TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2020年05月21日 16時00分
Source:
Jubilee Ace
Jubilee AceのCEO、Tony Jackson氏がMyAQUAコモディティの利用開始を発表
東京, 2020年05月21日 - (JCN Newswire) - 自動裁定取引に特化したテクノロジー企業、Jubilee Aceは、同社の最先端のテクノロジーシステムに新たに加わった機能を発表いたします。その独自のデータ統合システムであるAce Quantum Universal Arbitrage (AQUA)は取引所からライブでデータを抽出し、それをJubilee Aceのアルゴリズムに流して自動的に取引を実行します。これまでこのシステムではデジタル資産の取引のみにフォーカスを当ててきましたが、このファミリーに今回新たにコモディティの裁定取引が加わります。
先ごろ行われたZoomによる会議において、Jubilee Aceの最高経営責任者であるTony Jackson氏は最新のテクノロジーであるMyAQUAの利用開始を発表しました。同氏はこのシステムについて「業界に衝撃を走らせる、市場破壊におけるJubilee Aceの次のマイルストーン」であると述べています。MyAQUAはコモディティの裁定取引を通じてクライアントに新たな機会を開くでしょう。
同氏は「コモディティの裁定取引はこれまで大手銀行や金融機関が何十年も牛耳ってきました」と説明しました。このたび導入されるMyAQUAコモディティは史上最大規模のものとなると見られ、業界の未来の姿の可能性に金融界でも大きな注目を集めています。機関投資家よりも一般消費者の方が優位に立つ姿です。
この導入部とは別に、Jackson氏はこの機会を利用してクライアントに対し同社の経済刺激対策であるOasis 80の成功について謝意を述べました。同氏はさらに、「当初発表した8000万ドルはわずか4日で終了し、これは当社の最大予測をも超えるものでした。多くの方が登録に間に合わなかったことが分かり、経営陣が招集され直ちに4000万ドルを追加しました」と語りました。
Jubilee Aceが現在の経済状況を乗り切るための支援策として当初導入したクライアント向けの刺激対策であるOasis 80は総額8000万ドルでした。後に、この刺激対策を4000万ドル増額して、合計で1億2000万ドルに跳ね上がりました。このイニシアチブは2020年5月31日まで続けられます。
Jubilee AceのAQUAシステムは100%自動化された取引システムで、毎日24時間、年中無休で運営されます。Python A.I.ボットを搭載し、様々なデジタル資産取引所から価格データを収集し、三角裁定取引の機会を分析します。このシステムではほとんどリスク無しで仮想通貨取引が行えることが証明されており、このたびそれがコモディティにも拡張されます。
Jubilee Aceについて
2018年に払込資本5000万ドルでイギリス領バージン諸島にて設立されたJubilee Aceは先進的データ分析会社の1つで、世界規模でのマルチセクター裁定機会を得意としています。取引所における従来型の商品の取引による裁定取引からスタートし、その後スポーツや仮想通貨の裁定取引を行うベンチャーを設立しました。データの抽出および加工を行い、それらを収益化戦略や実用的な市場判断に変えていきます。Jubilee Aceではリアルタイムのテクノロジーを複数活用し、初めて参加されるトレーダーや経験豊富な方にも、様々なセクターにおける低リスクの投資を通じて、ポートフォリオを成長させるための新鮮な視点をお届けします。データおよびテクノロジーの進歩に重点を置くことで、ポートフォリオクライアントは安心して資金をお任せいただけます。
メディア対応お問合せ窓口
Mansion Greenwood
[email protected]
画像出典: Shutterstock
Source: Jubilee Ace
セクター: FX, フィンテック
Copyright ©2021 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
MyAQUAで裁定取引を効率的に
2020年08月10日 18時00分
MyAQUAで裁定取引を効率的に
2020年08月10日 18時00分
JENCOは、銀行口座を持たない顧客にも分散型裁定取引サービスを提供
2020年08月07日 15時00分
JENCOは、銀行口座を持たない顧客にも分散型裁定取引サービスを提供
2020年08月07日 15時00分
Jubilee Aceによる自動裁定取引
2020年08月05日 18時00分
Jubilee Aceによる自動裁定取引
2020年08月05日 18時00分
人工知能は株式市場を打ち負かすことができるのか?
2020年06月29日 13時00分
人工知能は株式市場を打ち負かすことができるのか?
2020年06月29日 13時00分
Lo and Behold、AQUAnite、FacebookLibra以来最もホットな暗号通貨のローンチ
2020年06月22日 08時30分
Lo and Behold、AQUAnite、FacebookLibra以来最もホットな暗号通貨のローンチ
2020年06月21日 19時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Heathrow Covid Chaos British Tech Co Has Solution
2021年01月22日 17時00分
三菱重工業・バッテンフォール・シェル・ハンブルク熱供給公社の4社が独ハンブルクの水素プロジェクト推進で基本合意
2021年01月22日 16時00分
Rocket Vault Finance Partners with Blockpass before Tokensale
2021年01月22日 13時36分
Moonstakeのパートナー、SGX上場企業のOIOが、ブロックチェーン事業の子会社の新CEOにRudy Limを起用―DBS銀行の元FinTech部門責任者
2021年01月22日 12時00分
Honda、大型スポーツモデル「NC750X」をフルモデルチェンジし発売
2021年01月22日 11時30分
日立、脱炭素社会の実現に向けて設備やサービスごとの再生可能エネルギーの使用状況を見える化するシステムを開発
2021年01月22日 11時00分
三菱重工など、カナダ・アルバータ州セメントプラントで低炭素化に向けたCO2回収・貯留システムの案件形成調査を開始
2021年01月22日 11時00分
Bityard: Building Competitiveness Through Diverse Trading Services with High Market Data Accuracy and Stability
2021年01月21日 17時00分
NEC、三重県で選挙事務における法規集・事例集等の検索作業を支援するAIシステムの実証実験を実施
2021年01月21日 16時00分
Moonstake、シンガポール証券取引所の上場企業OIO Holdingsによる子会社化に向けた交渉を開始
2021年01月21日 16時00分
三菱重工エンジン&ターボチャージャが純水素を燃料とした水素エンジンの燃焼試験を実施
2021年01月21日 14時00分
TOYOTA GAZOO Racing、GRヤリス2台体制で2021年JAF全日本ラリー選手権トップクラスに参戦
2021年01月21日 13時30分
Honda、バイクライフの魅力を発信するオンラインイベント「Honda Motorcycle Fes 2021」をWebサイトで公開
2021年01月21日 11時30分
富士通研究所、非接触でクリーンなマルチ生体認証技術を開発
2021年01月21日 10時00分
日立、マルチクラウド環境で、人のスキルに依存しないシステム監視と一元的な業務運用管理を容易にする「JP1」の最新版を販売開始
2021年01月21日 10時00分
Moonstake、DeFiへの参入を正式発表―急増するステーキング・アセットを背景にDeFiプロダクトの開発進む
2021年01月20日 18時00分
三菱電機、金属表面の微小変形から内部損傷を推定するAIを開発
2021年01月20日 16時00分
NTTドコモ、5Gによる新たな価値創出に向け、富士通の不審者検知ソリューションを採用
2021年01月20日 14時00分
三菱重工冷熱、2020年度省エネ大賞で「省エネルギーセンター会長賞」を受賞
2021年01月20日 12時00分
昭和電工、酢酸・酢酸ビニルの国内販売価格を改定
2021年01月20日 11時30分
もっと見る >>