ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2021年11月26日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、意思決定をAIで自動化する最適化技術の導入支援サービスを提供開始
意思決定の自動化をワンストップで支援し、お客様のDX推進を支援
東京, 2021年11月26日 - (JCN Newswire) - NECは、お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)加速に向け、意思決定をAIで自動化する最適化技術の導入支援サービス「数理最適化導入コンサルティングサービス」を本日より提供開始します。NECは、本サービスをはじめとする最適化関連事業で2025年度までに100億円の売上を目指します。
近年、機械学習技術の進化に伴い、AIがデータを分析することで高精度な予測が可能となる中、さらに、予測した情報に基づく意思決定をAIで自動化する最適化技術が注目されています。例えば、ダイナミックプライシングやシフトスケジューリング、配送計画やパーソナライズ広告、レコメンドの最適化など、膨大な選択肢の中から最適な意思決定案を選び出さなければならない業務において最適化技術が活用され始めており、大幅な業務負荷の軽減や業務スピードの向上が期待できます。
NECは、最適化技術の分野において、「量子コンピューティング技術」(注1)に加え、熟練者の意図を学習し意思決定を模倣する「意図学習技術」(注2)のほか、今回新たに開発した不確実な環境下でもインタラクティブな最適化が可能な「オンライン最適化技術」など、様々な独自技術の開発を進めています。
「数理最適化導入コンサルティングサービス」ではこれらの独自技術を活用することで、従来は最適化の導入が難しかった業務においても意思決定の自動化を可能にし、お客様のDX推進を支援します。
「数理最適化導入コンサルティングサービス」について
業務改革や新事業創出に向けて最適化技術の導入を検討している企業を対象に、NEC独自の最適化技術を適用した事業ビジョン・コンセプトの企画、AI活用シナリオの検討、アクションプランの策定などを行います。また、本サービスと合わせて、AI活用の導入効果について実データを用いて検証可能な「AI活用仮説検証サービス」(注3)を提供することで、お客様にとって適切な最適化技術の導入企画を短期間で実現することができます。
NECでは、本サービスおよび「AI活用仮説検証サービス」の中でNEC独自技術である「意図学習技術」を利用することで、従来1年近く費やされてきた最適化のモデル化を約1/10の期間で実現しました。
サービス名、価格、提供開始日
サービス名:「数理最適化導入コンサルティングサービス」
提供価格:個別見積り
提供開始日:11月26日
新技術「オンライン最適化技術」について
これまでのダイナミックプライシングやレコメンドの最適化などの意思決定の自動化は、需要や人の嗜好を精度よく予測できることを前提としていました。そのため、データ不足や環境変化が起こるような予測の不確実性が高い状況下では自動化が難しいという課題がありました。NECは、予測の不確実性を考慮した意思決定によって多様なデータを獲得することでこれらの課題を解決する「オンライン最適化技術」の独自アルゴリズムを開発しました。これにより、不確実性の高い状況下での頑健性を高め、より広範な業務で意思決定の自動化が可能になります。
なお、「オンライン最適化技術」について、12月6日~14日にオンラインで開催される「NeurlPS 2021」(
https://nips.cc/
)で発表予定です。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202111/20211126_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: 金融, Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
TANAKA to Showcase Advanced Semiconductor Materials in its Inaugural Participation at SEMICON India 2025
Aug 26, 2025 13:30 JST
Honda to Hold Official e-Motorsports Event, "Honda Racing eMS 2025"
Aug 26, 2025 13:17 JST
Mitsubishi Corporation Invests in Fullerton Health
Aug 26, 2025 12:54 JST
Queensland's First Nations businesses forge global trade links
Aug 26, 2025 10:00 JST
Austria and Germany to become the first markets in the European Union (EU) to launch LEQEMBI(R) (lecanemab)
Aug 25, 2025 19:30 JST
Shibaura Institute of Technology, Waseda University and Fujitsu develop quantum computer-based robot posture optimization
Aug 25, 2025 18:22 JST
NEC technology predicts sudden traffic congestion in real time using optical fiber cables
Aug 25, 2025 17:30 JST
CITIC Resources Deepens Dual Driver Development Strategy of "Investment + Trading"
Aug 22, 2025 20:28 JST
CaoCao Inc. (2643.HK) Added to Hang Seng Composite Index, Set to Join Hong Kong Stock Connect on Sept 8
Aug 22, 2025 19:51 JST
China International Development Corporation acquires strategic 20% stake in NVT
Aug 22, 2025 09:22 JST
TANAKA PRECIOUS METAL GROUP and TANAKA MIRAI Lab. Successfully Carries Out Space Protein Crystallization Experiments
Aug 22, 2025 03:00 JST
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
Aug 21, 2025 20:32 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and AAR Japan for Donation of Solar Modules to Kenya
Aug 21, 2025 20:15 JST
Aiming to Build Battery Ecosystem, Toyota and Mazda Start Tests of Energy Storage System Using Electrified Vehicle Batteries
Aug 21, 2025 19:50 JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
Aug 21, 2025 19:27 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and IOM to Advance Cooperation through Renewable Energy
Aug 21, 2025 19:07 JST
Kingsoft Announces 2025 Interim and Second Quarter Results
Aug 21, 2025 12:16 JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
Aug 21, 2025 10:39 JST
Hengdeli Announces 2025 Interim Results
Aug 20, 2025 20:52 JST
Emperor W&J Announces 2025 Interim Results, Revenues from Hong Kong and Mainland China Increase by 9% Respectively
Aug 20, 2025 20:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC technology predicts sudden traffic congestion in real time using optical fiber cables
8/25/2025 5:30:00 PM JST
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
8/21/2025 8:32:00 PM JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
8/21/2025 7:27:00 PM JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
8/21/2025 10:39:00 AM JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
8/20/2025 3:53:00 PM JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
8/19/2025 11:33:00 AM JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
8/18/2025 2:38:00 PM JST
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
7/4/2025 1:25:00 PM JST
More Press release >>