TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2020年12月04日 12時30分
Source:
Mitsubishi Motors
三菱自動車、クロスオーバーSUV 新型『エクリプス クロス』を発売
デザインを一新し、新たにPHEVモデルを設定
東京, 2020年12月04日 - (JCN Newswire) - 三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役CEO:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、デザインを一新し、新たにPHEVモデルを設定したクロスオーバーSUV 新型『エクリプス クロス』を12月4日(金)から全国の系列販売会社を通じて販売を開始します。車両本体のメーカー希望小売価格はPHEVモデルで3,848,900円~4,477,000円(消費税10%込)、ガソリンモデルで2,531,100円~3,346,200円(消費税10%込)としています。
『エクリプス クロス』は三菱のクルマづくり100周年となる2017年にグローバルで発売したクロスオーバーSUVで、スタイリッシュなクーペフォルムとSUVの機動力を融合させた三菱自動車らしいSUVとして好評を博してきました。今回の改良ではいっそう伸びやかで流麗なフォルムとしながら、SUVとしてのダイナミズムを高めました。そして、新たにPHEVモデルを設定。PHEVカテゴリーにおいて累計販売台数で世界ナンバー1*1を誇る『アウトランダーPHEV』と同様にツインモーター4WD方式のPHEVシステムを採用しています。
新型『エクリプス クロス』は、10月15日から予約注文を受け付けており、11月末時点で月販目標の2倍となる約2,000台を受注しています。
三菱自動車 CEO 加藤隆雄コメント
「当社の命題は、得意とする環境技術をさらに強化し、4WD技術をいっそう磨き上げることで、安心感のある魅力的な商品を世界中のお客様に提供することです。先鞭をつけたPHEVと、ラリーを通じて培ってきた4WDを両輪として、三菱自動車らしさを追求してまいります。新型『エクリプス クロス』は、積極的にカーライフを楽しみたい、何か新しいことに挑戦したいといったお客様の、よきパートナーとして提案します。また、当社は本モデルも含むPHEVを中心に、EVやハイブリッドなども含め、2030年の電動車比率を50%とする計画であり、電動車の普及を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります」
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2020/detail5489.html
概要:三菱自動車工業株式会社
三菱自動車の企業コミュニケーションワード「
[email protected]
」
地球を走る。地球と生きる。三菱自動車。
人とクルマ、社会とクルマ、地球とクルマの新しい時代を拓くために。いま、三菱自動車は挑戦を始めています。走行中のCO2排出ゼロ。地球温暖化防止に貢献する新世代電気自動車、i MiEV(アイミーブ)の世界投入。軽自動車で培った技術を存分に活用、燃費性能にすぐれたグローバル・スモールの提案。世界の環境基準をクリアしながら、走りの楽しさにあふれた三菱ならではの小型SUVの開発。さらに、新ディーゼルエンジンによるラリー参戦を通じて、走りと環境を両立する、新次元のクルマづくりを追求してゆきます。
私たちは信じています。私たちのクルマへの熱い想いと技術が、新しいクルマの価値をつくることを。ドライブ・アット・アース。走る歓びが永遠であるように。クルマが地球と共生できるように。
詳細はこちらからご覧ください。 www.mitsubishi-motors.co.jp
Source: Mitsubishi Motors
セクター: 自動車
Copyright ©2021 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
三菱自、人事異動を発表
2021年02月26日 14時00分
三菱自動車、2021年1月単月生産・販売・輸出実績を発表
2021年02月25日 15時00分
三菱自動車、取締役人事について
2021年02月25日 12時30分
三菱自動車、タイの生産工場で大規模太陽光発電設備の稼働を開始
2021年02月19日 14時00分
三菱自動車、『アウトランダーPHEV』が2020年欧州販売No.1のSUVタイプのプラグインハイブリッドに
2021年02月18日 16時00分
三菱自動車、新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』を本年4月より北米で発売
2021年02月17日 08時00分
三菱自動車、インドネシアで『パジェロスポーツ』をモデルチェンジ
2021年02月16日 16時00分
三菱自動車、100の自治体と災害時協力協定を締結
2021年02月15日 14時00分
三菱自動車、新型『アウトランダー』の北米仕様車を出荷開始
2021年02月09日 10時00分
三菱自動車、2020年度第3四半期決算を発表
2021年02月02日 17時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
CITIC Telecom Announces 2020 Annual Results
2021年03月04日 19時57分
昭和電工、子会社に対する公開買付けに係る基本契約書等の締結に関するお知らせ
2021年03月04日 17時30分
エーザイ、健康経営優良法人2021~ホワイト500~に認定
2021年03月04日 14時00分
日立、IoT機器の脅威・脆弱性情報を収集・分析する「脅威インテリジェンス提供サービス」をAIで強化し販売開始
2021年03月04日 12時00分
三菱重工エンジニアリング、ノルウェーの世界最大級CO2回収実験施設で実証試験
2021年03月04日 11時00分
Engineers Worldwide Today are Building a Sustainable Tomorrow
2021年03月04日 11時00分
エーザイ、新型コロナウイルス感染症のケニアにおける検査体制の構築を支援
2021年03月04日 10時00分
富士通、洪水時の河川水位を予測する「AI水管理予測システム」を販売開始
2021年03月04日 10時00分
ラックスリサーチ、2021年にエレクトロニクス・IT分野で注目すべき技術トップ5を発表
2021年03月04日 09時00分
ラックスリサーチ、2021年にエレクトロニクス・IT分野で注目すべき技術トップ5を発表
2021年03月04日 09時00分
Group Ten Drills High-Grade Nickel Sulphide in 455 Meters of Continuous Palladium, Platinum, Rhodium, Gold, Copper, and Cobalt Mineralization at the Stillwater West Project in Montana, USA
2021年03月04日 07時00分
日本のトップクラスボディーガードから誰でも出来る護身術を京都で学ぶセミナーを4月3日に智誠館道場にて開催
2021年03月04日 07時00分
スポーツベットアイオーが南野拓実選手(英サッカープレミアリーグ サウサンプトンFC)と把瑠都氏 (ビットカジノ/スポーツベットアイオーアンバサダー)の対談を独占配信
2021年03月03日 18時00分
スポーツベットアイオーが南野拓実選手(英サッカープレミアリーグ サウサンプトンFC)と把瑠都氏 (ビットカジノ/スポーツベットアイオーアンバサダー)の対談を独占配信
2021年03月03日 18時00分
日立、ブロックチェーン技術により情報の真正性を高め、ハンコレスを推進する「日立電子署名サービス」を開発、日立社内で先行運用開始
2021年03月03日 11時00分
NECプラットフォームズ、国内4キャリアや海外170以上の国・地域のバンドに対応したマルチバンドのLTEモバイルルータ「Aterm MR10LN」を発売
2021年03月03日 10時00分
デンソーとKDDI、安心・安全なモビリティ社会の実現に向け自動運転に5Gを活用する共同検証を開始
2021年03月03日 10時00分
トヨタ、「Woven Planet債」の発行計画を発表
2021年03月02日 15時30分
富士通、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」に選定
2021年03月02日 14時00分
アリックスパートナーズ、野田努とシヴ・シヴァラマンがAPAC共同代表に就任
2021年03月02日 14時00分
もっと見る >>