TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2022年06月24日 13時30分
Source:
Toyota Motor Corporation
トヨタとスズキ、インドでの開発・生産領域での協業深化
スズキ開発のモデルをトヨタ・キルロスカ・モーターで初めて生産
豊田, 2022年06月24日 - (JCN Newswire) - トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)とスズキ株式会社(以下、スズキ)は、2017年に業務提携に向けた覚書を締結し、以来、トヨタが持つ強みである電動化技術と、スズキが持つ強みである小型車技術を持ち寄り、生産領域や電動車の普及等での協業に取り組んでまいりました。
業務提携に基づく協業のひとつとしてグローバルでの車両のOEM相互供給を進める中、この度、スズキが開発した新型SUVを初めてトヨタ・キルロスカ・モーター(以下、TKM)にて8月より生産を開始する運びとなりました。インド国内のマルチ・スズキ・インディア、TKMでそれぞれスズキ、トヨタのモデルを販売します。また、両社共に、アフリカを含めたインド国外への輸出も計画しております。
インド発売の両モデルには、スズキ・トヨタそれぞれの開発した技術として「マイルドハイブリッド」「ストロングハイブリッド」がパワートレインとして搭載されます。協業を通じて、トヨタ・スズキの強みを持ち寄ることで、お客様に幅広い電動化技術を提供することが可能となり、インドにおける電動化の加速と、カーボンニュートラル社会の実現に貢献していきます。
トヨタとスズキはインドにおける協業拡大への投資も含め、インド政府が掲げる製造業振興策である“Make in India”を継続的に支援することにより持続的な経済成長に寄与すると共に、2070年までに温室効果ガス(GHG)排出ネットゼロ達成ビジョンに貢献してまいります。
トヨタ 豊田章男社長のコメント
「インド事業を地元密着で長く取り組んでいるスズキさんと新型SUVを発表できることを嬉しく思います。現在、自動車産業は、電動化やカーボンニュートラルなど、様々なチャレンジに直面しています。トヨタ、スズキそれぞれの強みを活かして、インドのお客様に様々な選択肢をご提供することで、CO2削減に貢献し、“誰も取り残さず”、“みんなが自由に移動できる社会”の実現を目指していきたいと思います。」
スズキ 鈴木俊宏社長のコメント
「今回の新型SUVのTKMでの生産は、環境にやさしくお客様に必要とされるモビリティの提供を通じて、インドの成長に貢献することができるプロジェクトです。将来の協業の更なる深化に向けた大きなマイルストーンであると認識しております。トヨタさんからの支援に感謝申し上げると同時に、引き続き協業による新たなシナジーやビジネスチャンスを模索してまいります。」
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/37492590.html
概要:トヨタ自動車株式会社
詳細は
http://toyota.jp/
をご覧ください。
Source: Toyota Motor Corporation
セクター: 自動車
Copyright ©2022 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
トヨタ、2022年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2022年06月29日 13時30分
TOYOTA、7月 生産計画について発表
2022年06月22日 19時00分
WRC 第6戦 サファリ・ラリー・ケニア プレビュー:昨年1-2フィニッシュを達成した伝統のラリーで今年も最高のリザルトを狙う
2022年06月17日 17時30分
TOYOTA、6月および7月の国内工場の稼働について
2022年06月16日 19時00分
WRC 第5戦ラリー・イタリア サルディニア デイ4:過酷なグラベルラリーを戦い抜いたロバンペラが総合5位でフィニッシュ
2022年06月06日 14時00分
トヨタ、電動車用バッテリーの技術を活用した住宅用蓄電池システムを発売
2022年06月02日 13時30分
トヨタ、ウーブン・プラネット、持ち運び可能なポータブル水素カートリッジのプロトタイプを開発
2022年06月02日 11時00分
TOYOTA GAZOO Racing、新型車GRカローラ日本仕様車および走行性能を磨き上げた2シーターモデル、「GRカローラ モリゾウエディション」を世界初公開
2022年06月02日 10時00分
双葉町・浪江町・イオン東北・トヨタ自動車による特定復興再生拠点区域等における広域移動販売事業実施に伴う基本協定の締結について
2022年05月31日 11時30分
トヨタ、2022年4月 販売・生産・輸出実績を発表
2022年05月30日 14時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
三菱商事など、倉庫産業DXの実現をめざす共同事業に参画
2022年07月01日 15時00分
NEC、グローバル5G事業の強化に向けて、Open RANの構築事業を手掛けるアイルランド企業を買収
2022年07月01日 13時00分
アリックスパートナーズ、「2022年版グローバル自動車業界アウトルック」を発表
2022年07月01日 12時30分
アリックスパートナーズ、「2022年版グローバル自動車業界アウトルック」を発表
2022年07月01日 12時30分
Hondaを「見て、遊んで、体感」できるイベント「Enjoy Honda 2022」を開催
2022年07月01日 11時30分
Galaxy Survivor, a New 3D NFT Game, Aims to Foster the Next Blockchain Gaming Generation
2022年06月30日 20時00分
三菱造船、ヘリコプター搭載型巡視船「あさなぎ」の進水を下関で実施
2022年06月30日 17時40分
三菱重工エンジニアリング、広島市のバイオマス発電所向け、商用初の小型CO2回収装置が稼働開始
2022年06月30日 17時00分
富士通が「2022 Microsoft Education Partner of the Year award」を受賞
2022年06月30日 10時00分
NEC、DX推進に貢献するメインフレームACOS-4新モデル「i-PX AKATSUKI/A100シリーズ」を発売
2022年06月30日 10時00分
Honda、新型「CIVIC e:HEV」を発売
2022年06月30日 10時00分
2022 Shaoxing Famous Products International Online Exhibition Launch Ceremony and CCOIC Shaoxing Chamber of Commerce RCEP Forum Was Successfully Held
2022年06月29日 17時00分
Honda Sustainability Report 2022を発行
2022年06月29日 16時00分
Honda、2022年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2022年06月29日 15時00分
トヨタ、2022年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2022年06月29日 13時30分
昭和電工、半導体用高純度ガス事業でSK Inc.と北米協業検討覚書を締結
2022年06月29日 13時00分
昭和電工、苛性ソーダおよび次亜塩素酸ソーダの国内販売価格改定を発表
2022年06月29日 11時30分
NECファシリティーズ、中国・四国地方の製造業向けに電気設備の保安管理とリニューアルの代行サービスを提供開始
2022年06月29日 10時30分
Honda、スタンレー レディス ホンダ ゴルフ トーナメント開催について
2022年06月29日 10時00分
イーデザイン損保×エーザイ、高齢化社会における安全運転と運転寿命の延伸を目指して「脳の健康度向上と安全運転」をテーマとした業務提携を開始
2022年06月28日 16時00分
もっと見る >>