TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2020年06月30日 15時00分
Source:
THE BODY SHOP INTERNATIONAL LIMITED
ザ・ボディショップ、イオンフォレストの株式を取得し子会社化
新社長に倉田浩美を迎え、ザ・ボディショップジャパンとして新たなブランド成長を目指す
東京, 2020年06月30日 - (JCN Newswire) - 英国生まれのエシカルでサステナブルなビューティブランドであるザ・ボディショップを展開するザ・ボディショップ・インターナショナル・リミテッド(以下、ザ・ボディショップインターナショナル)は本日、日本におけるザ・ボディショップ事業について、フランチャイジーである株式会社イオンフォレスト(以下、イオンフォレスト)の株式を取得し子会社化することを、同社の親会社であるイオン株式会社と合意しましたので、お知らせいたします。
倉田浩美
日本におけるザ・ボディショップ事業は、1990年から30年間にわたりイオンフォレストを通じて行われてきました。今後は2020年10月を目途にザ・ボディショップジャパンと社名を変更し、ザ・ボディショップインターナショナルリミテッド直轄の子会社として新たなブランドの成長を目指します。
ザ・ボディショップジャパンの代表取締役社長には倉田浩美氏が就任します。同氏は2019年4月までフルラジャパン株式会社で代表取締役社長を務めていました。2014年9月にフルラ初の日本人社長に就任以来連続で2桁成長を実現するなど、日本市場におけるブランドの成長に寄与し、その価値を広めてきました。
ザ・ボディショップインターナショナルの最高経営責任者であるデイビッド・ボイントンは、「ザ・ボディショップインターナショナルにとって日本は非常に重要な市場です。日本にザ・ボディショップが上陸してから30年間、ザ・ボディショップのビジネス基盤を構築していただいたイオンおよびイオンフォレストの関係者の皆様には心から感謝いたしますとともに、今後ザ・ボディショップジャパンに皆様をお迎えすることを心待ちにしております。」、と述べました。さらに、今後の日本におけるビジネスについてボイントンは、「倉田浩美氏という素晴らしいリーダーを迎え、今後、ザ・ボディショップが日本においてより一層魅力あるブランドに成長していくことを大いに期待しています。ザ・ボディショップのDNAである社会と環境にポジティブな変化をもたらしていくという姿勢は、まさに今日の消費者が企業に求めている姿であると思っています」、とコメントしています。
新たに社長に就任する倉田浩美氏は次のようにコメントしています。「ザ・ボディショップというブランドには自分らしい美しさを引き出すパワーがあり、その美しさはあらゆる人々の喜びとエネルギーの源になります。自然から着想を得たサステナブルな方法で製造されるこのブランドの製品には、ありのままの自分を受け入れるというジェンダーレスでボーダーレスなメッセージが込められており、幅広い層の方々から共感され力を与えるものです。さらに、創設者であるアニータの『企業には世界をよくする力がある』という化粧品業界において非常に先駆的な考え方も、これからの私たちの大切な道しるべになります。ザ・ボディショップジャパンの誕生と同時に、日本における新たな旅路をリードしていくことを心から楽しみにしています。今後、ザ・ボディショップ本来の溢れるエネルギーやメッセージをお届けしながら、より多くの皆さまにハピネスをお届けできるようなブランド作りに取り組んでまいります」。
なお、日本におけるザ・ボディショップ事業は2020年9月末まではこれまで通りイオンフォレストによるフランチャイズ事業として運営し、株式取得が完了後、社名変更を行います。
ザ・ボディショップインターナショナルについて
ザ・ボディショップは、1976年にイギリスのブライトンでデイム・アニータ・ロディックが創業したグローバル・ビューティブランドです。B CorpTM認証を取得しており、高品質で自然から着想を得たエシカルでサステナブルな方法で製造されるスキンケア、ボディケア、ヘアケア、メイクアップ製品を提供することで、世界によい変化をもたらすことを追求しています。また、「ビジネスには世界をよくする力がある」という哲学の先駆者であり、この信念はブランドの推進力となっています。現在70か国以上で約3,000か所の販売拠点を運営しており、イソップ(Aesop)、エイボン(Avon)、ナチュラ(Natura)とともにナチュラ・コスメティコス(Natura & Co)のグループ会社となっています。ナチュラ・コスメティコスは、経済的、社会的、環境的にポジティブな影響を生み出すことにコミットしているグローバルなマルチチャネル・マルチブランド化粧品グループです。(2020年現在)
【参考資料】
倉田浩美
米国セントラルワシントン州立大学を卒業後、現地のコンサルティングファーム プライスウォーターハウスクーパーズ(PwC)にて、コンサルタントとしてリテール業界のグローバル展開などを支援。帰国後、ギャップジャパン、コーチジャパンを経て、2014年から2019年までフルラジャパン株式会社代表取締役社長を務めた。
Source: THE BODY SHOP INTERNATIONAL LIMITED
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
ザ・ボディショップ、イオンフォレストの株式を取得し子会社化
2020年06月30日 15時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Honda、「N-BOX」が2025年上半期 新車販売台数 第1位を獲得
2025年07月04日 14時10分
MHIET、水素混焼が可能な450kWガスコージェネレーションシステムの販売開始
2025年07月04日 14時05分
富士通、カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
2025年07月04日 13時00分
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
三菱重工、中国三門原子力発電所5、6号機向け循環水ポンプを受注
2025年07月02日 13時40分
三菱重工、防衛省向け3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎で実施
2025年07月02日 13時40分
日本発「七方よし」を世界基準に:Valuufyと毎日新聞のイノベーションハブがサステナビリティ革命を主導
2025年07月02日 11時00分
富士通、グローバルサプライチェーンのレジリエンス強化を支援するソリューションを提供開始
2025年07月02日 10時20分
アリックスパートナーズ、プライシング戦略の第一人者・山城和人が参画
2025年07月01日 14時00分
Eagle Football Holdings supports Leadership Changes at Olympique Lyonnais
2025年06月30日 16時30分
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
Chagee's Global Potential Far Outpaces Its 15x PE Valuation
2025年06月30日 11時06分
Honda、2025年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年06月27日 15時15分
トヨタ、2025年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年06月27日 13時35分
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
China Medical System Holdings Limited: Proposed Secondary Listing on the Singapore Exchange
2025年06月25日 19時00分
LLVisionがソウルでAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」 を世界初披露:日常生活に革新をもたらすAI翻訳
2025年06月25日 13時00分
米アンソロピック、東京にAPAC地域初の拠点開設 日本企業からの需要増を受けて日本語版「クロード」提供へ
2025年06月25日 11時30分
もっと見る >>