TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2020年02月25日 15時00分
Source:
Mitsubishi Corporation
三菱商事、株式会社クリスプホールディングスと資本業務提携契約を締結
東京, 2020年02月25日 - (JCN Newswire) - 三菱商事株式会社(以下、三菱商事)は、株式会社クリスプホールディングス(以下、クリスプHD)が行う第三者割当増資(出資比率:18.4%)を引き受けることを決定し、資本業務提携契約(以下、「本提携」)を締結しました。
クリスプHDは「熱狂的なファンをつくる」をミッションに掲げ、主食としてのサラダを提供するカスタムサラダ専門店「CRISP SALAD WORKS」(国内14店舗)を運営しており、また、「飲食店の顧客体験を進化させる」ことを目的に、自社開発したモバイルオーダー・オンライン決済・店舗運営・CRM*1を一括提供するシステム「PLATFORM」を外食事業者に販売する、SaaS*2事業も手掛けています。
近年、外食産業では、人手不足・食品ロス発生等の構造的課題を解決する為、デジタル技術を活用したシステムの導入が進んでいますが、長期の開発期間、多額の初期投資等の障壁から、事業所数で市場の約8割を占める中小事業者への導入が進んでおりませんでした。クリスプHDは、自社開発した「PLATFORM」をSaaS形式で他外食事業者に販売することで、少額の投資と短いリードタイムでの利用開始を可能としています。
「PLATFORM」は店舗オペレーションの効率化や食品ロスの削減に留まらず、蓄積されるデータに基づく消費者の嗜好や属性に合わせたマーケティングや、Life Time Value*3の向上に資する経営をサポートするシステムです。また、「PLATFORM」に天候等の外部データとAI学習を組入れ、売上予測・自動発注等の機能を付加していく等、オンラインとオフラインが融合した次世代型店舗の開発にも取り組んでいます。
本提携は、「経済価値」「社会価値」「環境価値」の同時実現を目指す三菱商事と、外食産業の社会課題解決を経営方針の軸に据えるクリスプHDの取組みを発展させるものです。三菱商事グループが有する産業知見とネットワークを活用することで、クリスプHDのブランドバリュー向上と経営ビジョンの実現に貢献すると共に、「PLATFORM」を活用した新たな事業モデルの構築等にも取り組んで参ります。また、本提携の円滑な推進の為、常勤取締役1名を三菱商事より派遣する予定です。
尚、本提携は、消費者価値創造と人財育成に資する事業開発の促進を主目的として三菱商事のコンシューマー産業グループが実施している、新規事業公募制度への応募により、具現化された案件です。今後も社員一人ひとりの事業構想と挑戦を後押しし、新たな価値創造を目指して参ります。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/pr/archive/2020/html/0000039308.html
概要:三菱商事株式会社
詳細は www.mitsubishicorp.com をご参照ください。
Source: Mitsubishi Corporation
セクター: エンジニアリング
Copyright ©2021 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
三菱商事、ネットワーク・コーポレーションとの資本業務提携に関するお知らせ
2020年12月25日 11時00分
三菱商事など、貿易プラットフォーム「TradeWaltz(R)」によるベトナム向け商流の電子化実証が、経済産業省の「海外サプライチェーン多元化等支援事業」に採択
2020年12月24日 16時30分
ALSOKと三菱商事、介護・高齢者生活支援事業に関わる資本業務提携に関するお知らせ
2020年12月16日 10時00分
三菱商事、ミャンマー国鉄向け車両納入案件の契約締結について
2020年12月08日 14時00分
三菱商事、エジプト・アラブ共和国 カイロ地下鉄4号線第一期向け鉄道システムの契約を締結
2020年11月24日 14時00分
三菱商事、CO2有効利用への取組み/米国Blue Planet Systems Corporationとの協業契約締結について
2020年09月24日 09時00分
三菱商事、インドネシア/ジャカルタ郊外BSD地区での都市開発事業への参画について
2020年09月15日 09時30分
三菱商事、米国キャメロンLNGプロジェクトの商業生産開始
2020年08月11日 14時00分
三菱商事など、CO2を原料とするパラキシレン製造に関する開発に着手
2020年07月14日 11時00分
三菱商事とNTTアノードエナジー、エネルギー分野における協業に向けた検討の具体化について
2020年07月01日 09時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Heathrow Covid Chaos British Tech Co Has Solution
2021年01月22日 17時00分
三菱重工業・バッテンフォール・シェル・ハンブルク熱供給公社の4社が独ハンブルクの水素プロジェクト推進で基本合意
2021年01月22日 16時00分
Rocket Vault Finance Partners with Blockpass before Tokensale
2021年01月22日 13時36分
Moonstakeのパートナー、SGX上場企業のOIOが、ブロックチェーン事業の子会社の新CEOにRudy Limを起用―DBS銀行の元FinTech部門責任者
2021年01月22日 12時00分
Honda、大型スポーツモデル「NC750X」をフルモデルチェンジし発売
2021年01月22日 11時30分
日立、脱炭素社会の実現に向けて設備やサービスごとの再生可能エネルギーの使用状況を見える化するシステムを開発
2021年01月22日 11時00分
三菱重工など、カナダ・アルバータ州セメントプラントで低炭素化に向けたCO2回収・貯留システムの案件形成調査を開始
2021年01月22日 11時00分
Bityard: Building Competitiveness Through Diverse Trading Services with High Market Data Accuracy and Stability
2021年01月21日 17時00分
NEC、三重県で選挙事務における法規集・事例集等の検索作業を支援するAIシステムの実証実験を実施
2021年01月21日 16時00分
Moonstake、シンガポール証券取引所の上場企業OIO Holdingsによる子会社化に向けた交渉を開始
2021年01月21日 16時00分
三菱重工エンジン&ターボチャージャが純水素を燃料とした水素エンジンの燃焼試験を実施
2021年01月21日 14時00分
TOYOTA GAZOO Racing、GRヤリス2台体制で2021年JAF全日本ラリー選手権トップクラスに参戦
2021年01月21日 13時30分
Honda、バイクライフの魅力を発信するオンラインイベント「Honda Motorcycle Fes 2021」をWebサイトで公開
2021年01月21日 11時30分
富士通研究所、非接触でクリーンなマルチ生体認証技術を開発
2021年01月21日 10時00分
日立、マルチクラウド環境で、人のスキルに依存しないシステム監視と一元的な業務運用管理を容易にする「JP1」の最新版を販売開始
2021年01月21日 10時00分
Moonstake、DeFiへの参入を正式発表―急増するステーキング・アセットを背景にDeFiプロダクトの開発進む
2021年01月20日 18時00分
三菱電機、金属表面の微小変形から内部損傷を推定するAIを開発
2021年01月20日 16時00分
NTTドコモ、5Gによる新たな価値創出に向け、富士通の不審者検知ソリューションを採用
2021年01月20日 14時00分
三菱重工冷熱、2020年度省エネ大賞で「省エネルギーセンター会長賞」を受賞
2021年01月20日 12時00分
昭和電工、酢酸・酢酸ビニルの国内販売価格を改定
2021年01月20日 11時30分
もっと見る >>