2020年10月09日 13時40分

Source: Fujitsu Ltd

富士通、働き方改革における実践知とテクノロジーを融合させたソリューション「FUJITSU Work Life Shift」を提供開始
ニューノーマルな社会の持続可能で多様な働き方を支援

東京, 2020年10月09日 - (JCN Newswire) - 当社は、グローバル拠点を含む全社員約13万人の働き方改革の実践知とテクノロジーを融合させたソリューション群を「FUJITSU Work Life Shift」として、グローバルに10月9日より提供開始します。

「FUJITSU Work Life Shift」は、自社実践をもとに、ニューノーマルにおける新たな働き方を実現する17種のソリューションを体系化したものです。「Smart Working」、「Borderless Office」、「Culture Change」の3つのカテゴリーで、自社実践を通して得られたノウハウやテクノロジーに加え、すでにお客様へ提供しているものも含め59種のサービス・製品を、お客様ごとに最適に組み合わせて提供します。その中で、テレワークにより離れた人同士が、会議室などでの作業を同じ仮想空間で実施できる「FUJITSU Collaboration Space」を11月30日より新たにサービス提供を開始します。

今後も、当社はグローバル視点で働き方改革を加速させ、実践知を積み上げていくとともに、新たなテクノロジーを開発・実装し、さらなるソリューションの拡充を図りながら、医療や建設現場などの業務を支えるサービスも順次提供し、ニューノーマルな社会に適した持続可能で多様な働き方の実現に貢献していきます。

本内容については、10月14日(水曜日)から開催するオンライン形式のグローバルイベント「Fujitsu ActivateNow」にて紹介します。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/10/9.html

概要: 富士通株式会社

詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。

Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, Enterprise IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


富士通 Japan、生成 AI を活用した医療文章作成支援サービスを名古屋医療センター様に導入し、退院サマリを対象に本格運用開始
2025年11月19日 11時10分
 
富士通、Business Creation LabでAWSジャパンと流通・サービス業界の未来を変革、生成AIで加速
2025年11月17日 12時00分
 
富士通、日本年金機構様の「ねんきんチャットボット」の運用支援に生成AIを活用し、新たにAIチャットボットサービスの構築を開始
2025年11月06日 10時30分
 
富士通のデジタルチケッティングサービスをNTTドコモ様の新たなチケットプラットフォームサービス「d ticket」に提供
2025年10月31日 12時30分
 
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
 
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
 
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
 
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
 
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
 
富士通とロート製薬、アイケアへの意識向上を促す共創の取り組みを開始
2025年09月26日 12時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>