2021年02月24日 10時00分

Source: Fujitsu Ltd

富士通、病院やクリニックなどのリハビリテーション現場を支援する、AIを活用した関節可動域自動測定ソリューション「HOPE ROMREC」を販売開始
肩と肘の関節可動域の目視測定や測定値のシステム入力作業の自動化を実現

東京, 2021年02月24日 - (JCN Newswire) - 当社は、リハビリテーションおよび整形外科に関わる病院やクリニックなどの医療施設を支援するため、AIを活用し患者のリハビリテーションの動画から肩と肘の関節可動域(注1)を自動測定する新たなソリューション「FUJITSU ヘルスケアソリューション HOPE ROMREC(ホープ ロムレック)」(以下 「HOPE ROMREC」)を2021年2月24日から販売開始します。

「HOPE ROMREC」は、複数のAI画像認識モデルで構成する当社開発の画像分析AIエンジンにより、タブレット端末(注2)を用いて撮影したリハビリテーション動画から3次元骨格を推定することで、患者の肩と肘の角度を自動測定および記録し、可視化するソリューションです。これにより、理学療法士(Physical Therapist、以下 PT)や作業療法士(Occupational Therapist、以下 OT)がこれまで実施していた、ゴニオメーター(注3)を用いて患者の関節の曲がり具合を目視で測定する作業を大幅に効率化でき、理学療法および作業療法の効果の評価や障がい度合いの判定を支援します。

当社は、今後、「HOPE ROMREC」を継続的に機能強化し、関節可動域の測定部位を増やしていくほか、遠隔でのリハビリテーションを実現する仕組みとして、患者が自宅で撮影したリハビリテーションの動画をかかりつけの病院やクリニックへ送付するだけで関節可動域を自動測定する機能などを搭載していく予定です。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2021/02/24.html

概要: 富士通株式会社

詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。

Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, Enterprise IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
 
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
 
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
 
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
 
富士通とロート製薬、アイケアへの意識向上を促す共創の取り組みを開始
2025年09月26日 12時00分
 
九州電力、IIJ、QTnet、1FINITY、ノーチラス・テクノロジーズ、地域分散型デジタルインフラを構築・検証する実証プロジェクトを開始
2025年09月24日 18時40分
 
富士通と日本IBM、テクノロジーを活用した共創を通じたより良い社会の実現を目指して協業検討を開始
2025年09月17日 14時30分
 
川崎市×富士通で、古着類等の回収・リサイクル、CO2削減貢献量の可視化をスタート
2025年09月11日 10時20分
 
富士通、AIの軽量化・省電力を実現する生成AI再構成技術を開発し、富士通の大規模言語モデル「Takane」を強化
2025年09月08日 11時20分
 
富士通、1FINITY、米Arrcus、AIを支える革新的なネットワークソリューションの提供に向けて戦略的パートナーシップを締結
2025年09月03日 10時35分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>