TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2020年12月25日 11時00分
Source:
Mitsubishi Corporation
三菱商事、ネットワーク・コーポレーションとの資本業務提携に関するお知らせ
東京, 2020年12月25日 - (JCN Newswire) - 三菱商事株式会社(以下「当社」)は、ビルや施設の設備の自動化や稼働状況を監視・管理する中央監視システム※1(以下「本システム」)の開発及び販売等を展開する株式会社ネットワーク・コーポレーション(以下「NWC」)の第三者割当増資を引き受けNWC株式の19%を取得し、資本業務提携に合意致しました。
NWCは、IoTシステムインテグレーターとして、半導体工場や化学工場向けシステムの設計・開発・販売を中心に事業を展開し、2003年にビル業界に参入してからは、本システムの開発販売を主力として事業を拡大してきました。15年以上に亘り国内のオフィスビル、商業施設、テーマパーク、ホテル、病院、工場向けに約3,000棟の導入実績があり、虎ノ門ヒルズを始めとする大型ビルにおいても採用されています。
これまで本システムで一般的に採用されてきたクローズドシステム※2では、空調・照明等の監視・制御は、設備ごとに縦割りで管理されてきました。NWCの本システムでは、メーカー・ベンダーに依存しないオープンシステム※3を採用し、各設備を横断的に管理します。これにより、セキュリティシステムと空調・照明等の設備間の連動等、きめ細かい制御や、設備の一元管理による保守点検業務の効率化、省人化が可能となります。また、複数の技術者を要していたシステム構築の大部分を自動化しており、エンジニアリングコスト(人件費等)の大幅な削減が可能となります。これにより、新築・改修案件を問わず汎用性・コスト競争力が高いシステムをお客様へ提供致します。
NWCは、空調・照明等のデータを吸い上げる末端のセンサー、データを統合するコントローラ、クラウドサービス、及びスマホやタブレットなどモバイル端末での遠隔監視・制御を可能にするユーザーインターフェースをワンストップで提供致します。
当社は綜合警備保障株式会社(以下「ALSOK」)と共にファシリティマネジメント※4(以下「FM」)事業に取り組んでいます。FM市場では、IoT技術を活用し、ファシリティのデータをクラウドに収集・蓄積して分析し、効率的な運営を目指すニーズが高まっています。当社は、NWCの技術により収集・蓄積したビル・施設内のビッグデータを活用し、エネルギー利用の最適化によるCO2削減、人流解析を含めたオフィススペースの有効活用といった、スマートビル化の実現に向けた各分野での最適ソリューションの提供を実現して参ります。
また、今般の提携により、当社の国内外のネットワーク、NWCのIoT技術を活用したシステム開発力、ALSOKのFMのオペレーション力を融合させる事で、付加価値の高いサービスを提供するとともに人手不足の問題に直面しているFM市場においてDXを追求して、社会課題解決への貢献を目指して参ります。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/pr/archive/2020/html/0000046405.html
三菱商事について
三菱商事は、世界約90の国・地域に広がる当社の拠点と約1,700の連結事業会社と協働しながらビジネスを展開しています。天然ガス、総合素材、石油・化学、金属資源、産業インフラ、自動車・モビリティ、食品産業、コンシューマー産業、電力ソリューション、複合都市開発の10グループ体制で、幅広い産業を事業領域としており、貿易のみならず、パートナーと共に、世界中の現場で開発や生産・製造などの役割も自ら担っています。創業以来の「三綱領」という企業理念に基づき、経済価値・社会価値・環境価値の「三価値同時実現」による持続的成長を目指します。詳しくはウェブサイト(
https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/
)をご覧ください。
Source: Mitsubishi Corporation
セクター: エンジニアリング
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
三菱商事、経営戦略2027の実現に向けた人事領域の取り組みについて発表
2025年05月23日 14時00分
三菱商事など、GPU計算力リモート提供の共同実証実験を開始
2025年02月17日 13時45分
三菱商事、米国DAC事業会社Heirloom Carbon Technologies, Inc社への出資参画について
2024年12月05日 10時00分
住友金属鉱山と三菱商事、豪州カルグーリー・ニッケル・プロジェクト グーンガリー・ハブの事業化調査・新規参画について
2024年04月30日 17時00分
三菱商事、米国ルイジアナ州におけるDACプロジェクトへの参画について
2024年04月16日 14時00分
三菱商事、e-メタンの国際的アライアンス 「e-NG Coalition」 の設立について
2024年03月19日 12時30分
日産自動車と三菱商事、次世代モビリティサービスとEVを活用したエネルギー関連サービスの新規事業を検討する覚書を締結
2024年03月18日 14時00分
三菱商事がティアフォーに出資 自動運転で地域交通の課題解決へ
2024年03月15日 11時00分
三菱商事、三菱ふそうトラック・バス、三菱自動車の3社 EV総合サービスのオンラインプラットフォームを運営する新会社を共同で設立
2024年03月13日 11時30分
三菱商事、カナダ・PAKリチウムプロジェクトへの新規参画について発表
2024年03月05日 13時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
OBI-902、米国FDAより胆管癌治療を対象とした希少疾病用医薬品指定を取得
2025年11月17日 23時00分
OBI-902 has been granted by US FDA for Orphan Drug Designation for the Treatment of Cholangiocarcinoma
2025年11月17日 21時00分
富士通、Business Creation LabでAWSジャパンと流通・サービス業界の未来を変革、生成AIで加速
2025年11月17日 12時00分
Chuangxin Industries Holdings Limited, a Green Electrolytic Aluminum and Alumina Producer, Announces its Plan to List on the Main Board of the Hong Kong Stock Exchange
2025年11月14日 14時14分
アリックスパートナーズ、世界のEVバッテリー業界レポートを発表
2025年11月14日 11時00分
Between Clouds and Sea: Discovering the Beauty of Taiwan's Caoling Historic Trail
2025年11月13日 21時00分
Research findings confirm Hong Kong's continued 'superconnector' role in global and regional supply chain transformation
2025年11月13日 18時24分
Kaspersky GReAT、数年間の沈黙を経て新たなHackingTeamスパイウェアが活動していることを特定
2025年11月13日 16時00分
トヨタ、米国事業に対し今後5年間で最大100億ドルの追加投資を発表
2025年11月13日 00時15分
DABOGOSA Launches Global Online Store Dabogosa.com to Expand Its U.S. and Global Reach
2025年11月11日 22時00分
KKR、フォーラムエンジニアリングに対する公開買付けを開始
2025年11月10日 15時30分
KOCCA's WelCon Marketplace Expands Global K-Content Collaboration with 2025 Virtual Exchange Event
2025年11月08日 01時30分
Winvest Group Announces Strategic Partnership with Greater Bay Area RWA Incubator; Southeast Asia Headquarters to Be Established in Malaysia
2025年11月06日 22時30分
Excent Capital Announces Swap-Free Trading on All U.S. Stocks and Indices
2025年11月06日 17時00分
MOVA公チェーンのネイティブトークン取引が正式開始、派生プロトコルMOVA Liquidが新たな分散型金融の潮流をリード
2025年11月06日 17時00分
富士通、日本年金機構様の「ねんきんチャットボット」の運用支援に生成AIを活用し、新たにAIチャットボットサービスの構築を開始
2025年11月06日 10時30分
三菱重工、ベトナムのオモン第1火力発電所向け既設ボイラーの設備更新を受注
2025年11月05日 15時00分
TOYOTA、2026年3月期 第2四半期決算を発表
2025年11月05日 15時00分
三菱重工とICM社、バイオエタノール膜分離脱水効率向上に向け戦略的提携に合意
2025年11月05日 12時30分
From Hong Kong Airport to Hengqin: Chimelong Ferry Sets Sail for a Worry-Free Journey
2025年11月04日 17時00分
もっと見る >>