TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2023年01月23日 14時00分
Source:
mazda
マツダ、第9回ものづくり日本大賞を2部門で受賞
広島, 2023年01月23日 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社(以下、マツダ)は、第9回ものづくり日本大賞において、製品・技術開発部門「経済産業大臣賞」、および製造・生産プロセス部門「中国経済産業局長賞」を受賞しました。
「ものづくり日本大賞」は、製造・生産現場における中堅人材、伝統的・文化的な「技」を支えてきた熟練人材、今後を担う若年人材など、「ものづくり」に携わっている各世代の人材のうち、特に優秀と認められる人材を顕彰するものです。本賞は、経済産業省、国土交通省、厚生労働省、文部科学省が連携し、平成17年より開催しており、今回で9回目となります。
今回のマツダに関する受賞対象および概要は次の通りです。
■製品・技術開発部門「経済産業大臣賞」
件名:商品性と環境性と経済性を両立できるバイオエンプラ新意匠2層成形技術の開発
受賞者:一原 洋平(マツダ)
概要:環境に優しく透明性の高い植物由来材料であるバイオエンプラを使用した表層樹脂と、基材表面に柄を刻み込んだ基材樹脂との2層成形により、深みのある色合いと精緻感、陰影感など、従来技術では実現困難な意匠を実現できるバイオエンプラ新意匠2層成形技術を開発した。従来は意匠性を向上させるために必要だった塗装工程やフィルム工程などの製造工程を廃止することで、環境負荷低減と部品レベルでのコスト改善を可能にした。
■製造・生産プロセス部門「中国経済産業局長賞」
件名:自動車安全性能向上とカーボンニュートラルを両立する次世代超高強度鋼板成形技術開発
受賞者:弘中 武都、安達 範久、深井 隆文(以上、マツダ)、玉井 良清、新宮 豊久(以上、JFEスチール株式会社)*1、田中 康治、小川 操(以上、日本製鉄株式会社)*2
概要:自動車ボディ製造に使用する素材の中でも、高強度/軽量かつCO2排出量を抑制できる超高強度鋼板の量産適用において従来は製品精度の課題があった。この課題に対し、「スプリングバック(以下S/B)量を精度良く予測する方法」から「S/Bそのものを抑制する方法」へ業務プロセスを変革、S/B量を低減できる成形技術を開発し課題を解決した。また、新規鋼板開発から新型車量産までの基礎技術開発を鉄鋼メーカー/開発/生産部門の三位一体活動により、2019年には1310MPa級高張力鋼板を適用した「MAZDA3」のボディ量産化に成功した。
マツダは、今後も心豊かな人・社会の実現を使命と捉え、クルマの持つ価値により、人の心を元気にすることを追求し続けていきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2023/202301/230123a.html
概要:マツダ株式会社
詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。
Source: mazda
セクター: 自動車
Copyright ©2023 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
マツダ、特別仕様車「Retro Sports Edition」シリーズを発売
2023年09月04日 13時00分
マツダ、広島ドラゴンフライズにダイヤモンドパートナーとして協賛
2023年09月01日 17時30分
マツダ、人事異動を発表
2023年09月01日 17時30分
マツダ、2023年6月および1~6月の生産・販売状況について
2023年07月28日 16時30分
マツダ、「浅間国際フォトフェスティバル2023」にMAZDA2を展示
2023年07月13日 17時00分
マツダ、2024年度の定期採用(技能系)および2023年度キャリア採用(技能系)の計画について
2023年07月03日 11時40分
マツダ、人事異動を発表
2023年06月30日 11時00分
マツダ、2023年5月の生産・販売状況について
2023年06月29日 16時00分
マツダ、社会福祉団体にマツダ車を贈呈
2023年06月28日 11時40分
マツダ、「MAZDA MX-30 e-SKYACTIV R-EV」の量産を開始
2023年06月22日 13時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Hong Kong Dinner in London returns after 4-year hiatus
2023年09月21日 22時00分
The 21st CIEP Gathers Global Talents for Future Innovation Development
2023年09月21日 21時30分
Newly inaugurated Yashobhoomi (IICC Dwarka) to host Trescon's DATE 2023 with Finance Minister Smt. Nirmala Sitharaman amongst the dignitaries
2023年09月21日 18時11分
Clinical Squared and PlatoHealth Join Forces to Revolutionize Healthcare with Advanced Data Orchestration Powered by AI
2023年09月21日 15時29分
Academic Labs Leverages AI and Crypto to Make Quality Education Accessible Globally
2023年09月21日 11時00分
Mitrade Earns Prestigious Honors as Global Fintech Broker and LATAM's Most Transparent Broker at Global Forex Awards
2023年09月21日 09時00分
女性シューズ専門企業(株)セラブロッサムコリア、日本オーストラリア輸出実績好調の中で輸出ネットワーク拡大推進
2023年09月18日 18時00分
Chinese Brands SYLPH and SEXROSE Make Statement in Vegas - Founder Mio Ho Uplifts Women's Confidence Through Fashion
2023年09月15日 22時00分
富士通、WBCSDのPACTプログラムで世界初の社会実装に成功
2023年09月13日 11時00分
HondaがBMW、Fordと、北米で新会社「ChargeScape」の設立に合意
2023年09月13日 09時00分
三菱重工、水素ステーション向け90MPa級超高圧液体水素昇圧ポンプの長期耐久性を確認
2023年09月11日 16時00分
FXGT.com 賞金総額 2,500万円の第4回公式トレード大会を開催!
2023年09月05日 10時00分
FXGT.com 賞金総額 2,500万円の第4回公式トレード大会を開催!
2023年09月05日 10時00分
FXGT.com Launches 1st Official Trading Competition
2023年09月05日 09時00分
三菱重工、福岡県北九州市のフッ化水素製造プラントに関する設計業務を受注
2023年09月04日 17時00分
マツダ、特別仕様車「Retro Sports Edition」シリーズを発売
2023年09月04日 13時00分
富士通、アジア太平洋地域におけるSAPビジネスを加速するため、タイを拠点とするSAPコンサルティング会社 Innovation Consulting Services を買収
2023年09月04日 13時00分
マツダ、人事異動を発表
2023年09月01日 17時30分
マツダ、広島ドラゴンフライズにダイヤモンドパートナーとして協賛
2023年09月01日 17時30分
三菱重工、H-IIAロケット47号機による「X線分光撮像衛星(XRISM)」及び「小型月着陸実証機(SLIM)」の打上げ日程について発表
2023年09月01日 17時00分
もっと見る >>