2018年04月20日 11時00分

Source: Eisai

エーザイ、米国神経学会年次総会にてペランパネルおよびルフィナミドに関する最新データを発表

東京, 2018年04月20日 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役CEO:内藤晴夫)は、2018年4月21日から27日まで米国カリフォルニア州ロサンゼルスで開催される「米国神経学会(American Academy of Neurology)年次総会:AAN2018」において、抗てんかん剤ペランパネル(製品名「フィコンパ(R)」、英名「Fycompa(R)」)、およびルフィナミド(製品名「イノベロン(R)」、米国製品名「Banzel(R)」)に関する最新データを発表しますのでお知らせします。

主な発表としては、ペランパネルに関して、国外で実施した部分てんかん併用療法の臨床第III相試験における長期間の無発作状態の維持に関わる背景要因の検討や、同じく併用療法の臨床第III相試験結果を用いた単剤療法としての評価など、6演題のポスター発表が予定されています。また、ルフィナミドに関して、レノックス・ガストー症候群(Lennox-Gastaut Syndrome: LGS)患者様に対する臨床試験の統合解析結果など、2演題のポスター発表が予定されています。

ペランパネルは、当社筑波研究所で創製されたファースト・イン・クラスの抗てんかん剤であり、1日1回投与の錠剤です。また、新たな剤形として経口懸濁液を米国で販売しています。本剤は、グルタミン酸によるAMPA受容体の活性化を高選択的かつ非競合的に阻害し、神経の過興奮を抑制します。12歳以上のてんかん患者様の部分発作(二次性全般化発作を含む)ならびに強直間代発作に対する併用療法として世界各国で承認を取得しています。また、米国では、12歳以上のてんかん患者様の部分発作(二次性全般化発作を含む)に対する単剤療法に関する承認を取得しています。さらに米国では、部分発作(二次性全般化発作を含む)に対する単剤療法ならびに併用療法について、2歳以上の小児への適応拡大を申請中です。

ルフィナミドは、てんかん発作の原因となる神経細胞の過剰興奮に関与する脳内の電位依存性ナトリウムチャネルの不活性状態を延長し、抗てんかん作用を示すと考えられています。本剤は、欧米において、LGSに対する抗てんかん薬との併用療法の適応で承認を取得しています。日本では、「他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないLGSにおける強直発作及び脱力発作に対する抗てんかん薬との併用療法」の効能・効果で承認を取得しています。

なお、2017年10月22日より当社がバイオジェン・インク(以下、バイオジェン)と共同開発している抗アミロイドβ抗体aducanumabについても、バイオジェンが実施中の臨床第Ib相試験の長期継続投与に関する複数の口頭発表が予定されています。

当社は、てんかんを含む神経領域を重点疾患領域と位置づけており、てんかんに対する新たなソリューションの提供に向けた取り組みを進めるとともに、ペランパネルについて、より多くの患者様の無発作状態を維持する可能性を追求し、てんかんの患者様とそのご家族の多様なニーズの充足とベネフィット向上により一層貢献してまいります。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.eisai.co.jp/news/2018/news201834.html

概要:エーザイ株式会社

詳細は www.eisai.co.jp をご覧ください。

Source: Eisai
セクター: バイオテック

Copyright ©2024 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.


Latest Release

More Latest Release >>