日 13時40分
三菱重工、防衛省向け3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎で実施
2025年07月02日 13時40分
日本発「七方よし」を世界基準に:Valuufyと毎日新聞のイノベーションハブがサステナビリティ革命を主導
2025年07月02日 11時00分
富士通、グローバルサプライチェーンのレジリエンス強化を支援するソリューションを提供開始
2025年07月02日 10時20分
アリックスパートナーズ、プライシング戦略の第一人者・山城和人が参画
2025年07月01日 14時00分
Eagle Football Holdings supports Leadership Changes at Olympique Lyonnais
2025年06月30日 16時30分
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
Chagee's Global Potential Far Outpaces Its 15x PE Valuation
2025年06月30日 11時06分
Honda、2025年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年06月27日 15時15分
トヨタ、2025年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年06月27日 13時35分
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
China Medical System Holdings Limited: Proposed Secondary Listing on the Singapore Exchange
2025年06月25日 19時00分
LLVisionがソウルでAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」 を世界初披露:日常生活に革新をもたらすAI翻訳
2025年06月25日 13時00分
米アンソロピック、東京にAPAC地域初の拠点開設 日本企業からの需要増を受けて日本語版「クロード」提供へ
2025年06月25日 11時30分
もっと見る >>