TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2021年02月19日 15時00分
Source:
Honda
Honda、社長人事について
東京, 2021年02月19日 - (JCN Newswire) - Hondaは、本日の取締役会において、専務取締役の三部 敏宏(みべ としひろ)を、本年4月1日付で代表取締役社長とするとともに、現 代表取締役社長である八郷 隆弘(はちごう たかひろ)を同日付で取締役とする人事を決定しました。なお、6月に開催予定の定時株主総会にて、三部は取締役代表執行役社長※に就任し、八郷は退任する予定です。
八郷は、2015年から約6年間の社長在任中、事業環境の大転換期にあたり、Hondaが将来に渡り存在を期待される企業であり続けるために、「2030年ビジョン」を策定。「すべての人に『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」というステートメントの実現に向け、「既存事業の盤石化」と「将来の成長に向けた仕込み」に取り組み、チーム・Hondaをリードしてきました。生産領域や開発領域の効率化や体質強化をはじめ、グローバルでの選択と集中を行うことで、将来への土台づくりを完成させ、新しい時代に向けてHondaが走り出す準備を整えました。
社長に就任予定の三部は、1987年にHondaに入社、その後、エンジン開発を中心に四輪車の研究・開発に従事してきました。2019年には株式会社本田技術研究所代表取締役社長に、2020年には本田技研工業株式会社の専務取締役に就任し、現在に至っています。
変革の時代に、新しい価値観の拡がる世界において、新体制のもと、「技術は人のため」という Hondaの創業時から変わらない、社会課題解決への姿勢をさらに強めることで、持続した成長・進化を実現していきます。社会とともに成長し、進化し続けるHondaにぜひご期待ください。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.honda.co.jp/news/2021/c210219a.html
概要:本田技研工業株式会社
詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。
Source: Honda
セクター: 自動車
Copyright ©2021 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
Honda、「第11回[国際]スマートグリッドEXPO」出展概要を発表
2021年03月02日 12時00分
Honda、欧州での電動二輪車および小型電動モビリティを対象とした交換式バッテリーコンソーシアムの創設に合意
2021年03月01日 16時00分
Honda、2021年度 1月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2021年02月25日 15時00分
Honda、「HondaJet」が4年連続でカテゴリートップのデリバリー数を達成
2021年02月25日 10時00分
Honda、“あなたとバイクをつなぐ”スマートフォン向けアプリ 「HondaGO RIDE」の提供を開始
2021年02月19日 11時44分
Honda、新型「VEZEL」を世界初公開
2021年02月18日 13時00分
Honda、2020年度第3四半期決算および通期見通しを発表
2021年02月09日 15時00分
Honda、「CB1000R」のヘッドライト等の外観デザインやカラーリングの変更、スマートフォンとの連携を可能とするHSVCSを採用するなど熟成を図り発売
2021年02月05日 11時00分
Honda、「N-VAN」を一部改良し発売
2021年02月04日 11時45分
Honda、原付二種スクーター「Dio110」をフルモデルチェンジし発売
2021年01月29日 16時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
スポーツベットアイオーが南野拓実選手(英サッカープレミアリーグ サウサンプトンFC)と把瑠都氏 (ビットカジノ/スポーツベットアイオーアンバサダー)の対談を独占配信
2021年03月03日 18時00分
スポーツベットアイオーが南野拓実選手(英サッカープレミアリーグ サウサンプトンFC)と把瑠都氏 (ビットカジノ/スポーツベットアイオーアンバサダー)の対談を独占配信
2021年03月03日 18時00分
日立、ブロックチェーン技術により情報の真正性を高め、ハンコレスを推進する「日立電子署名サービス」を開発、日立社内で先行運用開始
2021年03月03日 11時00分
NECプラットフォームズ、国内4キャリアや海外170以上の国・地域のバンドに対応したマルチバンドのLTEモバイルルータ「Aterm MR10LN」を発売
2021年03月03日 10時00分
デンソーとKDDI、安心・安全なモビリティ社会の実現に向け自動運転に5Gを活用する共同検証を開始
2021年03月03日 10時00分
トヨタ、「Woven Planet債」の発行計画を発表
2021年03月02日 15時30分
富士通、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」に選定
2021年03月02日 14時00分
アリックスパートナーズ、野田努とシヴ・シヴァラマンがAPAC共同代表に就任
2021年03月02日 14時00分
トヨタ、幹部職の人事異動を発表
2021年03月02日 13時30分
NEC、AIを活用して自動で未整理データを分類する「データ自動仕分けサービス」を提供開始
2021年03月02日 13時00分
ロッキード・マーティンとNEC、宇宙船開発におけるAIの本格導入に合意
2021年03月02日 13時00分
Honda、「第11回[国際]スマートグリッドEXPO」出展概要を発表
2021年03月02日 12時00分
順天堂高齢者医療センターと富士通、コロナ禍における高齢者の運動機能や認知機能の低下を防ぐため遠隔デイサービスを実現するシステムの共同研究を開始
2021年03月02日 12時00分
DHG LTD releases Mogu Smart Router (MSR) Version 2 in Japan
2021年03月02日 12時00分
Pudu Roboticsが日本HCJ展示会に、最新式の配膳ロボットと消毒ロボットを展示
2021年03月02日 12時00分
Pudu Roboticsが日本HCJ展示会に、最新式の配膳ロボットと消毒ロボットを展示
2021年03月02日 11時00分
エーザイ、自社創製の新規不眠症治療薬「DAYVIGO(R)」(一般名:レンボレキサント)について香港において新薬承認を取得
2021年03月02日 09時00分
ラックスリサーチ、自動車・運輸分野で注目すべき技術系スタートアップを発表
2021年03月02日 09時00分
ラックスリサーチ、自動車・運輸分野で注目すべき技術系スタートアップを発表
2021年03月02日 09時00分
Honda、欧州での電動二輪車および小型電動モビリティを対象とした交換式バッテリーコンソーシアムの創設に合意
2021年03月01日 16時00分
もっと見る >>