2020年12月21日 16時00分

Source: mazda

マツダ、2020年度 省エネ大賞「経済産業大臣賞」と「省エネルギーセンター会長賞」を受賞

広島, 2020年12月21日 - (JCN Newswire) - 2020年度 省エネ大賞(主催:一般財団法人省エネルギーセンター、後援:経済産業省)が本日発表され、マツダ株式会社(以下、マツダ)の「自動車塗装におけるCO2とVOC*1を同時削減するVOC回収技術」が、最高位である「経済産業大臣賞(省エネ事例部門)」を受賞しました。また、「成果の見える化による事務所ビル空調の省エネ活動推進」が、「省エネルギーセンター会長賞(省エネ事例部門)」を受賞しました。マツダが省エネ大賞を受賞するのは最近10年では2回目です。

「省エネ大賞」は、優れた省エネ活動事例や技術開発などによる先進型省エネ製品などに対し、省エネルギー意識の浸透、省エネルギー製品の普及促進などに寄与することを目的として、広く優秀な事例を表彰する制度です。

今回、「経済産業大臣賞(省エネ事例部門)」を受賞した「VOC回収技術」は、塗装乾燥工程において発生するVOCを、ヒートポンプを利用し回収処理することによって、省エネルギーなクローズドシステムを実現する技術です。また、「省エネルギーセンター会長賞(省エネ事例部門)」を受賞した「成果の見える化による事務所ビル空調の省エネ活動推進」は、定量的な評価が難しい運用改善による省エネの成果を、新たな省エネ成果評価指標を開発して見える化した事例です。

なお、表彰式は2021年1月27日に東京ビッグサイトにて行われる予定です。

【受賞概要】
2020年度 省エネ大賞 経済産業大臣賞(省エネ事例部門):
「自動車塗装におけるCO2とVOCを同時削減するVOC回収技術」
同 省エネルギーセンター会長賞(省エネ事例部門):
「成果の見える化による事務所ビル空調の省エネ活動推進」

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2020/202012/201221a.html

概要:マツダ株式会社

詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。

Source: mazda
セクター: 自動車

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


マツダ、電動化のマルチソリューションを具現化する「ライトアセット戦略」を公表
2025年03月18日 13時00分
 
マツダ、「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」に出展
2025年03月10日 12時00分
 
マツダ、2025年度の参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA」の計画を発表
2025年02月06日 11時40分
 
マツダ、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に出展
2024年10月08日 13時00分
 
「マツダ統合報告書2024」を発行
2024年09月30日 12時00分
 
SUBARU、トヨタ、マツダ、カーボンニュートラル実現に向け、電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
2024年05月28日 13時00分
 
マツダ、2024年度の参加型モータースポーツの協賛計画を発表
2024年03月18日 13時00分
 
マツダ、2023年11月の生産・販売状況について
2023年12月27日 16時00分
 
マツダの新開発8速オートマチックトランスミッションが「機械振興協会会長賞」を受賞
2023年12月27日 12時00分
 
マツダ、新型「フレアワゴン」「フレアワゴン カスタムスタイル」を発売
2023年12月25日 13時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>