ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2015年10月02日 12時25分
Source:
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
三菱重工、マレーシアでマルチレーン・フリーフローETCの実証試験を開始
2018年の実運用に向けて技術を蓄積
東京, 2015年10月02日 - (ACN Newswire) - 三菱重工業は1日、マレーシアで、高速道路の複数車線を減速せずに走行する車両に課金できるマルチレーン・フリーフロー(MLFF)方式ETCの実証試験を開始しました。交通渋滞の緩和に向け2018年の実運用を目指し、各種技術を蓄積するのが狙いです。同国政府の協力のもと、同国のITS(高度道路交通システム)関連企業であるタッチアンドゴー社(Touch'n Go Sdn. Bhd.)およびクアトリズ社(Quatriz System Sdn. Bhd.)と共同で取り組んでいきます。
三菱重工、マレーシアでマルチレーン・フリーフローETCの実証試験を開始
現地では同日、実証試験開始を記念して式典が開催され、マレーシア科学技術省のアブバカ・モハマド・ディア副大臣をはじめ、公共事業省、運輸省、高速道路庁、日本大使館などから、両国の政府関係者や高速道路事業者幹部など約200人が列席しました。
この実証試験は、科学技術省によるマレーシア国産技術開発への支援プログラムが適用されています。また、実証設備は、同省傘下のテクノロジー・パーク・マレーシア社より敷地の提供を受けて同社の敷地内に設置したものです。試験では、マレーシア特有のナンバープレートに合わせたチューニングや、さまざまな気象条件でのデータ収集などを行います。2016年には、これを発展させるかたちで、社会実験として実際の高速道路においてモニター車両による実証を予定しています。また、MLFFの技術による、駐車料金の支払い、車両の走行管理、自動車税管理の効率化など高速道路の課金以外の幅広いITSアプリケーションへの応用を検討していきます。
当社は2013年、タッチアンドゴー社およびクアトリズ社と、マレーシアでのITS事業推進で協業していくための覚書(MOU)を締結。これまで3社の頭文字をとったTQMコンソーシアムとして、MLFFシステムをはじめ、幅広いITS分野の技術開発を共同で行ってきました。同国政府は、2018年のMLFF導入をすでに決定しています。
タッチアンドゴー社は、1996 年に設立されたETC 事業会社で、マレー半島各地の有料道路を対象に前払い式カードによるETC システムを運用しています。また、クアトリズ社は2012年に設立されたITSシステムインテグレーターで、マレーシアの国情に合わせた幅広いITSアプリケーションを提供しています。ITS事業で当社は、1985年に同国初の有料道路向け料金機械を納入して以来、同国と深いつながりを持ち、加えて日本やシンガポールをはじめ世界各国で豊富な実績を有しています。当社が保有する技術やノウハウをマレーシアの協業パートナーに提供することで、マレーシアの国情に合わせた技術を開発しています。
当社は、この実証試験に先立ち、本年9月に外国籍企業としては初めて、マレーシアでのITS発展を目的として設立されたITSマレーシア(会長:ダト・イスマイル高速道路庁長官)への加盟が認められました。今回のMLFF実証試験を通じて、当社はマレーシアのITS事業発展に貢献することで、同国での安全で快適な交通環境の実現に貢献していきます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.mhi.co.jp/news/story/1510025692.html
概要:三菱重工業株式会社
詳細は www.mhi.co.jp をご覧ください。
Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
Copyright ©2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
Latest Release
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
Mitsubishi Motors to Launch an All-New BEV Based on Nissan's Next-Generation LEAF in North America in the Second Half of 2026
May 08, 2025 11:25 JST
Mitsubishi Motors and Foxtron Sign MOU for OEM Supply of EV
May 08, 2025 11:08 JST
Everest Medicines Announces NMPA Full Approval of NEFECON, Broadening Treatment Access for IgA Nephropathy Patients in China
May 07, 2025 19:06 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition
May 03, 2025 03:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing Set for Spa spectacle
May 02, 2025 19:29 JST
FWD Group reports exceptionally strong first quarter new business update
May 02, 2025 17:00 JST
Toyota Mobility Foundation, Bangkok Metropolitan Administration, UN-Habitat, Asian Institute of Technology and Toyota Motor Thailand Sign a Letter of Intent (LOI) to Launch the TRUST Project for Road Safety in Thailand
May 01, 2025 17:48 JST
Katalon Officially Launches TrueTest(TM) - The First AI-Native Testing System That Thinks Like a Tester and Learns from Users
Apr 30, 2025 17:20 JST
Eisai Representative Corporate Officer and CEO Haruo Naito Awarded the Order of the Rising Sun, Gold and Silver Star
Apr 30, 2025 14:17 JST
Mitsubishi Shipbuilding Holds Christening and Launch Ceremony of Large Car Ferry KEYAKI in Shimonoseki
Apr 29, 2025 17:24 JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
Apr 28, 2025 16:03 JST
NEC achieves Japan's longest terrestrial wireless optical communication over 10 km
Apr 25, 2025 17:50 JST
Olympus Appoints New CEO
Apr 25, 2025 15:30 JST
DENSO Announces Year-End Financial Results
Apr 25, 2025 12:17 JST
DENSO and DELPHY Sign Memorandum of Understanding to Develop Data-Driven Smart Horticulture
Apr 24, 2025 18:43 JST
MyJCB App Wins "iF DESIGN AWARD 2025"
Apr 24, 2025 17:00 JST
Fujitsu launches new company 1FINITY to strengthen network products business
Apr 24, 2025 16:24 JST
More Latest Release >>
Related Release
Wadaoki Forest at the Mihara Machinery Works Certified as 'Nationally Certified Sustainably Managed Natural Site' by Ministry of the Environment
October 02 2024 14:42 JST
Trial Carbon Capture Unit Begins Operating on Blast Furnace at ArcelorMittal Gent, Belgium
May 22 2024 08:24 JST
Seven Companies to Conduct Joint Feasability Study on Japanese Advanced CCS (Carbon Capture and Storage) Project
August 02 2023 23:00 JST
MHI Completes Development of Second-Generation "EX ROVR" Explosion-Proof Plant Inspection Robot
April 11 2022 11:06 JST
Mitsubishi Shipbuilding Holds Launch Ceremony in Shimonoseki for Second MRRV for the Philippines Department of Transportation
November 18 2021 16:50 JST
HKSAR Chief Executive encourages Japanese companies to leverage opportunities in Guangdong-HK-Macao Greater Bay Area
April 09 2019 19:00 JST
Japan International Aerospace Exhibition 2016 to be finally held from Wednesday 12th October
October 11 2016 23:00 JST
Japan International Aerospace Exhibition 2016 (JA2016) - Public event program finalized
October 11 2016 23:00 JST
Japan International Aerospace Exhibition 2016 (JA2016) - Guidelines for Media Interviews
October 05 2016 09:00 JST
Stronger Turbine Blades with Molybdenum Silicides
September 24 2016 20:00 JST
More Press release >>