TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2021年03月02日 14時00分
Source:
AlixPartners
アリックスパートナーズ、野田努とシヴ・シヴァラマンがAPAC共同代表に就任
東京, 2021年03月02日 - (JCN Newswire) - グローバル・コンサルティング・ファームのアリックスパートナーズは、アジア太平洋地域の共同代表に野田努とシヴ・シヴァラマン(シヴ)が2月1日付けで就任しましたのでお知らせいたします。両者はグローバル最高経営責任者(CEO)のサイモン・フリークリーに直接レポートします。
野田努は2007年、シヴは2015年にアリックスパートナーズに入社しました。両者は長年にわたり蓄積した戦略執行や価値向上支援の経験や知識を最大限に活かしながら、当社にとって重要地域であり成長著しいアジアにおけるプレゼンスの拡大を目指します。野田は東京を拠点に日本及び韓国における代表者としての役割も兼務します。シヴも同様に香港を拠点とし、香港、上海における代表者も兼務します。
野田は、30年近くにわたり数多くの企業再生や国内外企業のクロスボーダーM&A案件を率いてきた経験を有します。ハーバード・ビジネス・スクールにて経営学修士号(MBA)を取得、『プロフェッショナル・リーダー 難局を突破する「9つのスキル」』(2015年ダイヤモンド社刊)著者、また、『企業再生プロフェッショナル』(2009年日本経済新聞出版社刊)を共同執筆しています。野田は次のようにコメントしています。「アジア太平洋地域は世界経済の成長ドライバーとなっています。そのアジアにおける共同代表として当社を次の新たな成長ステージに導くよう尽力してまいります。」
シヴは、企業のパフォーマンス向上に向けた支援に加え、不振企業の再建から健全な企業のトランスフォーメーションまで多くのターンアラウンド支援の実績を残しています。これまで27年以上にわたり幅広いセクターでエンジニアリングおよびコンサルティング業務を手掛けてきました。フロリダ大学にて機械工学科学修士号(MSME)、カーネギーメロン大学にて経営学修士号(MBA)を取得しています。シヴは次のようにコメントしています。「アジアはダイナミックな地域であり、多くの機会が存在しています。当社にとって節目となるタイミングでAPAC地域全体をリードしていくことを大変光栄かつ嬉しく思います。」
アリックスパートナーズについて
1981年設立。ニューヨークに本社を構える結果重視型のグローバルコンサルティング会社。企業再生や企業が直面する緊急性が高く複雑な課題の解決支援を強みとしている。民間企業に加え、法律事務所、投資銀行、プライベートエクイティなど多岐にわたるクライアントを持つ。世界25都市に事務所を展開。日本オフィスの設立は2005年。 www.alixpartners.com
Source: AlixPartners
セクター: 金融, ビジネス, 人事, ファンド, アントレプレナー, 東南アジア, コンプライアンス, ローカルビジネス
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
アリックスパートナーズ、「2025年版 トップ100サプライヤー」を発表
2025年10月15日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025 年アジア版ターンアラウンド & リストラクチャリング調査」を発表
2025年08月14日 11時00分
アリックスパートナーズ、2025年版グローバル・リスク調査の結果を発表
2025年07月07日 11時00分
アリックスパートナーズ、プライシング戦略の第一人者・山城和人が参画
2025年07月01日 14時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
アリックスパートナーズ、自動車業界が今年最もディスラプションに直面する業界と考察
2025年03月17日 10時00分
アリックスパートナーズ、 「ディスラプション・インデックス2025年版」を発表
2025年02月14日 10時00分
アリックスパートナーズ、デイビッド・ガーフィールドとロブ・ホーンビーを共同最高経営責任者に任命
2025年01月24日 11時00分
アリックスパートナーズ、日本市場でターンアラウンド&リストラクチャリング分野を拡大
2025年01月16日 11時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Foundry、グレゴリー・アンダーソンをグローバル最高収益責任者(CRO)として迎え入れる
2025年10月21日 22時00分
Hong Kong Tech Pavilions at GITEX Global 2025 tap into opportunities in the Middle East
2025年10月21日 20時50分
17th Hong Kong International Wine & Spirits Fair opens next month
2025年10月21日 19時50分
TOYOTA、新型車「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開
2025年10月21日 09時00分
VirPoint Announces Expansion of UK and European Operations, Demonstrating Its Leading Position in Digital Asset Strategy
2025年10月21日 09時00分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
CNN「POV」、江戸の美意識「粋」が息づく現代東京をひもとく
2025年10月17日 12時50分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
Canada Backs Advanced Tokenization and Distributed Federated Learning Research with Over $3 Million in Funding
2025年10月16日 23時45分
MHIEC、金沢市から「東部環境エネルギーセンター」の基幹的設備改良工事を受注
一般廃棄物焼却施設の長寿命・省エネ化、CO₂削減を実現
2025年10月16日 11時30分
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
アリックスパートナーズ、「2025年版 トップ100サプライヤー」を発表
2025年10月15日 11時00分
2030リヤド万博、BIE旗を正式に受領 次回万博開催に向け、本格始動へ
2025年10月14日 09時00分
Open Dialogue Project Launches 2026 International Essay Contest on Global Development
2025年10月11日 18時00分
2030リヤド万博へのカウントダウン開始 大阪・関西万博でイベント「大阪からリヤドへ」を開催
2025年10月11日 09時00分
統合報告書「Honda Report 2025」を発行
2025年10月10日 17時15分
レーザー・デジタル、ソリダス・ラブズと提携し、暗号資産ネイティブ市場の監視体制を強化
2025年10月09日 22時00分
Open Dialogue Experts at NC 'Russia' Discuss Success Formula in the Economy of the Future
2025年10月08日 16時00分
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
もっと見る >>