TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2021年04月07日 10時10分
Source:
NEC Corporation
NEC、10Gps対応の企業・学校向け小型ルータ「UNIVERGE IX2310」を販売開始
リモートワークの普及やGIGAスクール構想の実現に貢献
東京, 2021年04月07日 - (JCN Newswire) - NECおよびNECプラットフォームズは、オフィスや学校などにおいて安全・安心で信頼性の高いネットワークの構築が可能なVPN対応高速アクセスルータ「UNIVERGE IXシリーズ」の新製品「UNIVERGE IX2310」を製品化し、本日より販売活動を開始します。
新製品は、従来製品(注1)に比べ、約5倍の通信速度となる10Gbpsのデータ転送が可能です。リモートワークの急速な普及により通信トラフィックが逼迫する企業のネットワーク環境を改善するとともに、GIGAスクール構想の下、PC一人一台等の施策を進める教育現場において安定した通信環境を構築します。
特長
1. 4ポートの10Gイーサネットポートを備え、10Gbpsの超高速インターネット接続サービスに対応しています。Wi-Fi 6の普及により高速化したLAN環境にも適応し、ミドルクラスのルータとしてコストを抑えながらも快適な通信環境の構築を実現します。またVPN性能は4Gbps、VPN対地数も256となり、中小規模のセンタールータとしても適しています。
2. ローカルブレイクアウト(注2)を実現するURLオフロード機能(注3)を強化し、リアルタイム性が要求される音声・映像のパケット通信に用いられることが多いUDP(User Datagram Protocol)に対応しています。これにより、拠点間をVPNで接続しインターネットアクセスをデータセンターに集約している場合でも、オンライン会議の通信は直接拠点からインターネットへアクセスできるように制御することが可能となります。リモートワークの普及により負荷が増大しているネットワークの通信品質向上に貢献します。
3. NECプラットフォームズのクラウド型統合管理サービス「NetMeister」およびゼロタッチプロビジョニング機能に対応しています。これにより、リモートでの保守を可能にするとともに、拠点へのルータ導入時にキッティング作業が不要になります。
本製品の発売に合わせ、「NetMeister」の機能を大幅に強化する有償プラン「NetMeister Prime」のサービス提供を開始します。本サービスでは、対応機器のコンフィグ自動バックアップ機能や統合設定機能の提供、証跡管理機能の強化などを通じて、より円滑な運用に貢献します。
「UNIVERGE IXシリーズ」は、2020年11月に100万台出荷を達成しました。今後もNECでは「UNIVERGE IXシリーズ」の提供を通じて、ネットワークを柔軟に活用し、人・モノが生み出すデータを産業の枠を超え賢くつなぐ「NEC Smart Connectivity(注4)」を推進していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202104/20210407_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2021 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
NEC、業界初のマイナポータルと連携したAIチャットボットを開発、20以上の地方公共団体に公開
2021年04月09日 10時30分
NECとシスコ、5GにおけるIPトランスポートネットワークソリューションのグローバル展開を加速するための戦略的パートナーシップを締結
2021年04月08日 10時00分
NEC、ジョブ型人材マネジメントの加速に向けた採用方針について
2021年04月06日 10時30分
NEC、NTT都市開発が開発する「アーバンネット名古屋ネクスタビル」に顔認証入退館システムとデータ利活用プラットフォームを提供
2021年04月05日 11時30分
NEC、数秒のサンプル映像を与えるだけで、ライブカメラの映像などから見つけたい行動を検出できる技術を開発
2021年04月05日 10時00分
NEC、ローカル5Gを活用し製造現場のリモート化・自働化に向けた実証実験を自社工場で実施
2021年04月05日 10時00分
NEC、「NEC Smart Connectivity」を通じて森ビルが進める「都市のDX」を推進
2021年04月02日 10時30分
一般財団法人移動無線センター、LTE技術を用いた新たな業務用無線サービス「MCAアドバンス」提供開始
2021年04月01日 15時00分
SMBCグループ、4月開業のSMBC豊洲ビルにNECのマスク対応顔認証入退館システムを導入
2021年04月01日 13時00分
NEC、「ガバメント・クラウド推進本部」を新設
2021年04月01日 11時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
China and Brazil Both Celebrate as World's First Cross-Sea SkyRail Rolls off Production Line
2021年04月11日 01時00分
PuduRobotics配膳ロボット「Bella(ベラ)」がイオンモールに出勤 テレビ朝日が紹介しました
2021年04月10日 15時00分
三菱重工、分散型グリーンアンモニア製造技術を持つ米国スターファイアエナジー社に出資
2021年04月09日 15時00分
デンソー、LEXUS新型「LS」、TOYOTA新型「MIRAI」に搭載される製品を開発
2021年04月09日 15時00分
Deltacore Capital launches Deltacore Digital Global LP
2021年04月09日 13時30分
Media Publishares and VIDY announce partnership to develop NFT platform for fashion, arts and music community
2021年04月09日 13時00分
三菱自動車、「キッザニア甲子園」の出展パビリオンをリニューアル
2021年04月09日 11時40分
Hondaのカーシェア「EveryGo」がシェアサイクルサービス「Charichari」「HELLO CYCLING」、及び小田急電鉄のMaaSアプリ「EMot」と連携
2021年04月09日 11時30分
MoonstakeがSyloと提携、Sylo Smart Walletにステーキングのエコシステムを導入
2021年04月09日 11時00分
NEC、業界初のマイナポータルと連携したAIチャットボットを開発、20以上の地方公共団体に公開
2021年04月09日 10時30分
富士通、「GIGAスクール構想」に対応した漢検協会のデジタル学習コンテンツを国内初提供
2021年04月09日 10時00分
HKTDC International Sourcing Show | ONLINE attracts 23,000 buyers
2021年04月08日 20時00分
MMC Corporation Berhad Chooses Ramco Systems to Digitally Transform Five Ports in Malaysia's Single Largest Port Transformation Programme
2021年04月08日 18時00分
ZING +は、VGファンドマネジメントによって『2021年に注目すべきソーシャルメディアアプリのトップ5』にランクインしました
2021年04月08日 18時00分
Hong Kong Digital Asset Exchange Launches the First NFT Trading Platform in Hong Kong
2021年04月08日 17時34分
三菱重工、小惑星探査機「はやぶさ2」が、日本産業技術大賞の審査委員会特別賞を受賞
2021年04月08日 16時00分
ZING +は、VGファンドマネジメントによって『2021年に注目すべきソーシャルメディアアプリのトップ5』にランクインしました
2021年04月08日 14時00分
トヨタ、人とクルマが仲間のように共に走る高度運転支援技術の新機能「Advanced Drive」を搭載したLS、MIRAIを発売
2021年04月08日 13時30分
The Executive Centre launches the "What Is An Office" campaign
2021年04月08日 12時23分
Honda、2021年上海モーターショー出展概要を発表
2021年04月08日 12時00分
もっと見る >>