TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2022年05月26日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、コーナン全国420店舗3400台のPOSレジ端末に「NeoSarf/POS」を提供
直感的な操作性・セルフレジへの柔軟な切り替えで快適な購買体験を実現
東京, 2022年05月26日 - (JCN Newswire) - NECは、コーナン商事株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:疋田 直太郎、以下 コーナン)に、小売業向けPOSソリューション「NeoSarf/POS」を提供します。本ソリューションは、NECグループ製のPOSレジ端末以外に、他社製のPOSレジ端末やPC・タブレット(注1)にも導入可能なPOSレジ機能を搭載しています。コーナンでは、全国420店舗の既存の他社製POSレジ端末3400台に本ソリューションを導入し、本年9月までに順次稼働開始する予定です。
近年、小売業では少子高齢化に伴う労働力不足や、多様化するお客様のニーズ・店舗形態への対応など様々な課題を抱えています。こうした中、コーナンにおいても幅広い世代の人材活用や業務の効率化、多様化する決済手段の提供などお客様のニーズに柔軟に対応することが可能な仕組みが求められています。
今回NECが提供する本ソリューションは、キーボードレスで直感的な操作が可能な画面デザインに加えて、文字・ボタンサイズ・操作画面の表示項目の配置は店舗ごとのニーズに応じて変更が可能です。これにより幅広い世代・初心者でも操作がしやすいため、教育コストの削減に寄与します。また、セルフレジと有人レジをワンタッチで切り替え可能な機能を搭載しており、レジ待ちの状況に応じて切り替えを行うことで、従業員・お客様にストレスなくスムーズで快適な購買体験を提供します。
さらにコーナンでは今回の導入で様々な効果を見込んでいます。一例ではこれまで外部端末で対応していたキャッシュレス決済をPOSレジ端末へ一本化したことで、年間で約15万時間の合理化とお客様のレジ待ち時間の短縮を実現します。また、これまで店舗ごとに管理していたPOSデータを、本ソリューションの導入によりクラウドに集約し、バックオフィスシステムと連携することで、販売情報の一元化や店舗業務の効率化も実現します。
今後NECは、コーナンが検討を進めているECと店舗の連携など、DX推進に貢献していきます。
NECは、映像分析やAI・IoTなどの先進技術を活用し、今後も快適で心地よい顧客体験を生み出し続ける店舗運営の実現「Smart Retail CX」に取り組みます。これにより人やモノ、プロセスの情報・状態をバリューチェーン全体で共有し、新たな価値を生み出す「NEC Value Chain Innovation」(注2)をお客様と共に実現していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202205/20220526_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2022 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
NEC、DX推進に貢献するメインフレームACOS-4新モデル「i-PX AKATSUKI/A100シリーズ」を発売
2022年06月30日 10時00分
NECファシリティーズ、中国・四国地方の製造業向けに電気設備の保安管理とリニューアルの代行サービスを提供開始
2022年06月29日 10時30分
AVEVAとNEC、プロセス産業の工場のDX推進に向けた協業を開始
2022年06月21日 10時00分
NECグループシンクタンク、国際社会経済研究所の理事に宇宙飛行士の野口聡一氏が7月1日付で就任
2022年06月20日 13時20分
NEC、PLMクラウドサービス「Obbligato for SaaS」を強化
2022年06月20日 10時30分
NEC、AIを活用した映像解析により工場での数十種類の細かい作業を識別する技術を開発
2022年06月20日 10時00分
カゴメとNEC、AIを活用して加工用トマトの営農支援を行う合弁会社をポルトガルに設立
2022年06月15日 17時30分
NECなど、南紀白浜空港においてMR(複合現実)技術やローカル5Gを活用した「MR空港体験」の実証実験を開始
2022年06月14日 10時00分
NECの歩行センシングインソール「A-RROWG」、機能強化によりX脚・O脚傾向やフレイルレベルなどが推測可能に
2022年06月10日 11時00分
NECソリューションイノベータ、入退管理機能を強化した顔認証パッケージソフトウェア「NeoFace KAOATO」を販売開始
2022年06月10日 10時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
CortDAO Racing W Series Team Launches NFT Initiative To Supercharge Women's Participation In Motorsports
2022年06月30日 12時00分
Avantor Named Best Company for Upstream Processing and Single-Use Solutions at BMK 2022
2022年06月30日 11時42分
富士通が「2022 Microsoft Education Partner of the Year award」を受賞
2022年06月30日 10時00分
NEC、DX推進に貢献するメインフレームACOS-4新モデル「i-PX AKATSUKI/A100シリーズ」を発売
2022年06月30日 10時00分
Honda、新型「CIVIC e:HEV」を発売
2022年06月30日 10時00分
2022 Shaoxing Famous Products International Online Exhibition Launch Ceremony and CCOIC Shaoxing Chamber of Commerce RCEP Forum Was Successfully Held
2022年06月29日 17時00分
Honda Sustainability Report 2022を発行
2022年06月29日 16時00分
Honda、2022年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2022年06月29日 15時00分
トヨタ、2022年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2022年06月29日 13時30分
昭和電工、半導体用高純度ガス事業でSK Inc.と北米協業検討覚書を締結
2022年06月29日 13時00分
昭和電工、苛性ソーダおよび次亜塩素酸ソーダの国内販売価格改定を発表
2022年06月29日 11時30分
NECファシリティーズ、中国・四国地方の製造業向けに電気設備の保安管理とリニューアルの代行サービスを提供開始
2022年06月29日 10時30分
Honda、スタンレー レディス ホンダ ゴルフ トーナメント開催について
2022年06月29日 10時00分
イーデザイン損保×エーザイ、高齢化社会における安全運転と運転寿命の延伸を目指して「脳の健康度向上と安全運転」をテーマとした業務提携を開始
2022年06月28日 16時00分
昭和電工とマイクロ波化学、使用済みプラスチックから基礎化学原料を直接製造するマイクロ波による新たなケミカルリサイクル技術の共同開発を開始
2022年06月28日 11時30分
富士通、世界9カ国のビジネスリーダーを対象とした「グローバル・サステナビリティ・トランスフォーメーション調査レポート 2022」を公開
2022年06月28日 11時00分
Honda、新型「STEP WGN(ステップ ワゴン)」受注状況を発表
2022年06月27日 17時00分
三菱重工、エジプトの大手石油精製会社ANRPCと水素燃焼技術を導入する契約を締結
2022年06月27日 12時00分
トヨタとスズキ、インドでの開発・生産領域での協業深化
2022年06月24日 13時30分
エーザイ、顧みられない熱帯病制圧に向けた官民パートナーシップ「キガリ宣言」に署名
2022年06月24日 11時00分
もっと見る >>