TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2019年11月14日 11時00分
Source:
Mazda
マツダ、「マツダ ロードスター」を商品改良
内外装色を追加。特別仕様車「SILVER TOP(シルバー・トップ)」を設定
広島, 2019年11月14日 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社(以下、マツダ)は、小型オープンスポーツカー「マツダ ロードスター(ソフトトップモデル)」、「マツダ ロードスター RF(リトラクタブルハードトップモデル)」を一部改良するとともに、特別仕様車「SILVER TOP(シルバー・トップ)」を設定して、全国のマツダ販売店を通じて本日から予約受付を開始し、12月5日に発売します。
1989年に誕生した「ロードスター」は、おかげさまで今年30周年を迎えました。その間、多くのファンの皆さまに支えられ、累計販売台数は今年9月末時点で109万台を超えています。今年の10月13日には、ロードスターファンによる「ロードスター30周年ミーティング」が開催され、2,200台のロードスターと、海外からの参加者を含む3,500名のファンの皆さまが集まりました。
今回は、4代目ロードスターのコンセプトである「人生を楽しもうー“Joy of the Moment, Joy of Life”」をさらに深めることを目指し、以下の改良を実施しました。
ボディカラーに新世代商品「MAZDA3」から採用している「ポリメタルグレーメタリック」を追加。金属の硬質感と樹脂特有の滑らかな艶感を融合させ、ボディを流れる光の移ろいで刻々と変わる陰影の表情が、これまでの外板色とは異なる個性を創り出します。また、ステッチカラーを従来の赤から明るいグレーに変更するなど、上質さを高めた内外装色の組合せを設定しました。
「マツダ ロードスター」では、RAYS社*1と共同開発した鍛造16インチアルミホイールを設定。約3kgの軽量化により、走りの楽しさを高めます。さらに、RAYS社製ホイール装着車にはBrembo*1社製フロントブレーキをオプション設定*2。優れたコントロール性とともに、スポーティで上質な質感を実現しています。
「マツダ ロードスター RF」では、鮮やかさと深みを両立したバーガンディ・レッドのナッパレザーインテリアを採用した新機種「VS Burgundy Selection」を追加しました。
また、先進安全技術の「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンスト SCBS)」に夜間歩行者検知機能を全機種に追加し、前モデルから継続して、全機種で「サポカーS・ワイド」に対応しています。
特別仕様車「SILVER TOP」*3ではグレー色の幌を採用し、これまでのロードスターとは異なる、モダンで落ち着いた雰囲気を醸成しています。
マツダは、クルマ本来の魅力である「走る歓び」によって、美しい「地球」と心豊かな「人」・「社会」を実現し、人の心を元気にすることにより、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドになることを目指してまいります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201911/191114a.html
概要:マツダ株式会社
詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。
Source: Mazda
セクター: 自動車全般
Copyright ©2019 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
マツダ、SKYACTIV-Xが「第18回ステンレス協会賞 最優秀賞」兼「ステンレス協会創立60周年記念賞」を受賞
2019年12月05日 12時00分
マツダ、人事異動を発表
2019年11月29日 12時00分
マツダ、2019年10月の生産・販売状況について(速報)
2019年11月28日 13時00分
マツダ、MAZDA3「SKYACTIV-X」搭載車を発売
2019年11月25日 12時00分
マツダ、「MAZDA3」が「2020中国カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
2019年11月22日 11時00分
マツダ、「MAZDA3」が「タイランド・カー・オブ・ザ・イヤー2019」を受賞
2019年11月22日 09時00分
マツダ、「第57回技能五輪全国大会」の2種目で金賞を受賞
2019年11月20日 15時00分
マツダ、「MAZDA3」が2019年「ウィメンズ・ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
2019年11月18日 13時00分
マツダ、「MAZDA CX-30」が独「ゴールデンステアリングホイール賞」を受賞
2019年11月14日 11時00分
マツダ、初代「マツダ ロードスター」が「2019日本自動車殿堂 歴史遺産車」に選定
2019年11月08日 15時10分
もっと見る >>
新着プレスリリース
デンソー、カナダ集団民事訴訟の和解について
2019年12月09日 15時00分
日立、イタリア国立粒子線がん治療センターから陽子線がん治療システムを受注
2019年12月09日 14時00分
ソニー、IoT向けスマートセンシングプロセッサ搭載ボード「SPRESENSE(TM)」のLTE拡張ボードを商品化
2019年12月09日 13時00分
鄭州にて2019世界センサー技術創新フォーラム開催
2019年12月09日 11時00分
シスメックスとエーザイ、血液による簡便なアルツハイマー病診断法の創出に向けた学術報告を発表
2019年12月09日 10時00分
Asia's First Bitcoin Trusts Launched by IDEG
2019年12月08日 22時00分
PBOC Issues 2020 Commemorative Coins for Year of the Rat
2019年12月07日 10時30分
衛武営が米TIME誌の2019年版「世界で最も素晴らしいスポット」に選ばれ、各国からのネットセレブが高雄を訪れる
2019年12月06日 18時00分
三菱自動車、岡崎市と災害時協力協定を締結
2019年12月06日 16時30分
三菱自動車、軽自動車『eKクロス』『eKワゴン』が2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤー「スモールモビリティ部門賞」を受賞
2019年12月06日 16時30分
日立が鉄道運営会社ファースト・トレニタリア社と英国・西海岸本線向け都市間高速鉄道車両135両(23編成)の供給と保守に関する契約を締結
2019年12月06日 16時00分
ソニーと米国通信事業者Verizon、5Gを用いたスポーツライブ映像制作の共同実証実験に成功
2019年12月06日 14時00分
エーザイ、「レンビマ」の甲状腺がんに係る適応の承認条件(全例調査)解除について
2019年12月06日 14時00分
三菱電機、情報システム・サービス事業 子会社再編のお知らせ
2019年12月06日 10時00分
NECネッツエスアイとNEC、武蔵野市エネルギー地産地消プロジェクトの推進に貢献
2019年12月06日 10時00分
セブン銀行とISIDの合弁会社ACSiONが不正検知プラットフォーム「Detecker」提供を開始
2019年12月05日 16時00分
セブン銀行とISIDの合弁会社ACSiONが不正検知プラットフォーム「Detecker」提供を開始
2019年12月05日 16時00分
アキラ・キャピタルと大和エネジー・インフラが戦略的パートナーシップを締結
2019年12月05日 16時00分
Honda、「N」シリーズの累計販売台数が250万台を突破
2019年12月05日 14時00分
トヨタ、新型車ライズの受注状況について
2019年12月05日 13時30分
もっと見る >>