ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2021年07月28日 15時30分
Source:
Moonstake
MoonstakeウォレットがMuse Financeのアプリケーションを実装 高度なDeFiサービスへの接続を開始
シンガポール, 2021年07月28日 - (JCN Newswire) - Moonstake(ムーンステーク)は、DeFiパートナーのMuse Finance(ミューズ・ファイナンス、以下Muse)の機能を実装し、ウェブ版ウォレットを通じた、MuseのDeFiアプリケーションへのアクセスを開始しました。これにより、現在Museが実施中のロックドロップへの参加が、Moonstakeウォレットから直接可能になるとともに、今後、Museが実装を予定するDeFiアプリケーションも、随時、Moonstakeウォレット内で直接使うことができるようになります。なお、Museの機能統合は世界で初めてのことになります。
MoonstakeとMuseは、2021年3月にDeFiへの共同参入を発表しました。以来、両者はステーキングの非流動性を解決することを目的とした高度なDeFiプロダクトを開発・普及させるため、緊密に連携してきました。
Moonstakeは、アジア最大のステーキングネットワークの構築を目指して、2020年にステーキング事業を開始し、2000以上の暗号通貨に対応した、最もユーザーフレンドリーなウェブウォレットとモバイルウォレット(iOS / Android)を開発しました。昨年8月に本格的な運用を開始すると、Moonstakeのステーキング資産総額は10億ドルに達するまで成長し、世界トップ5のステーキングプロバイダーの一つになりました。現在、Moonstakeは、Cosmos、IRIS、Ontology、Harmony、Tezos、Cardano、Qtum、Polkadot、Quras、Centrality、Orbs、IOSTのステーキングに対応しています。
一方、Museは、包括的なDeFiプラットフォームで、2021年3月にプロジェクトを始動しました。ステーキング資産に流動性を与えるため、DeFiに活用できるステーキング資産のラップトークンを発行するためのWrapper(ラッパー)や、そうした資産の流通を促進させるDEX(分散型取引所)やLending(貸出)プラットフォームなど、さまざまなDeFiプロダクトがローンチ予定です。
Moonstakeウォレットにすでに実装済みのMuseの機能としては、ロックドロップがあります。ロックドロップは、トークンの販売と資産を組み合わせるのではなく、「機会損失」を担保として捉え、価値ある損失の対価としてトークンを配布する、DeFiで頻繁に用いられるトークン配布メカニズムです。ロックドロップの詳細はこちら(
https://tinyurl.com/39rd9hve
)をご覧ください。
また、ユーザーはアフィリエイトプログラムを利用して、他のユーザーをロックドロップの参加者として招待することで、追加のリファーラル報酬を得ることもできます。
昨年来拡大の一途を辿るDeFiプロダクトとの接続により、Moonstakeのユーザーエクスペリエンスはさらに高まっていきます。今後のMuseのプロダクトローンチにより、ステーキング資産へ流動性がもたらされ、革新的なDeFiプロダクトへの扉が開かれることになります。
Moonstakeについて
Moonstakeは世界各地域のブロックチェーン市場で高まる需要に答えるステーキングプールプロトコルを開発することを目的に、近年設立されました。Moonstakeはステーキングプールの技術プロトコルを開発し、パートナーや企業にビジネスサービスを提供しています。
Moonstakeは暗号資産保有者にアクティブに活動しやすい環境を提供することで、アジア最大のステーキングプールネットワークになることを目指しています。主要なプラットフォーム提供者と良好な関係を構築し、Emurgo、Ontology、NEOといったコアブロックチェーンに加え、日本最大のブロックチェーンハブであるBinarystar、シンガポール上場企業のOIO Holdings Limited(SGX: OIO)があります。また、LiskやRAMP DEFIのLawrence Limといった業界で著名なアドバイザーによって、Moonstakeの革新的な活動は支援されています。
2020年8月に開始された本格的なオペレーションにより、事業を拡大し、現在のステーキング資産総額は10億米ドルを超えています。
https://www.moonstake.io/
Muse Financeについて
Muse.Financeは、暗号化されたユーザーがステークの報酬を受け取るだけでなく、ラップ、スワップ、レンディング、イールドファーミングに参加して利益を得ることができる分散型プラットフォームです。Muse Swap、Muse Lending、Muse Wrapで構成されるエコシステムは、ERC-20 DeFiエコシステムとEthereum 2.0を統合した流動的なPoSプラットフォームを実現しています。また、Muse.FinanceはERC-20以外の資産をERC-20エコシステムと連携させ、Cosmos、IRISnet、Cardanoなどのプラットフォームでステークされた資産の所有者は、レンディング、リクイディティマイニング、イールドファーミングに参加することができます。
https://musefinance.io/
Source: Moonstake
セクター: Crypto, Exchange
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Hong Kong Watch & Clock Fair, Salon de TIME return in September
Aug 30, 2025 14:00 JST
Honda Announces New Plan for Relocation of Global Head Office to Yaesu Area in Tokyo and Reconstruction of Honda Aoyama Building
Aug 29, 2025 18:54 JST
Ministry Of Health, Labour and Welfare Grants Orphan Drug Designation in Japan to Anticancer Agent Tazemetostat for Unresectable INI1-Negative Epithelioid Sarcoma
Aug 29, 2025 18:17 JST
Hitachi Energy acquires remaining stake of eks Energy, reinforcing leadership in power conversion systems for energy storage
Aug 29, 2025 15:17 JST
SenseTime Announces 2025 Interim Results
Aug 28, 2025 21:20 JST
Ausnutria 2025 Interim Results Announcement: Revenue and Profit Maintain Resilient Dual Growth
Aug 28, 2025 19:09 JST
Baguio Green Group (1397.HK) Announces 2025 Interim Results
Aug 28, 2025 19:03 JST
Production, Sales and Export Results for July, 2025
Aug 28, 2025 17:36 JST
Sales, Production, and Export Results for July 2025
Aug 28, 2025 17:25 JST
The University of Tokyo and DENSO Jointly Establish a Social Cooperation Program: "Building Sustainable Production System Infrastructure with Advanced AI Technology"
Aug 28, 2025 16:33 JST
Overview of Honda Exhibits at the Japan Mobility Show 2025
Aug 28, 2025 15:49 JST
NEC develops AI technology for digitalizing work tasks without the need for pre-training and utilizing video from multiple cameras covering wide area worksites
Aug 27, 2025 22:57 JST
Result of the Business Plan Review for the Offshore Wind Power Generation Projects in Japan
Aug 27, 2025 22:27 JST
Fujitsu develops AI agent platform for the healthcare sector to enhance operational efficiency and ensure stable medical service provision
Aug 27, 2025 21:50 JST
MHI Becomes First Japanese Company to Acquire ISO 19443:2018 Certification in the Nuclear Energy Field
Aug 27, 2025 21:32 JST
Mitsubishi Logisnext to Demonstrate Automated Forklift Equipped with "SynfoX" at "4th INNOVATION EXPO"
Aug 27, 2025 20:59 JST
TANAKA to Showcase Advanced Semiconductor Materials in its Inaugural Participation at SEMICON India 2025
Aug 26, 2025 13:30 JST
Honda to Hold Official e-Motorsports Event, "Honda Racing eMS 2025"
Aug 26, 2025 13:17 JST
Mitsubishi Corporation Invests in Fullerton Health
Aug 26, 2025 12:54 JST
Austria and Germany to become the first markets in the European Union (EU) to launch LEQEMBI(R) (lecanemab)
Aug 25, 2025 19:30 JST
More Latest Release >>