TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2020年04月15日 12時30分
Source:
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
三菱重工、インドネシアのジャカルタに現地法人を設立、本格活動を開始
社会インフラ整備事業における営業・サービス活動の強化を担う
東京, 2020年04月15日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業は、インドネシアの首都ジャカルタに現地法人のPT. MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES INDONESIA(尼国三菱重工業株式会社)を設立、このほど本格活動に入りました。従来のジャカルタ事務所の同国における当社グループ代表としての役割を引き継ぎ、機能を大幅に強化することで、同国における社会インフラ整備プロジェクトへの参画や三菱重工グループの各種技術・製品についての営業・サービス活動を強化していくのが狙いです。
新会社は、資本金50億ルピア(約4,000万円)で、シンガポール現地法人であるMitsubishi Heavy Industries Asia Pacific Pte. Ltd.(MHI-AP)と当社が出資して設立したものです。これまでのジャカルタ事務所は、1984年の開設以来当社グループ製品の販売促進・営業支援活動を展開。これに加え近年は、MHI-APが当社グループのさまざまな技術・製品およびサービスをソリューションとして提案・販売する活動をアジア太平洋地域(APAC)各国において推進する中で、インドネシア市場向けの活動をサポートしてきました。新会社を通じてこれらの取り組みを一層強化し、社会インフラ整備プロジェクトへの参画をはじめ、より地域に根差した営業・アフターサービスの提供・推進などを統合的に実践できる機能を整えていきます。
新会社の社長には小林 信二が就任。4月より本格的に業務を開始しました。
当社の常務執行役員でアジア・パシフィック総代表 兼 インド総代表を務める花沢 芳之MHI-AP社長は、次のように期待を示しています。「このインドネシア法人の設立によって、同国のお客様や市場に密着し、より迅速かつきめ細かにご提案やアフターサービスをご提供することが可能となりました。これまでにジャカルタ事務所が構築したネットワークを深化させ、より同国に根差した活動を行うことで、ともに成長・発展していくことを望みます」。
当社は、MHI-APと緊密に連携しながらインドネシア法人の活動を全面支援していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.mhi.com/jp/news/story/200415.html
概要:三菱重工業株式会社
詳細は www.mhi.co.jp をご覧ください。
Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
三菱重工機械システムが「Japan Mobility Show 2025」に出展
2025年10月28日 12時00分
三菱重工グループ「SUSTAINABILITY DATABOOK 2025」を発行
2025年10月27日 10時30分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
MHIEC、金沢市から「東部環境エネルギーセンター」の基幹的設備改良工事を受注
一般廃棄物焼却施設の長寿命・省エネ化、CO₂削減を実現
2025年10月16日 11時30分
三菱重工、人事異動を発表
2025年09月22日 14時00分
NTTと三菱重工、大気の影響が強い環境下でのレーザ無線給電で世界最高効率を達成
2025年09月17日 16時00分
三菱重工、バイオエタノール膜分離脱水システム開発のパイロットプラントで所期性能達成
2025年09月12日 11時50分
三菱造船、独立行政法人国立高等専門学校機構富山高等専門学校殿向け練習船の命名・進水式一般見学募集開始
2025年09月10日 11時30分
三菱重工グループ、外来植物駆除のボランティア活動を秋田県藤里町で展開
2025年09月09日 12時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Autumn Lighting Fair, Outdoor and Tech Light Expo, Eco Expo Asia draw some 62,000 buyers
2025年10月31日 20時56分
IPO Watch - High-Margin International Business Scales Up Rapidly: Unpacking Hithium Energy Storage's Global Expansion Ambition Behind its Push for a Hong Kong Listing
2025年10月31日 16時20分
CIMC Group Announces the First Three Quarter Results for 2025
2025年10月31日 15時16分
富士通のデジタルチケッティングサービスをNTTドコモ様の新たなチケットプラットフォームサービス「d ticket」に提供
2025年10月31日 12時30分
Hong Kong delegation concludes mission in Riyadh
2025年10月31日 12時19分
The Executive Centre Unveils New Premium Flexible Workspace at One IFC, Central Hong Kong
2025年10月31日 10時19分
HTD1801, a First-in-Class Anti-inflammatory Metabolic Modulator, Demonstrates Durable 52-Week Efficacy and Safety in Two Phase III Trials in Type 2 Diabetes Mellitus
2025年10月31日 09時30分
Decent Cybersecurity Highlights Slovakia's Tech Leadership at the EU-NZ Business Summit
2025年10月30日 22時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) NDA for AD Indication of Long-acting Anti-IL-4Ra Humanized Monoclonal Antibody Injection MG-K10 Accepted in China
2025年10月30日 21時00分
Universal Digital Inc.、ReYuu Japan株式会社との間で戦略的資金調達枠組みに関する基本合意書(MOU)を締結
2025年10月30日 21時00分
Universal Digital Inc.、ReYuu Japan株式会社への戦略的投資の完了を発表
2025年10月29日 23時00分
MOVAとUSD1SWAP、ディバイ「Vision 2030」サミットでグローバルデジタル資産インフラの未来を定義
2025年10月29日 22時00分
CNN、「Call to Earth Day」5周年を祝う
2025年10月28日 16時00分
三菱重工機械システムが「Japan Mobility Show 2025」に出展
2025年10月28日 12時00分
International Leo Tolstoy Peace Prize 2025 Highlights Central Asian Cooperation
2025年10月27日 23時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) Signed A Distribution Agreement for Ophthalmic Drugs Lucentis(R) and Beovu(R)
2025年10月27日 23時00分
TOYOTA、2025年度上半期(4月-9月)販売・生産・輸出実績を発表
2025年10月27日 13時40分
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
三菱重工グループ「SUSTAINABILITY DATABOOK 2025」を発行
2025年10月27日 10時30分
TOHO and Haneda Airport Team Up for Godzilla Global Project Launch
2025年10月23日 17時00分
もっと見る >>