TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2020年09月30日 09時00分
Source:
Eisai
エーザイ、人事異動ならびに組織改編(2020年10月1日付)を発表
東京, 2020年09月30日 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社は本日、人事異動ならびに組織改編(2020年10月1日付)を以下のとおり発表しました。
<2020年10月1日付 主な組織改編>
■ 認知症プラットフォームEasiit関連機能および次世代アルツハイマー病治療薬上市準備機能の再編
認知症プラットフォームEasiit関連機能をチーフデジタルオフィサー直下に再編する。また、次世代アルツハイマー病治療薬の上市準備機能をエーザイ・ジャパンに異動する。これに伴いディメンシア トータルインクルーシブエコシステム(DTIE)事業部は発展的に解組する。
1. コンシューマーエクスペリエンス トランスフォーメーション(CX)本部の新設
「Easiitアプリ」や「のうKNOW」による認知症への備えに関する啓発や価値・サービスの提供など、生活者へのアプローチを通じた未病領域戦略の強化を企図して、CX本部を新設する。同本部は、マーケティング部とプランニング&パートナーシップ部の2部体制とする。
2. コンバージョンサイエンス室の新設
認知症プラットフォームEasiitの拡充を企図し、コンバージョンサイエンス室を新設する。コンバージョンサイエンス室は、Easiitアプリを含むコアアセットである自社の治験データとコホートデータ、遺伝子、ビッグデータの整備と解析、およびAI技術の開発の機能を担う。
3. テック スクワッド(Tech Squad)の新設
各事業やファンクションと連携したデジタルプラットフォームのシステムアーキテクトとインフラの構築を担うテック スクワッド(Tech Squad)を新設する。テック スクワッドは、デジタル関連プロジェクトの推進を支援するとともに、デジタル人財の獲得と育成における中心的機能を担う。
■ エーザイ・ジャパン
1. EJ デピュティプレジデントの新設
デジタルトランスフォーメーション(DX)戦略およびADコマーシャリゼーションの実行責任を担うEJデピュティプレジデントを新設する。EJ デピュティプレジデントは、新設するヘルスケアプロフェッショナルエンゲージメント トランスフォーメーション(HX)本部とADF(AD Franchise)推進本部を管轄する。
2. トランスフォーメーション部の新設
EJ全体戦略の立案、遂行を担うトランスフォーメーション部を新設する。これに伴い、計画推進部はトランスフォーメーション部と統合する。
3. ヘルスケアプロフェッショナルエンゲージメント トランスフォーメーション(HX)本部の新設
EJにおけるデジタル関連機能を集約し、デジタルソリューション部、フィールドフォースサポート部、デジタルマーケティング部、リアルワールドデータ(RWD)マーケティング部からなるHX本部を新設する。これに伴い、デジタルマーケティング戦略部、アクセス&アウトカム本部は発展的に解組する。
1) デジタルソリューション部の新設
デジタルソリューション部は各種デジタルソリューションの導入、企画、推進を担うとともに、P3モデル(Prediction、Prevention、Participationを統合した戦略)に資するアプリケーションを疾患領域毎に企画、推進することを任務とする。
2) フィールドフォースサポート部の新設
フィールドフォースサポート部は顧客への効率的かつ効果的な情報提供体制構築を企図し、新たなCustomer Relationship Management(CRM)の仕組みを構築し、マルチチャネルな顧客接点を一元的に管理するとともに、事業戦略や活動プロセスも含めたビジネススタイルの変革を推進する。
3) デジタルマーケティング部の新設
デジタルマーケティング部は、医療関係者向けの統合デジタルプラットフォームや患者様向けサイト及び各種疾患啓発サイトの設計・管理・運用および製品戦略部と連携したコンテンツを立案する。
4) リアルワールドデータ(RWD)マーケティング部の新設
リアルワールドデータマーケティング部はRWD解析・利活用推進を推進するリアルワールドデータ推進部と、地域医療連携推進法人やホームケアマーケット、医療機関などの法人との直接交渉を担うキーアカウントマネージャーを統括する4つのキーアカウント推進部の5部体制とする。
4. ADF(AD Franchise)推進本部の新設
ADF推進本部は、ADフランチャイズ構築、プロモーションやマーケティングなどの上市準備、「のうKNOW」の普及拡大を任務とする。また、日本、アジアにおけるADアライアンスマネジメント機能を担う。
■ コンシューマーhhc事業部
1. デピュティプレジデント トランスフォーメーション担当の設置
生活者の新たなニーズと「ニューノーマル」を踏まえたブランド戦略の構築、DXの推進、オムニチャネルの推進等を担うデピュティプレジデント トランスフォーメーション担当を配置する。
■ グローバル本社
1. 医療政策部の再編
医療政策部は薬価政策関連の機能に特化し、渉外グループの機能を新設するGR戦略部に異動する。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.eisai.co.jp/news/2020/news202060.html
概要:エーザイ株式会社
詳細は www.eisai.co.jp をご覧ください。
Source: Eisai
セクター: バイオテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
エーザイとバイオジェン、アルツハイマー病治療剤「レケンビ」(レカネマブ)をドイツ、オーストリアにおいて新発売
2025年08月25日 16時00分
エーザイ、抗アミロイドβ抗体レカネマブの創薬研究が「第 9 回バイオインダストリー大賞」を受賞
2025年07月16日 14時40分
エーザイ、痛風治療剤「URECE」(一般名:ドチヌラド)を中国において新発売
2025年07月14日 09時00分
エーザイ、厚生労働省の中央社会保険医療協議会による「レケンビ」の費用対効果評価について
2025年07月09日 14時50分
エーザイ、CDP から「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価である「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定
2025年07月08日 09時00分
エーザイ、国内 OTC 医薬品初となるプロトンポンプ阻害薬「パリエット(R) S」新発売
2025年06月02日 09時50分
エーザイ、米国におけるレンバチニブに関する特許侵害訴訟の勝訴について
2025年05月29日 11時30分
エーザイ、米国臨床腫瘍学会年次総会におけるがん領域の製品・開発品に関する発表
2025年05月21日 09時00分
エーザイとバイオジェン、「レケンビ」(レカネマブ)が欧州連合(EU)において早期アルツハイマー病の進行を抑制する初めての治療剤として承認を取得
2025年04月16日 11時30分
エーザイ、アルツハイマー・パーキンソン病学会において、レカネマブの長期実臨床データやバイオマーカーをはじめとするアルツハイマー病の最新成果を発表
2025年03月27日 08時40分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Open Dialogue Project Launches 2026 International Essay Contest on Global Development
2025年10月11日 18時00分
2030リヤド万博へのカウントダウン開始 大阪・関西万博でイベント「大阪からリヤドへ」を開催
2025年10月11日 09時00分
統合報告書「Honda Report 2025」を発行
2025年10月10日 17時15分
IPO Temporarily Slows but Growth Trajectory Unchanged: How Did Hithium Reach Global No. 2 in Six Years?
2025年10月10日 15時18分
レーザー・デジタル、ソリダス・ラブズと提携し、暗号資産ネイティブ市場の監視体制を強化
2025年10月09日 22時00分
Open Dialogue Experts at NC 'Russia' Discuss Success Formula in the Economy of the Future
2025年10月08日 16時00分
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
VirPoint.com Launches AI-Enhanced Trading Expansion, Strengthening CFD Brokerage Across Europe
2025年10月07日 17時00分
「大阪からリヤドへ」、世界が注目する2030リヤド万博の文化祭典イベント
2025年10月07日 11時00分
グローバル・テック・パイオニアCZおよびShazam共同創業者がFinTech Forward 2025の基調講演者として登壇
2025年10月06日 22時00分
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
VirPoint.com Unveils 2023 Financial Results and Launches AI Trading Suite at London Investor Summit
2025年10月03日 22時00分
3Dプリント住宅で手頃な住まいを実現 日本とオーストラリアクィーンズランド州の協定により実現へ
2025年10月03日 19時00分
Nomad eSIM x beIN SPORTS: Connecting Fans during Race Weekend
2025年10月03日 18時40分
米国株式アクティブ残高10年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1]、 過去100年間で唯一、17年連続同一カテゴリーファンドの平均を上回るリターンを獲得[2]してきた運用戦略を採用したファンドで、日本市場に新たな資産形成ソリューションを提供
2025年10月03日 14時15分
Silverella Launches ESG-Driven Incontinence Underwear: Produced in an FDA-Registered Facility, PFAS-Free, and OEKO-TEX Certified
2025年10月02日 20時00分
シャープとESIアジアパシフィックが提携、オーストラリア・クィーンズランド州でフロー型亜鉛空気電池技術の開発を推進
2025年10月02日 19時30分
アテネ、ソニー生命とのブロック再保険取引を発表
2025年09月29日 16時00分
トヨタ、2025年8月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年09月29日 13時30分
ARK、SIG、IAMが参画:Quantum Solutions、260億円超の資金を調達― 日本市場に新たな投資ストーリーを提示
2025年09月29日 11時11分
もっと見る >>