ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年07月08日 16時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、リスボン市民向け情報共有アプリ「Lisboa.24」をリスボン市と共同開発
スマートシティ基盤と連携して市民に広く情報提供
東京, 2020年07月08日 - (JCN Newswire) - NECのグループ会社であるNECポルトガル社は、リスボン市民向けの情報共有アプリケーション「Lisboa.24」をリスボン市と共同開発しました。本アプリケーションは、交通情報や施設の混雑状況など市民生活に必要な情報や新型コロナウイルス対策に関する情報を、スマートフォンやタブレット等を通じて提供・可視化する行政サービスです。リスボン市は本年5月から市民向けに提供を開始しました。
ポルトガルの首都・リスボン市は、人口約55万人を擁する同国最大の都市で、市民の生活の質改善と都市のセキュリティ強化を目的としてスマートシティに関する取り組みをいち早く進めています。
こうした中、NECポルトガルは、2017年にリスボン市に対して市全体のデジタルトランスフォーメーションを実現する「リスボン・インテリジェント・マネジメント・プラットフォーム」を提供しました(注1)。本プラットフォームは「FIWARE(ファイウェア、注2)」を活用して構築されたスマートシティ基盤で、リスボン市内の40以上の情報システムのデータや、IoTを用いて収集された街中のデータなど約200種類以上のデータを一元管理しています。これにより、気象、地理、観光関連、空気汚染、交通渋滞など市民生活に関わる情報をリアルタイムに収集・分析することができます。
今回提供したアプリケーションは、リスボン市が収集しているこれらの情報を市民向けに広く提供することを目的として開発されました。リスボン市民は、本アプリケーションを活用することで交通情報や安全情報、駐車場やレンタサイクルの場所や空き具合など様々な情報を得ることができます。また、施設の混雑状況など新型コロナウイルス感染症対策にも活用できる情報を多く提供しています。
NECは、2017年にFIWAREの普及を民間主導で推進する非営利団体「FIWARE Foundation e.V.」に、最上位のプラチナメンバーとして参画しました(注3)。日本企業として初めてかつ唯一の参画となります。FIWAREは社会・公共分野におけるデータの利活用を促進し、欧州を中心に多数の都市や企業でスマートシティを実現するシステムに活用されています。NECはFIWAREを活用し、国内外でスマートシティ構築に貢献してきました。
NECは2020年度までの3カ年の中期経営計画「2020中期経営計画」においてセーフティ事業をグローバルでの成長エンジンに位置づけています。本事例は、「NEC Safer Cities」(注4)実現に向けたソリューションやサービスの開発を加速・強化するものであり、安全・安心な街づくりに貢献していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202007/20200708_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
10th anniversary CENTRESTAGE concludes successfully
Sep 06, 2025 21:36 JST
Mitsubishi Power Receives Contract for Large-Scale GTCC Project with 2,800 MW Total Output for Taiwan's Tung Hsiao Power Plant
Sep 05, 2025 21:47 JST
Hitachi announces historic $1 billion USD manufacturing investment to power America's energy future through production of critical grid infrastructure
Sep 05, 2025 21:00 JST
NEC participates in Locked Shields 2025 hosted by the NATO Cooperative Cyber Defence Centre of Excellence
Sep 05, 2025 11:20 JST
TANAKA Announces Executive Appointment
Sep 05, 2025 03:00 JST
Honda to Begin Sales of All-new Prelude
Sep 04, 2025 13:20 JST
Signing of Agreement with Yamaguchi Prefecture and Iwakuni City to Construct Module Pack Plant of Automotive Cylindrical Lithium-Ion Batteries
Sep 04, 2025 11:54 JST
NEC to begin proof of concept for early earthquake detection and analysis in Colombia
Sep 04, 2025 11:15 JST
Eisai to Present Latest Data on Lemborexant and Novel Orexin Receptor Agonist E2086 at The World Sleep 2025
Sep 04, 2025 10:56 JST
Honda Premieres a New Color Option for Four Large-size Outboard Motors at HISWA In-Water Boat Show 2025 in the Netherlands
Sep 03, 2025 23:50 JST
Toyota Joins TOKYO H2 Project Aiming to Make Tokyo a Global Leader in Hydrogen
Sep 03, 2025 22:39 JST
Honda Running Team Member, Nagiya Mori, Selected to Represent Japan in World Athletics Championships Tokyo 25 (WCH Tokyo 25) Men's 5000m Event
Sep 03, 2025 12:30 JST
Eisai Initiated Rolling Supplemental Biologics License Application to the U.S. FDA for LEQEMBI(R) IQLIK(TM) (lecanemab-irmb) as a Subcutaneous Starting Dose for the Treatment of Early Alzheimer's Disease Under Fast Track Status
Sep 03, 2025 11:32 JST
Anime Tokyo Station: TV Anime "SPY x FAMILY" Special Exhibition, Period: August 16 - November 9, 2025
Sep 03, 2025 11:00 JST
Fujitsu, 1Finity and Arrcus sign strategic partnership agreement to deliver innovative network solutions for AI infrastructure
Sep 03, 2025 10:58 JST
Mitsubishi Corporation Invests in Commonwealth Fusion Systems, a US Fusion Energy Start-up from MIT
Sep 02, 2025 12:50 JST
Hitachi has been certified as a Gold Partner of Scaled Agile, Inc., the provider of the large-scale agile framework "SAFe(R)"
Sep 02, 2025 11:50 JST
ABVC BioPharma Receives $450,000 in Licensing Payments from OncoX BioPharma in Q3 2025
Sep 01, 2025 22:28 JST
DENSO Signs Agreement to Transfer Part of Its Ceramic Product Business
Sep 01, 2025 20:52 JST
Honda to Provide Official Vehicles for World Athletics Championships Tokyo 25 as Official Global Partner
Sep 01, 2025 13:50 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC participates in Locked Shields 2025 hosted by the NATO Cooperative Cyber Defence Centre of Excellence
9/5/2025 11:20:00 AM JST
NEC to begin proof of concept for early earthquake detection and analysis in Colombia
9/4/2025 11:15:00 AM JST
NEC develops AI technology for digitalizing work tasks without the need for pre-training and utilizing video from multiple cameras covering wide area worksites
8/27/2025 10:57:00 PM JST
NEC technology predicts sudden traffic congestion in real time using optical fiber cables
8/25/2025 5:30:00 PM JST
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
8/21/2025 8:32:00 PM JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
8/21/2025 7:27:00 PM JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
8/21/2025 10:39:00 AM JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
8/20/2025 3:53:00 PM JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
8/19/2025 11:33:00 AM JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
8/18/2025 2:38:00 PM JST
More Press release >>