ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
Home
Press release
2022年01月14日 16時00分
Source: Hitachi, Ltd.
日立とインターモーダルテレマティクス、鉄道貨物輸送の効率や安全性を向上させるデジタルソリューションを提供
東京, 2022年01月14日 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所以下、日立)の鉄道システム事業におけるグループ会社である日立レール社と、インターモーダルテレマティクス社Intermodal Telematics/以下 IMT)は、独占的な長期パートナーシップに合意し、IMTの革新的なモニタリングサービスを日立の貨物輸送向けデジタルサービスに追加します。このパートナーシップにより、日立は世界中の鉄道貨物会社に、効率と安全性を向上させるモニタリングをリアルタイムに行うソリューションを提案することが可能になります。
オランダの独立系ソリューションプロバイダーであるIMTは、貨車やコンテナ向けのデジタルモニタリングセンサーや、テレマティクスソリューションを開発してきました。このセンサーにより、車両の正確な位置、積載状況、ドアやハッチの開閉状況、貨物の温度や気圧、台車及び輪軸の状態を確認することができます。また、センサーで取得したデータは太陽光で動作するGPSデバイスを介してクラウドに送られ、列車と貨物の状態をリアルタイムで監視し、潜在的な問題を鉄道事業者に警告します。今回のパートナーシップにより、AI分析を活用して世界中の貨物輸送の効率と安全性を向上することが可能になります。
日立は、IMTの技術を活用することで、貨物輸送の信頼性とパフォーマンスを向上させる本格的なテレマティクスソリューションを提供することができます。この技術により、事業者がサプライチェーンをより効率的に管理し、適切な対応をより迅速に行うために不可欠な情報を提供します。2021年には世界中のサプライチェーンが大きく混乱し、今後もこのような状況が継続することが予想される中で、このパートナーシップは鉄道貨物事業者に社会インフラの強靭さなど、レジリエンスの向上に貢献します。
IMTとの提携は、日立が今年度に行ったパーペチューム社の買収(*1)に続き、日立の鉄道事業に関わるデジタルサービスを強化するものです。英国のテクノロジー企業であるパーペチューム社は、列車の信頼性と性能を向上させるデジタルソリューションを提供しています。パーペチューム社の遠隔監視システムは、他の不具合を防止するプロセスよりも早く、台車の不具合の予兆を検知し、メンテナンス周期をより効率的なものにし、車輪の寿命を延ばすことができます。日立は、パーペチューム社の遠隔監視システムとIMTのソリューションを組み合わせることで、貨物輸送をリアルタイムに、より総合的に監視することができます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/01/0114b.pdf
日立製作所について
日立は、データとテクノロジーで社会インフラを革新する社会イノベーション事業を通じて、人々が幸せで豊かに暮らすことができる持続可能な社会の実現に貢献します。「環境(地球環境の保全)」 「レジリエンス(企業の事業継続性や社会インフラの強靭さ)」 「安心・安全(一人ひとりの健康で快適な生活)」に注力しています。IT・エネルギー・インダストリー・モビリティ・ライフ・オートモティブシステムの6分野で、OT、ITおよびプロダクトを活用するLumadaソリューションを提供し、お客さまや社会の課題を解決します。2020年度(2021年3月期)の連結売上収益は8兆7,291億円、2021年3月末時点で連結子会社は871社、全世界で約35万人の従業員を擁しています。
セクター: 金融, IT
Copyright ©2022 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Toyota Announces Adjustments to Domestic Production in June
May 27, 2022 17:54 JST
TOYOTA GAZOO Racing Targets Gravel Double in Sardinia
May 27, 2022 17:27 JST
Eisai Contributes to the Science of Cancer Medicine at ASCO 2022
May 27, 2022 12:49 JST
Eisai: MHLW Grants Orphan Drug Designation in Japan to Mecobalamin Ultrahigh-Dose Formulation with Prospective Indication for Delaying the Progression of Disease and Functional Impairment of ALS
May 27, 2022 12:24 JST
The Ajinomoto Foundation, Sysmex, and NEC initiate a cross-industry co-creation project to improve maternal and child health and nutrition in the Republic of Ghana
May 27, 2022 09:52 JST
NEC and Juniper Networks Deploy Algeria Telecom's Nationwide 5G-Ready IP Metro Network
May 25, 2022 17:50 JST
Hitachi and Hitachi Astemo Developed Thin-type Inverter Technology for EVs That is More Compact and Energy Efficient
May 25, 2022 11:02 JST
DENSO, Honeywell Co-Develop E-Motor for Lilium's All-Electric Jet
May 25, 2022 10:01 JST
Toyota Announces May/June Production Suspension and June Production Plan
May 24, 2022 13:53 JST
NEC Provides AI-based Traffic Monitoring System with Fiber-optic Sensing Technology for NEXCO CENTRAL
May 24, 2022 11:27 JST
Mitsubishi Corporation signs Participation Agreement with Sempra Infrastructure, TotalEnergies, Mitsui for Carbon Sequestration Project in Louisiana
May 24, 2022 10:10 JST
Hitachi launches Lumada Inspection Insights and strengthens digital and green portfolio
May 24, 2022 09:16 JST
Project-Finance Agreement Signed for MC-Hokuden Hydro Power Alliance
May 23, 2022 11:15 JST
Mitsubishi Motors to Launch the All-New eK X EV in Japan
May 23, 2022 09:36 JST
NEC and Toyota Technical Development Develop Stable Wireless Control System for Cars and other Moving Objects in Factories
May 23, 2022 09:24 JST
MC and Morgenrot Enter into Capital and Business Alliance
May 20, 2022 20:19 JST
ROOKIE Racing and TOM'S SPIRIT Announce Team Setups for Super Taikyu Series Fuji 24 Hours Race
May 20, 2022 13:42 JST
MC and Kurashiki City Sign Regional Development Agreement
May 20, 2022 10:55 JST
BDO announces winners of the BDO ESG Awards 2022
May 19, 2022 22:20 JST
MHI-MS Introduces the New "MC" Flexo Folder Gluer: The Latest Innovation from the World's Leading Industrial Firm
May 18, 2022 20:36 JST
More Latest Release >>
Related Release
Hitachi and Hitachi Astemo Developed Thin-type Inverter Technology for EVs That is More Compact and Energy Efficient
5/25/2022 11:02:00 AM JST
Hitachi launches Lumada Inspection Insights and strengthens digital and green portfolio
5/24/2022 9:16:00 AM JST
Hitachi High-Tech and Invivoscribe Partner to Advance Molecular Diagnostics
5/10/2022 3:18:00 PM JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Completes Acquisition of PHOTON ENERGY, German Laser System Manufacturer
4/22/2022 12:50:00 PM JST
Yungtay Becomes a Wholly Owned Subsidiary, to Be Renamed Hitachi-Yungtay Elevator
4/22/2022 10:45:00 AM JST
Hitachi Energy's EconiQ Technology Helps to Accelerate Sustainability Energy Goals in Denmark
4/12/2022 11:59:00 AM JST
Hitachi Astemo Accelerates Push Towards 2030 Carbon Neutrality with Renewable Energy, Expanding its Solar Power Generation
4/8/2022 6:13:00 PM JST
Hitachi Energy Launches OceaniQ - Innovative Solutions for the Offshore Environment
4/5/2022 11:05:00 AM JST
Hitachi's IoT Service Hitachi Global Data Integration is Adopted by Sullair USA for its Connected Services
3/29/2022 12:41:00 PM JST
Innovative AI Technology Aids Personalized Care for Diabetes Patients Needing Complex Drug Treatment
3/25/2022 12:48:00 PM JST
More Press release >>