2020年09月03日 13時00分

Source: mazda

マツダ、「フレアワゴン」を一部改良して販売開始
安全技術と使い勝手の機能向上で、毎日の安心・安全な運転をさらにサポート

広島, 2020年09月03日 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社(以下、マツダ)は、室内空間の広さと使いやすさ、優れた燃費性能などで好評の「マツダ フレアワゴン」を一部改良し、全国のマツダ販売店を通じて、本日より販売開始します。

安全技術の機能向上では、夜間歩行者検知機能付き「デュアルカメラブレーキサポート」*1を全車に標準設定するとともに、「全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール」を幅広い機種に設定*2しました。

また、SRSエアバッグシステム(カーテン)を全車標準装備*3として、毎日の運転に対する安全性を高めました。

なお、フレアワゴンは経済産業省や国土交通省などが普及啓発を推進する「安全運転サポート車」*4の「サポカーS・ワイド」*5に、全車が該当しています。

使い勝手の向上では、メーター内ディスプレイの拡大などにより、各種情報に対する視認性を向上させるとともに、「HYBRID XG」を除く全機種のインストルメントパネル中央下部にUSBチャージャー端子(2口)*6を設定。車内で複数の電子デバイスを同時に充電したい場合などに、便利にお使いいただけます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2020/202009/200903a.html

概要:マツダ株式会社

詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。

Source: mazda
セクター: 自動車

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


トヨタとマツダ、電池エコシステムの構築に向け、車載用電池を活用したスイープ蓄電システムの実証実験を開始
2025年08月21日 13時30分
 
マツダ、電動化のマルチソリューションを具現化する「ライトアセット戦略」を公表
2025年03月18日 13時00分
 
マツダ、「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」に出展
2025年03月10日 12時00分
 
マツダ、2025年度の参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA」の計画を発表
2025年02月06日 11時40分
 
マツダ、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に出展
2024年10月08日 13時00分
 
「マツダ統合報告書2024」を発行
2024年09月30日 12時00分
 
SUBARU、トヨタ、マツダ、カーボンニュートラル実現に向け、電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
2024年05月28日 13時00分
 
マツダ、2024年度の参加型モータースポーツの協賛計画を発表
2024年03月18日 13時00分
 
マツダ、2023年11月の生産・販売状況について
2023年12月27日 16時00分
 
マツダの新開発8速オートマチックトランスミッションが「機械振興協会会長賞」を受賞
2023年12月27日 12時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>