TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2020年11月24日 14時00分
Source:
Mitsubishi Corporation
三菱商事、エジプト・アラブ共和国 カイロ地下鉄4号線第一期向け鉄道システムの契約を締結
東京, 2020年11月24日 - (JCN Newswire) - 三菱商事株式会社(以下「三菱商事」)は、エジプトの大手建設会社であるOrascom Construction(以下「Orascom」)他とコンソーシアムを組み、エジプト運輸省のトンネル公団(National Authority For Tunnels、以下「NAT」)より、カイロ地下鉄4号線第一期向け鉄道システム納入(以下、「本プロジェクト」)を受注し、このたび約900億円で契約を締結致しましたのでお知らせします。
本プロジェクトにおいて、三菱商事は商務関連とシステムに必要な機器供給を担当、Orascomは土木工事および車両運転指令所等の建屋建設を担当します。本プロジェクトには国際協力機構(JICA)による円借款が供与され、日本の鉄道技術の活用が期待されています。また、エジプトで初めて本邦技術活用条件(STEP :Special Terms for Economic Partnership)が適用された円借款事業となります。
カイロ地下鉄4号線第一期はカイロ中心部から大カイロ都市圏の南西部に位置するピラミッドを結ぶ新路線です。首都カイロでは、都市化の進展による急激な人口増加や自動車台数の増加に伴い、公共交通機関の整備が急務となっています。本プロジェクトは大カイロ都市圏の交通渋滞緩和に大きく貢献することが期待され、また本路線はカイロ中心部とピラミッドや現在建設中の大エジプト博物館を繋ぐことから、観光大国カイロにおいて観光路線としても大きく注目されています。
三菱商事はエジプトにおいて過去50年以上に亘り約1600両の鉄道車両の納入実績があります。
引き続き、エジプトの鉄道インフラプロジェクトへの積極的な参画を通じて、同国の交通インフラの拡充、及び経済発展への貢献を目指してまいります。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/pr/archive/2020/html/0000046317.html
三菱商事について
三菱商事は、世界約90の国・地域に広がる当社の拠点と約1,700の連結事業会社と協働しながらビジネスを展開しています。天然ガス、総合素材、石油・化学、金属資源、産業インフラ、自動車・モビリティ、食品産業、コンシューマー産業、電力ソリューション、複合都市開発の10グループ体制で、幅広い産業を事業領域としており、貿易のみならず、パートナーと共に、世界中の現場で開発や生産・製造などの役割も自ら担っています。創業以来の「三綱領」という企業理念に基づき、経済価値・社会価値・環境価値の「三価値同時実現」による持続的成長を目指します。詳しくはウェブサイト(
https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/
)をご覧ください。
Source: Mitsubishi Corporation
セクター: エンジニアリング
Copyright ©2021 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
三菱商事、ネットワーク・コーポレーションとの資本業務提携に関するお知らせ
2020年12月25日 11時00分
三菱商事など、貿易プラットフォーム「TradeWaltz(R)」によるベトナム向け商流の電子化実証が、経済産業省の「海外サプライチェーン多元化等支援事業」に採択
2020年12月24日 16時30分
ALSOKと三菱商事、介護・高齢者生活支援事業に関わる資本業務提携に関するお知らせ
2020年12月16日 10時00分
三菱商事、ミャンマー国鉄向け車両納入案件の契約締結について
2020年12月08日 14時00分
三菱商事、CO2有効利用への取組み/米国Blue Planet Systems Corporationとの協業契約締結について
2020年09月24日 09時00分
三菱商事、インドネシア/ジャカルタ郊外BSD地区での都市開発事業への参画について
2020年09月15日 09時30分
三菱商事、米国キャメロンLNGプロジェクトの商業生産開始
2020年08月11日 14時00分
三菱商事など、CO2を原料とするパラキシレン製造に関する開発に着手
2020年07月14日 11時00分
三菱商事とNTTアノードエナジー、エネルギー分野における協業に向けた検討の具体化について
2020年07月01日 09時00分
三菱商事、「緊急事態宣言」の解除を受けた当社の対策について
2020年05月28日 09時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
花紋石、世界を誘惑する.....
2021年01月17日 09時00分
Advanced MetriXs AIアービトラージ取引システム, Bitfitnexで始動
2021年01月16日 16時00分
HRCとトニー・ボウ選手が3年間の契約延長に合意
2021年01月15日 18時00分
世界に通用する文化観光都市の実現を目指し、「一般社団法人 日本地域国際化推進機構」を発足
2021年01月15日 15時00分
デンソー、安心な車内空間を実現する空気清浄機と空気清浄度モニター「Puremie(ピュアミエ)」を開発
2021年01月15日 11時00分
TOYOTA GAZOO Racing、ル・マン・ハイパーカー「GR010 HYBRID」を発表
2021年01月15日 11時00分
Moonstake、QURAS(XQC)のステーキングサービスを開始
2021年01月15日 10時00分
Honda、2021年モータースポーツ活動計画を発表
2021年01月15日 10時00分
Pacific Green Signs Battery Energy Storage System Strategic Manufacturing Framework Memorandum of Understanding with Shanghai Electric Gotion New Energy Technology CO., LTD.
2021年01月15日 09時29分
ソニー、焦点距離35mmフルサイズ対応の大口径広角単焦点レンズ Gマスター(TM) 『FE 35mm F1.4 GM』 発売
2021年01月14日 13時00分
TOYOTA、「GRモーターオイル」に新たに「Endurance」シリーズを追加
2021年01月14日 13時00分
NEC、パラオの光海底ケーブル「Palau Cable 2 (PC2)」の供給契約を締結
2021年01月14日 13時00分
NEC、生体認証とID連携の機能を実現する「Digital ID プラットフォーム」をサービス提供開始
2021年01月14日 11時00分
光洋と富士通、生体認証を使った日本初の一般向けレジなし店舗の実証実験を開始
2021年01月14日 10時00分
ラックスリサーチ、2021年に化学品・材料業界が注目すべき技術トップ5を発表
2021年01月14日 09時00分
ラックスリサーチ、2021年に化学品・材料業界が注目すべき技術トップ5を発表
2021年01月14日 09時00分
アイバンホー・ケンブリッジとPAG、ジャパン・ロジスティクス・ベンチャーを設立へ
2021年01月13日 14時00分
アイバンホー・ケンブリッジとPAG、ジャパン・ロジスティクス・ベンチャーを設立へ
2021年01月13日 14時00分
NEC通信システム、3Dセンサを活用しコンテナ内の積載容積率を可視化する技術を開発
2021年01月13日 11時00分
富士通研究所、人の複雑な行動を、連動する各関節の位置や接続関係から高精度に認識できるAI技術を開発 世界最高精度を達成
2021年01月13日 10時00分
もっと見る >>