TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2020年10月28日 11時00分
Source:
Eisai
エーザイとJD Health、中国における健康サービスプラットフォーム構築に向けた合弁会社を設立
中国の認知症当事者に向けたワンストップオンラインサービスによる新たな貢献をめざす
東京, 2020年10月28日 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役CEO:内藤晴夫、以下 エーザイ)と京東健康(本社:中国北京市、CEO:辛利軍、以下 JD Health)は、このたび、エーザイの中国子会社である衛材(中国)薬業有限公司(中国江蘇省蘇州市、以下 エーザイ中国)とJD Healthが中国国内における高齢者向けの健康サービスプラットフォーム構築をめざす合弁会社「京颐衛享(上海)健康産業有限公司(Jingyi Weixiang(Shanghai)Health Industry Development Limited Company)」を設立したことをお知らせします。
中国では高齢化が進展しており、2019年末時点での60歳以上の高齢者人口は、総人口の18.1%にあたる2億5388万人に上ります1。急速な高齢化に伴い、高齢者向けの高質な医療・介護に対するニーズが高まっており、その提供が課題となっています。一方、2012年からは民間医療保険下でのオンライン病院が解禁されるなど、デジタル技術を活用した医療分野におけるオンライン化が急速に発展しています2。
エーザイは、アルツハイマー病/認知症領域分野における35年以上の創薬活動の経験と豊富な開発パイプライン、アルツハイマー型認知症治療剤「アリセプト(R)」の販売を通して獲得した認知症当事者やご家族の真のニーズに対する理解に加え、認知症専門医を含む医療関係者とのネットワークを有しています。JD Healthは、強固なeコマースビジネス基盤、インターネット医療サービスのノウハウおよび広大な中国の99%をカバーする物流インフラを有しています。このたび、JD Healthが51%、エーザイ中国が49%を出資して両社の強みを統合した合弁会社を中国に設立し、中国国内に向けた多様な情報・医療サービスから自身に最適なサービスを選択・利用できる高齢者向けの新たなワンストップ健康サービスプラットフォームの構築をめざします。まずは、認知症を対象としたプラットフォームを構築し、将来的に、高齢者に多くみられる幅広い疾患に拡大していく予定です。
本ワンストップ健康サービスプラットフォームは、中国国内において、以下の4つを柱とするサービスを主にオンライン上で提供する予定です。2021年1月以降、許認可の取得など事業準備が整ったサービスより、順次提供を開始する予定です。
- コミュニティサービス:
認知症の疾患啓発・早期発見を目的として、エーザイが有する認知症の疾患啓発に関する情報に加えて、認知機能のセルフチェックや、認知症予防行動の実施・習慣化に向けたツールを、インターネット上のプラットフォームを介して提供します。また、認知症当事者を介護する皆様を対象に、当事者や介護者の皆様同士によるコミュニケーションの場、メンタルヘルスに関する相談窓口およびカウンセリングを受けられる機会を提供し、介護者の皆様が持つ不安、悩みの解消や心のケアに対する支援をめざします。
- 医療サービス:
認知機能に不安を持つ方や認知症当事者に対して、プラットフォームに登録されたインターネット医療サービスを提供する医療機関を紹介し、オンラインによるヘルスケア相談、診察の予約、診察、治療(医薬品の処方からお届けまでを含む)を提供します。認知機能に関する早期の医療相談や診療につなげるとともに、スムーズに診察から治療までのサービスの提供を受けられるよう支援します。
- 介護サービス:
中国の主要な介護施設グループと連携し、対応地域、費用などのリクエストに応じて、認知症当事者とそのご家族が求める最適な介護施設、介護士を紹介します。利用後の評価情報についても蓄積することでさらなる情報の充実につなげます。また、認知症当事者のご家族を含む介護者の皆様に対しては、医療従事者による介護に役立つアドバイス、介護技術習得につながる教育プログラムおよびトレーニングといった幅広いサービスを提供します。プラットフォーム上で介護サービスに関する充実した情報を提供することによって、介護を利用する側と提供する側の双方のニーズを高いレベルで満たしていくことをめざしています。
- モールサービス:
医薬品、ヘルスケア用品、認知症当事者向け生活支援デバイスについて、高齢者ビッグデータから分析された認知症当事者の消費ニーズに基づいてオンライン販売を行います。さらに、認知機能や要介護の程度などの認知症当事者の状態に合わせて、必要とされる可能性の高い製品がオンライン販売画面上にカスタマイズされて提案されます。
エーザイとJD Healthは、両社のナレッジやネットワークを活用し、中国において、高齢者、特に認知症当事者とそのご家族に特化した医療、健康、生活サービスを提供する新たなワンストップ健康サービスプラットフォームを構築することで、中国における医療ニーズの充足に一層貢献してまいります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.eisai.co.jp/news/2020/news202068.html
概要:エーザイ株式会社
詳細は www.eisai.co.jp をご覧ください。
Source: Eisai
セクター: バイオテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
エーザイ、国内 OTC 医薬品初となるプロトンポンプ阻害薬「パリエット(R) S」新発売
2025年06月02日 09時50分
エーザイ、米国におけるレンバチニブに関する特許侵害訴訟の勝訴について
2025年05月29日 11時30分
エーザイ、米国臨床腫瘍学会年次総会におけるがん領域の製品・開発品に関する発表
2025年05月21日 09時00分
エーザイとバイオジェン、「レケンビ」(レカネマブ)が欧州連合(EU)において早期アルツハイマー病の進行を抑制する初めての治療剤として承認を取得
2025年04月16日 11時30分
エーザイ、アルツハイマー・パーキンソン病学会において、レカネマブの長期実臨床データやバイオマーカーをはじめとするアルツハイマー病の最新成果を発表
2025年03月27日 08時40分
エーザイ、日本発 世界初の早期アルツハイマー病治療剤「レケンビ」が第 12 回技術経営・イノベーション大賞において「内閣総理大臣賞」を受賞
2025年03月25日 15時30分
エーザイ、女性活躍推進に優れた上場企業として令和 6 年度「なでしこ銘柄」に2 回目の選定
2025年03月24日 15時15分
エーザイ、「健康経営銘柄2025」に初選定
2025年03月10日 15時45分
佐藤製薬とエーザイ、経口抗真菌剤「ネイリン カプセル100mg」の日本におけるコ・プロモーションについて発表
2025年03月04日 10時00分
エーザイ、指定医薬部外品ドリンク「チョコラBBナイトウェル」新発売
2025年03月03日 10時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Honda、「N-BOX」が2025年上半期 新車販売台数 第1位を獲得
2025年07月04日 14時10分
MHIET、水素混焼が可能な450kWガスコージェネレーションシステムの販売開始
2025年07月04日 14時05分
富士通、カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
2025年07月04日 13時00分
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
三菱重工、中国三門原子力発電所5、6号機向け循環水ポンプを受注
2025年07月02日 13時40分
三菱重工、防衛省向け3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎で実施
2025年07月02日 13時40分
日本発「七方よし」を世界基準に:Valuufyと毎日新聞のイノベーションハブがサステナビリティ革命を主導
2025年07月02日 11時00分
富士通、グローバルサプライチェーンのレジリエンス強化を支援するソリューションを提供開始
2025年07月02日 10時20分
アリックスパートナーズ、プライシング戦略の第一人者・山城和人が参画
2025年07月01日 14時00分
Eagle Football Holdings supports Leadership Changes at Olympique Lyonnais
2025年06月30日 16時30分
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
Chagee's Global Potential Far Outpaces Its 15x PE Valuation
2025年06月30日 11時06分
Honda、2025年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年06月27日 15時15分
トヨタ、2025年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年06月27日 13時35分
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
China Medical System Holdings Limited: Proposed Secondary Listing on the Singapore Exchange
2025年06月25日 19時00分
LLVisionがソウルでAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」 を世界初披露:日常生活に革新をもたらすAI翻訳
2025年06月25日 13時00分
米アンソロピック、東京にAPAC地域初の拠点開設 日本企業からの需要増を受けて日本語版「クロード」提供へ
2025年06月25日 11時30分
もっと見る >>