TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2020年07月17日 15時00分
Source:
Fujitsu Ltd
富士通、新会社「富士通Japan株式会社」発足
ニューノーマルへの対応をDXで加速し、お客様変革を強力に支援
東京, 2020年07月17日 - (JCN Newswire) - 当社は、トップシェア(注1)を誇る日本国内サービス市場でのさらなるビジネス拡大に向けて、新会社「富士通Japan株式会社」(以下、「富士通Japan」)を10月1日に発足させます。当社およびグループ会社の国内ビジネス機能を2021年4月までに段階的に集結させ、新会社を富士通グループのパーパス「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていく」を国内市場において具現化する中核会社と位置づけ、国内サービス市場において圧倒的な地位を確立します。
当社は国内ビジネスにおいて「富士通Japan」を中核とする新たなフォーメーションで、日本が抱える多様な社会課題解決や、イノベーションによる地域活性化、Society 5.0が目指す超スマートな社会の実現を牽引するとともに、新型コロナウイルス感染症への対策を含め、急務となるニューノーマルへの対応などお客様に提供する価値を最大化し、持続可能な社会づくりに貢献していきます。
新たなフォーメーションについて
1. 当社の以下の国内ビジネス部門を「富士通Japan」に統合
1) 民需分野の準大手、中堅・中小企業を担当するシステムエンジニア(2020年10月1日付)
新会社「富士通Japan」の発足と同時に、民需分野の準大手、中堅・中小企業を担当する当社のシステムエンジニア約400人を同社に合流させ、お客様ニーズに柔軟かつ迅速に対応できる体制を整備します。
2) 自治体、医療・教育機関を担当するビジネス部門(2021年4月1日付)
全国地域のお客様におけるICTの高度化や地域が抱える様々な社会課題の解決、新ビジネス創出を加速させるため、自治体、医療・教育機関を担当する当社ビジネス部門を新会社に統合します。当初は、2020年7月の統合に向け準備をしていましたが、新型コロナウイルス感染拡大により生じる様々な社会課題の解決に向けて、お客様の事業継続を支援する取り組みを優先的に進めるため、2021年4月に延期しております(注2)。
2. グループ会社の機能を段階的に「富士通Japan」に集結
1) 富士通マーケティングと富士通エフ・アイ・ピーを「富士通Japan」へ統合(2020年10月1日付)
全国のお客様へのサービス提供を最適化しビジネス展開を加速させるため、民需分野の準大手、中堅・中小企業を担当する株式会社富士通マーケティング(注3)と、流通・ヘルスケア・自治体分野などのソリューションに強みを持つ富士通エフ・アイ・ピー株式会社(注4)を「富士通Japan」に統合し、事業を開始します。
2) 富士通エフサスと富士通ネットワークソリューションズの営業機能を統合(2021年4月予定)
ICTインフラの構築・運用・保守サービスに強みを持つ株式会社富士通エフサス(注5)、ネットワーク領域をコアに事業展開する富士通ネットワークソリューションズ株式会社(注6)の2社についても、2021年4月を目途に営業機能を「富士通Japan」に統合し、グループとして最大価値を提供できる体制を目指し、フォーメーションの最適化を進めていきます。
新会社「富士通Japan株式会社」について(予定)
発足:2020年10月1日
代表取締役社長:広瀬 敏男(現 株式会社富士通マーケティング 代表取締役社長)
社員数:発足時は約5,400人、2021年4月1日時点で約1万1,000人。
事業内容(2021年4月1日時点):自治体、医療・教育機関、および民需分野の準大手、中堅・中小企業向けのソリューション・SI、パッケージの開発から運用までの一貫したサービス提供。また、AIやクラウドサービス、ローカル5Gなどを活用したDXビジネスの推進。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/07/17.html
概要: 富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
富士通、Business Creation LabでAWSジャパンと流通・サービス業界の未来を変革、生成AIで加速
2025年11月17日 12時00分
富士通、日本年金機構様の「ねんきんチャットボット」の運用支援に生成AIを活用し、新たにAIチャットボットサービスの構築を開始
2025年11月06日 10時30分
富士通のデジタルチケッティングサービスをNTTドコモ様の新たなチケットプラットフォームサービス「d ticket」に提供
2025年10月31日 12時30分
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
富士通とロート製薬、アイケアへの意識向上を促す共創の取り組みを開始
2025年09月26日 12時00分
九州電力、IIJ、QTnet、1FINITY、ノーチラス・テクノロジーズ、地域分散型デジタルインフラを構築・検証する実証プロジェクトを開始
2025年09月24日 18時40分
もっと見る >>
新着プレスリリース
OBI-902、米国FDAより胆管癌治療を対象とした希少疾病用医薬品指定を取得
2025年11月17日 23時00分
OBI-902 has been granted by US FDA for Orphan Drug Designation for the Treatment of Cholangiocarcinoma
2025年11月17日 21時00分
富士通、Business Creation LabでAWSジャパンと流通・サービス業界の未来を変革、生成AIで加速
2025年11月17日 12時00分
Chuangxin Industries Holdings Limited, a Green Electrolytic Aluminum and Alumina Producer, Announces its Plan to List on the Main Board of the Hong Kong Stock Exchange
2025年11月14日 14時14分
アリックスパートナーズ、世界のEVバッテリー業界レポートを発表
2025年11月14日 11時00分
Between Clouds and Sea: Discovering the Beauty of Taiwan's Caoling Historic Trail
2025年11月13日 21時00分
Research findings confirm Hong Kong's continued 'superconnector' role in global and regional supply chain transformation
2025年11月13日 18時24分
Kaspersky GReAT、数年間の沈黙を経て新たなHackingTeamスパイウェアが活動していることを特定
2025年11月13日 16時00分
トヨタ、米国事業に対し今後5年間で最大100億ドルの追加投資を発表
2025年11月13日 00時15分
DABOGOSA Launches Global Online Store Dabogosa.com to Expand Its U.S. and Global Reach
2025年11月11日 22時00分
KKR、フォーラムエンジニアリングに対する公開買付けを開始
2025年11月10日 15時30分
KOCCA's WelCon Marketplace Expands Global K-Content Collaboration with 2025 Virtual Exchange Event
2025年11月08日 01時30分
Winvest Group Announces Strategic Partnership with Greater Bay Area RWA Incubator; Southeast Asia Headquarters to Be Established in Malaysia
2025年11月06日 22時30分
Excent Capital Announces Swap-Free Trading on All U.S. Stocks and Indices
2025年11月06日 17時00分
MOVA公チェーンのネイティブトークン取引が正式開始、派生プロトコルMOVA Liquidが新たな分散型金融の潮流をリード
2025年11月06日 17時00分
富士通、日本年金機構様の「ねんきんチャットボット」の運用支援に生成AIを活用し、新たにAIチャットボットサービスの構築を開始
2025年11月06日 10時30分
三菱重工、ベトナムのオモン第1火力発電所向け既設ボイラーの設備更新を受注
2025年11月05日 15時00分
TOYOTA、2026年3月期 第2四半期決算を発表
2025年11月05日 15時00分
三菱重工とICM社、バイオエタノール膜分離脱水効率向上に向け戦略的提携に合意
2025年11月05日 12時30分
From Hong Kong Airport to Hengqin: Chimelong Ferry Sets Sail for a Worry-Free Journey
2025年11月04日 17時00分
もっと見る >>