TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2021年01月26日 10時00分
Source: Trintech, Inc.
日本マクドナルド、決算プロセスの簡素化および自動化にTrintechのAdra(R)を採用
日本マクドナルドはAdra Matcher、BalancerおよびTask Managerを導入
ダラス、シドニー & 日本, 2021年01月26日 - (JCN Newswire) - 本日、経理財務向けの統合Record to Reportソフトウェアソリューションの大手グローバルプロバイダーであるTrintechは、日本マクドナルドがリコンシリエーション(勘定照合)と決算プロセスの簡素化および自動化のためにAdra Suiteを採用し、稼働させたことを発表しました。効果的な経理財務プロセスをAdraと組み合わせることにより、日本マクドナルドではROIの向上、業務精度の向上、決算プロセス全体の可視性の向上を目指します。
日本マクドナルドの財務本部シェアードサービス部マネージャーの小林徹氏は、次のように述べています。「Adraを導入する前は、マニュアルによる勘定照合プロセスで手間がかかっていましたが、Adraを実装してからは、プロセスの全体的な効率と品質が大幅に向上しました。」
TrintechのミッドマーケットプレジデントであるDarren Heffernanは、次のように述べています。「企業が決算の重要なプロセスを簡素化および合理化するのを支援するソリューションにとって、日本には大きな市場機会があります。この面で日本マクドナルド様と提携できたことを光栄に思います。当社は引き続きグローバルなプレゼンスを拡大し続けておりますので、今後も日本企業に実績のあるソフトウェアソリューションを提供し、お客様に即時性の高いバリューを提供できる日本のローカルプレゼンスとリソースを提供することに取り組んで参ります。」
Trintechと日本マクドナルドのパートナーシップは、Trintechの日本における総代理店であり、企業の経理財務部に対して決算プロセスのトランスフォーメーションを支援するフィンセサイズによって形成されました。
フィンササイズの代表取締役社長である大山祐之は、次のように述べています。「Adraは次世代の経理財務部にとって理想的なソリューションであり、日本マクドナルド様は決算プロセスのモダナイズを目指す他の日本企業にとって先進的な事例になると確信しております。」
TrintechのAPACセールスディレクターであるFintan Divineyは、次のように述べています。「日本マクドナルドのチームとフィンセサイズのチームによる、Adra Suite導入の成功をお祝い申し上げます。当社のソリューションによって達成できたデジタルトランスフォーメーションの取り組みは大変すばらしいものであり、今後もパートナーシップを継続できることを楽しみにしています。」
現在、世界中の1,800以上の企業に導入されている、TrintechのAdra Suiteは、貸借対照表の勘定照合(Adra Balancer)、トランザクションの明細突合(Adra Matcher)、経理財務タスクの管理とコントロール(Adra Task Manager)、およびレポーティング(Adra Analytics)を含む、決算プロセスのすべての主要領域の効率、コントロール、および可視性を迅速に向上させたい企業に、クラウドベースの決算および勘定照合ソリューションを提供しています。
Trintechについて
企業の財務パフォーマンス管理(FCPM)ソフトウェアのパイオニアであるTrintech Inc.は、比類のない技術と財務業務の専門知識を組み合わせ、世界レベルの財務オペレーションや見識を提供する、革新的なソフトウェアソリューションをクラウドベースで提供しています。膨大な取引明細の突合作業や日々の残高照合業務の合理化から、バランスシート調整、グループ会社間の内部取引、仕訳入力、ディスクロージャー、フィデューシャリー・レポート、銀行手数料分析の自動化および管理、そしてガバナンス、リスクおよびコンプライアンスに至るまで、Trintechが提供する財務ソリューションの様々な製品Cadency(R) Platform、Adra(R) Suite、そしてターゲットを絞ったツールであるReconNET(TM)、T-Recs(R)、およびUPCS(R)を通じて、決算プロセスのあらゆる側面を管理します。世界中でFortune 100の大部分を占める3,500以上の企業が、Trintechが提供するクラウドベースのソフトウェアを利用して、継続的に財務業務の効率性、信頼性および戦略展開を向上させています。
Trintechは米国テキサス州ダラスに本社を置き、米国、英国、オーストラリア、シンガポール、フランス、ドイツ、アイルランド、オランダ、北欧諸国に拠点を置いています。南アフリカ、ラテンアメリカ、アジア太平洋地域にも戦略パートナーと提携して事業展開をしています。Trintechに関する詳細は www.trintech.com をご覧いただくか、LinkedIn、Facebook、およびTwitterをご覧ください。
メディア関係者様のお問い合わせ先:
Kristina Pereira Tully
Vested
650-464-0080
[email protected]
上記がTrintech Incによって公式に認められた日本語訳となります。
セクター: 取引所, eコマース, 金融, IT, 人事, 銀行, コンプライアンス
Copyright ©2021 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
Trintech、Sageと提携し財務決算プロセスの簡素化と迅速化を支援
2020年04月03日 08時00分
Trintech、Adra Task Managerを無償提供、リモートワークでも安心して決算を締められるよう企業を支援
2020年03月31日 08時00分
Trintech、「Cadency 8.0」を発表、グローバルな会計情報システムにおけるリーダーシップを拡張
2020年01月29日 08時00分
Trintech、財務部門支援のAI戦略を拡大
2019年12月18日 08時00分
Trintech、新CFO、CROおよびCSOを任命
2019年09月11日 08時00分
Trintech、今年上半期に記録的な新規顧客獲得と事業拡大を達成
2019年08月23日 00時00分
Trintechが2019年度「米国で最も急成長中の非公開企業リスト(Inc. 5000)」に選出
2019年08月15日 09時00分
Trintech・フィンセサイズ・PwC・トランスコスモス、Digital Finance Innovation 2019を日本で開催
2019年06月14日 00時00分
Trintechとフィンセサイズ、決算自動化支援ソリューションの日本展開で提携
2019年05月30日 00時00分
Trintech、中小企業向けクラウド財務会計ソフトウェア「Adra Suite」のグローバル展開を発表
2019年03月14日 00時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Broad Homes (02163.hk) to Intensify Its Leading Position Through Data-driven and Dual-driver Strategies
2021年02月26日 21時59分
Avance Clinical and Medidata Celebrate Strategic Partnership and Inhouse Expert Accreditation Milestones
2021年02月26日 17時00分
Moonstake ウェブ・ウォレットでCENNZのステーキング開始
2021年02月26日 15時00分
三菱自、人事異動を発表
2021年02月26日 14時00分
トヨタ、カーボンニュートラルに向けた水素活用の促進を目指し、燃料電池システムをパッケージ化したモジュールを開発
2021年02月26日 13時30分
昭和電工、エマルジョン製品の価格改定を発表
2021年02月26日 11時30分
富士通研究所、脳腫瘍などの放射線治療計画を短時間で生成する技術を開発
2021年02月26日 10時50分
BYD to Help Kyoto Reach Japan's 2050 Carbon Neutral Goal
2021年02月26日 10時30分
Honda、2021年度 1月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2021年02月25日 15時00分
三菱自動車、2021年1月単月生産・販売・輸出実績を発表
2021年02月25日 15時00分
トヨタ、2021年1月のグローバル販売・生産が5ヶ月連続で前年超え
2021年02月25日 13時30分
三菱自動車、取締役人事について
2021年02月25日 12時30分
Wedream取引所はアジア暗号通貨市場に入り
2021年02月25日 12時00分
Wedream取引所はアジア暗号通貨市場に入り
2021年02月25日 12時00分
在日米国商工会議所とマッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社が、デジタル改革を通じて日本の生産性と成長を推進する11の「大胆な一手」を提案
2021年02月25日 11時30分
Episode Six(エピソードシックス)が追加の3,000万ドルの資金を調達
2021年02月25日 10時00分
Honda、「HondaJet」が4年連続でカテゴリートップのデリバリー数を達成
2021年02月25日 10時00分
NEC、GIGAスクール構想の推進に向けて教育ICT事業を強化
2021年02月25日 10時00分
CUBERZ、アブラハム合意後、アラブ首長国連邦のPrivity FZ LLEと提携するイスラエル初のベンチャー企業に
2021年02月24日 14時00分
中部電力ミライズと三菱商事が新会社「中部電力ミライズコネクト株式会社」を設立
2021年02月24日 13時30分
もっと見る >>