TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2020年09月30日 01時00分
Source:
Joonghun Pharmaceutical Co., Ltd.
ジュンホン製薬、ヒアルロン酸使用軟組織注入材「Lorient」欧州CEマーク取得...国内にて10月中旬発売開始
韓国・ソウル, 2020年09月30日 - (JCN Newswire) - Joonghun Pharmaceutical Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、代表取締役:尹錫俊、以下「ジュンホン製薬」)は2020年08月26日、ヒアルロン酸使用軟組織注入材「Lorient(ロリアン)」がCEマークを取得し、今年10月中旬に発売開始することを発表した。
ロリアンは、ジュンホン製薬によって4年の開発期間を経て完成した顔面のしわ改善用のプレミアムヒアルロン酸注射だ。これまでのCEマーク取得済みロリアンは、リドカイン(局所麻酔剤)が含まれていない製品ラインのみだったが、今回は、リドカインが含まれている製品ラインのCEマーク取得に成功した。
CEマークは、グローバル基準に適合した安全性や品質、技術力を立証する欧州統合規格認証マークである。今回のジュンホン製薬のCEマーク取得は、医薬品及び医療機器GMP(製造管理及び品質管理の基準)による厳格な品質管理と長年の研究及び惜しみない開発への投資による成果だ。
ジュンホン製薬の関係者によると、「ロリアンのリドカインが含まれている製品ラインと含まれていない製品ラインすべてがCEマークを取得したことにより、海外の美容市場を先導できる高品質なプレミアムヒアルロン酸注射であることが改めて立証された。」と述べた。
ロリアンがプレミアムなヒアルロン酸注射としての位置を確立できるよう、ジュンホン製薬は様々な努力をしてきた。まず、世界のあらゆる企業の製品と比較臨床試験を行い、既存する主要製品と同等の安全性及び有効性を立証した。また、ジュンホン製薬独自の技術であるSTORM(TM)技術を通し、不純物を効果的に除去し、副作用を最小限にした。さらに、注入力の改善及び疼痛の減少にも成功し、使いやすさと効能を最大限に発揮できるようにした。
ヒアルロン酸使用軟組織注入材「ロリアン」は、リドカイン含有の有無によりLorient with lidocaineとLorient pureの2つに分かれており、さらに、物性及び注入部位によって、Lorient with lidocaine(volume, filler, fine)とLorient pure(volume, filler, fine)の合計6つのラインで構成されている。
2014年に設立されたジュンホン製薬は、約100品目以上の製品を保有している医療用医薬品・医療機器の製造業者であり、特にLufla Inj.やTrial Inj.など、関節用ヒアルロン酸注射に特化している製品を提供している。
ジュンホン製薬の代表取締役 尹錫俊は、「ロリアンは、徹底した高純度工程管理を通し、他社に比べ不純物の水準を著しく下げることに成功した製品。」だとし、「ヒアルロン酸注射の施術が初めての方でも安心して受けられるよう、安全性を最優先に考えたヒアルロン酸注射だ。」と強調した。
【製品概要】
製品名:Lorient(ロリアン)
発売日:2020年10月中旬
価格:非公開
販売先:医療機関
【会社概要】
製造販売:Joonghun Pharmaceutical Co., Ltd.(株式会社ジュンホン製薬)
代表者:代表取締役 尹錫俊(ユン・ソクジュン)
所在地:07236
15, Gukhoe-daero 62-gil, Yeongdeungpo-gu, Seoul, Korea
URL:公式ホームページ
http://www.joonghun.com/
TEL:+82-2-2138-8114
Email:
lorient-filler@joonghun.com
Source: Joonghun Pharmaceutical Co., Ltd.
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
ジュンホン製薬、ヒアルロン酸使用軟組織注入材「Lorient」欧州CEマーク取得...国内にて10月中旬発売開始
2020年09月30日 01時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
OTS Holdings Celebrates the Grand Opening of its New Manufacturing Facility, Ellaziq (Malaysia) Sdn. Bhd., in Johor, Malaysia; Marks Major Expansion in its Halal Production Capacity
2025年10月29日 10時20分
CNN、「Call to Earth Day」5周年を祝う
2025年10月28日 16時00分
三菱重工機械システムが「Japan Mobility Show 2025」に出展
2025年10月28日 12時00分
International Leo Tolstoy Peace Prize 2025 Highlights Central Asian Cooperation
2025年10月27日 23時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) Signed A Distribution Agreement for Ophthalmic Drugs Lucentis(R) and Beovu(R)
2025年10月27日 23時00分
TOYOTA、2025年度上半期(4月-9月)販売・生産・輸出実績を発表
2025年10月27日 13時40分
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
三菱重工グループ「SUSTAINABILITY DATABOOK 2025」を発行
2025年10月27日 10時30分
TOHO and Haneda Airport Team Up for Godzilla Global Project Launch
2025年10月23日 17時00分
Foundry、グレゴリー・アンダーソンをグローバル最高収益責任者(CRO)として迎え入れる
2025年10月21日 22時00分
TOYOTA、新型車「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開
2025年10月21日 09時00分
VirPoint Announces Expansion of UK and European Operations, Demonstrating Its Leading Position in Digital Asset Strategy
2025年10月21日 09時00分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
CNN「POV」、江戸の美意識「粋」が息づく現代東京をひもとく
2025年10月17日 12時50分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
Canada Backs Advanced Tokenization and Distributed Federated Learning Research with Over $3 Million in Funding
2025年10月16日 23時45分
MHIEC、金沢市から「東部環境エネルギーセンター」の基幹的設備改良工事を受注
一般廃棄物焼却施設の長寿命・省エネ化、CO₂削減を実現
2025年10月16日 11時30分
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
アリックスパートナーズ、「2025年版 トップ100サプライヤー」を発表
2025年10月15日 11時00分
もっと見る >>