ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年03月25日 15時30分
Source:
Sony
ソニー、機構改革と役員体制の変更について
東京, 2016年03月25日 - (JCN Newswire) - ソニー株式会社は、グループ全体で、個々の事業の競争力強化および責任と権限の明確化を目的とし、事業の分社化を推進してきました。
従来よりグループ内の事業子会社として運営してきたゲーム&ネットワークサービス、モバイル・コミュニケーション、映画、音楽などの事業に加え、2014年7月にはテレビ事業を、2015年10月にはビデオ&サウンド事業を分社化しました。2016年4月には半導体事業の完全子会社が発足する予定です。イメージング・プロダクツ&ソリューションセクターについても分社化に向けた検討を進めています。
これら事業の分社化と並行して、より機動的なグループ体制の構築を目指し、各事業を支える本社機能およびプラットフォーム機能などの再編も実施してきました。
既に発表していますように、従来ソニー株式会社内の組織として運営されてきたコンスーマーAVセールス、マーケティングなどのプラットフォーム、エレクトロニクス事業の製造、物流、調達、品質/環境などのオペレーションプラットフォームならびにクラウドプラットフォーム提供およびサービス系事業の多くは、2016年4月1日以降順次それぞれ関連するグループ会社に機能移管を実施します。
そして、これらの機能の分社化後、ソニー株式会社は、グループ本社として、以下の5つの機能に注力していきます。
1.Headquarters: グループ全体の戦略策定とガバナンスを担い、またその実行をモニタリングする機能
2.R&D: 技術革新により、ソニーの差異化と創造を先導する機能
3.新規事業: 既存事業の枠を越えて、新たな事業をインキュベーションする機能
4.ブランドデザイン: ブランド価値向上に向けて、グループ横断的に活動する機能
5.Professional Services: 分社化後のソニーグループの運営をサポートする機能
また、今回の機構改革に伴い、各事業と本社における責任と役割を一層明確にした体制とすべく、ソニー株式会社の役員体制についても、2016年4月1日付で、一部変更を行います。
ソニーグループの経営について取締役会から授権された範囲で最終的な責任を担う「ソニー株式会社 執行役」に、セグメントレベルの事業責任者4名を新たに任命します。また、これらの執行役のもと、グループ各社において担当ビジネスを遂行する役員を「ソニー株式会社 執行役員ビジネスエグゼクティブ」(現:グループ役員)、ソニー株式会社において本社機能を担当する役員を「ソニー株式会社 執行役員コーポレートエグゼクティブ」(現:業務執行役員)とします。
2016年4月1日付 ソニー株式会社 役員人事
<執行役 10名>
[EVPについては執行役への就任順に記載]
平井 一夫: 代表執行役 社長 兼 CEO
吉田 憲一郎: 代表執行役 副社長 兼 CFO
鈴木 智行: 執行役 副社長 R&Dプラットフォーム担当 エナジー事業、ストレージメディア事業担当
神戸 司郎: 執行役 EVP 法務、コンプライアンス、広報、CSR、渉外担当
今村 昌志: 執行役 EVP 生産・物流・調達・品質・環境担当 エンジニアリングプラットフォーム担当
石塚 茂樹: 執行役 EVP イメージング・プロダクツ&ソリューション事業担当 デジタルイメージング本部長 プロフェッショナル・ソリューション&サービス本部長
アンドリュー・ハウス(新任): 執行役 EVP ゲーム&ネットワークサービス事業担当 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 社長 兼 グローバルCEO
マイケル・リントン(新任): 執行役 EVP 映画・音楽事業担当 ソニー・エンタテインメント CEO ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 会長 兼 CEO ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカ CEO
高木 一郎(新任): 執行役 EVP ホームエンタテインメント&サウンド事業、コンスーマーAVセールス&マーケティング担当 ソニービジュアルプロダクツ株式会社 代表取締役社長 ソニービデオ&サウンドプロダクツ株式会社 代表取締役社長
十時 裕樹(新任): 執行役 EVP モバイル・コミュニケーション事業担当 新規事業プラットフォーム 戦略担当 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO ソネット株式会社 代表取締役 執行役員社長
<執行役員ビジネスエグゼクティブ 18名>
[主な担当のみを表記 / 現グループ役員を含めた就任順に記載]
井原 勝美: ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社 代表取締役社長 ソニー生命保険株式会社 取締役会長
栗田 伸樹: 索尼(中国)有限公司(ソニー・チャイナ)董事長
ダグ・モリス: ソニー・ミュージックエンタテインメント CEO
マーティン・バンディア: ソニー/ATV ミュージックパブリッシング 会長 兼 CEO
河野 弘: ソニーマーケティング株式会社 代表取締役 社長
ソニーマーケティングジャパン 執行役員 社長
玉川 勝: ソニーマーケティング株式会社 代表取締役 会長 兼 グローバル セールス&マーケティングオフィサー
鈴木 国正: ソニー・エンタテインメント EVP
川西 泉: ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 取締役 EVP, Product Business Group
上田 康弘: ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 代表取締役社長
マイケル・ファスーロ: (米)ソニーエレクトロニクス プレジデント 兼 COO
萩本 友男: ソニー生命保険株式会社 代表取締役社長
水野 道訓: 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 代表取締役 CEO
手代木 英彦: ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 EVP, Deputy Head of Product Business Group ソニー株式会社 TS事業担当
江連 淑人: ソニーエナジー・デバイス株式会社 代表取締役社長
勝本 徹: イメージング・プロダクツ&ソリューションセクター 副セクター長 プロフェッショナル・プロダクツ本部長 メディカル事業ユニット長
古海 英之: ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 EVP, Global Sales & Marketing ソネット株式会社 取締役
大西 俊彦: イメージング・プロダクツ&ソリューションセクター プロフェッショナル・ソリューション&サービス本部 副本部長
清水 照士: ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 代表取締役社長
<執行役員コーポレートエグゼクティブ 11名>
[主な担当のみを表記 / 現 業務執行役員への就任順に記載]
根本 章二: 中国総代表、ディスク製造事業担当
島田 啓一郎: R&Dプラットフォーム 中長期技術担当、技術渉外担当
堺 文亮: チーフ・インフォメーション・オフィサー
服部 雅之: R&Dプラットフォーム システム研究開発本部長
平山 照峰: R&Dプラットフォーム デバイス&マテリアル研究開発本部長
御供 俊元: 知的財産、中長期事業開発担当
武井 奈津子: 法務・コンプライアンス部 シニアゼネラルマネジャー
川平 博一: R&Dプラットフォーム デバイス&マテリアル研究開発本部 先端マテリアル研究所長
安部 和志: 人事、総務担当
佐藤 裕之: 品質・環境担当 イメージング・プロダクツ&ソリューションセクター デジタルイメージング本部 副本部長
武田 和彦: 経営企画管理、経理担当 経営企画管理部 シニアゼネラルマネジャー
<退任グループ役員(2016年3月31日付)>
ニコール・セリグマン: ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカ プレジデント ソニー・エンタテインメント プレジデント ソニーグループ シニアリーガル・カウンセル
2016年4月1日付 機構改革
1.Headquarters ※ 部レベル組織を掲載
組織名/シニアゼネラルマネジャー
- CEO室/井藤 安博
- 情報セキュリティ部/ジョン・シモーネ
- グループ人事部/柴田 剛
- リスク&コントロール部/アンドリュー・マッコンビー
- 財務部/村上 敦子
- 経営企画管理部/武田 和彦
- ビジネス・トランスフォーメーション/IS部/堺 文亮
- 広報・CSR部/橋谷 義典
- 渉外・通商部/神谷 百合香
- 法務・コンプライアンス部/武井 奈津子
- 品質・環境部/根岸 史明
- 取締役会事務局/神戸 司郎
2.R&Dプラットフォーム ※ 本部、部門レベル組織を掲載
組織名/本部長/部門長
- デバイス&マテリアル研究開発本部/平山 照峰
- UIデバイス開発部門/長島 直樹
- 先端マテリアル研究所/川平 博一
- オプトメカトロニクス開発部門/千葉 啓吉
- システム研究開発本部/服部 雅之
- 要素技術開発部門/服部 雅之
- 応用技術開発部門/丸尾 淳
- アプリケーション・プラットフォーム設計部門/阿部 雅人
- バイオメディカル研究開発部門/矢田 博昭
- 研究開発企画部門/海老澤 観
3.新規事業プラットフォーム ※ プラットフォーム直下の組織(部レベル以上)を掲載
組織名/部門長/部長
- 新規事業創出部/井藤 安博
- TS事業準備室/斉藤 博
- harmo事業室/渡邉 普
- 中長期事業開発室/御供 俊元
- SR事業準備室/御供 俊元
- SE事業室/水梨 利雅
4.ブランドデザインプラットフォーム ※ プラットフォーム直下の組織(部レベル以上)を掲載
組織名/部門長/部長
- クリエイティブセンター/長谷川 豊
- ブランド戦略部/森 繁樹
- UX推進部門/冨田 みどり
- ビジネスディベロップメント部門/大野 雅人
5.Professional Services ※ 担当役員直下の組織を掲載
組織名/部門長/部長
- スタンダード&パートナーシップ部/山西 隆志
- 知的財産センター/鈴木 草平
- 人事センター/望月 賢一
- 総務センター/廣松 茂
- 秘書部/田中 久美恵
- UX企画運営部門/田嶋 知一
- クラウド&サービスアプリ開発運用部門/玉井 久視
- 海外ディスク事業管理室/中谷 和之
- グローバル経理センター/是永 浩利
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201603/16-028/
概要:ソニー
詳細は www.sony.co.jp をご覧ください。
Source: Sony
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Jul 16, 2025 14:00 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition - New Designs Added for Admission Bonus Illustration Cards
Jul 16, 2025 11:00 JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
Jul 16, 2025 10:30 JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
Jul 16, 2025 10:20 JST
All Nippon Airways and Hitachi Unveil Japan's First Airline "Operations Brain" System, Enabling Rapid, Optimal Flight Schedule Revisions During Disruptions
Jul 15, 2025 12:00 JST
Fujitsu's AI-powered supply chain solution selected as transformative example of applied-AI technology by World Economic Forum
Jul 14, 2025 10:30 JST
"URECE" (Dotinurad) Launched in China as a treatment for Gout
Jul 14, 2025 10:20 JST
Mitsubishi Motors Added to FTSE4Good Index Series, FTSE Blossom Japan Index and FTSE Blossom Japan Sector Relative Index for Consecutive Years
Jul 11, 2025 16:28 JST
All-New MAZDA CX-5 Debuts in Europe
Jul 10, 2025 18:56 JST
Sharp Signs Official Partnership with Tottenham Hotspur FC Pre-season Tour 2025 with Its AQUOS Brand
Jul 10, 2025 17:30 JST
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
Jul 09, 2025 19:02 JST
"Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry" has been selected as a R&D project under K Program
Jul 08, 2025 20:30 JST
More Latest Release >>
Related Release
Olympus Launches New 4K Camera Head for Urological Endoscopy
9/20/2024 3:00:00 PM JST
JASM Set to Expand in Kumamoto Japan
2/7/2024 5:02:00 PM JST
Sony and Honda Sign Joint Venture Agreement to Establish New Company, "Sony Honda Mobility Inc.", to Engage in Mobility Business
6/16/2022 4:30:00 PM JST
Sony Global Education to Host the 2nd Global Math Challenge, Primed to Become the Largest Online Math Competition in the World
9/11/2015 3:48:37 PM JST
Sony Global Education Partners with Edmodo, the World's Leading Global Education Network
9/1/2015 11:55:48 AM JST
More Press release >>