ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年03月01日 11時00分
Source:
NEC Corporation
NECソリューションイノベータ、HACCPに沿った食品衛生管理の作業負荷の軽減を支援する「NEC 食品衛生管理サービス for HACCP」を提供開始
東京, 2022年03月01日 - (JCN Newswire) - NECソリューションイノベータは、自動記録や音声認識、音声合成技術を活用し、昨年6月より義務化されたHACCPに沿った食品衛生管理(注1)における作業負荷の軽減を支援する「NEC 食品衛生管理サービス for HACCP」を、スーパーマーケットなどの食品等事業者向けに本日より提供開始します。
本サービスは、食品の加工/検査/点検の場において、音声合成を用いた作業指示や音声認識による作業記録による「衛生管理」(注2)と、保冷設備の温度データの自動記録とアラート通知機能による「温度管理」で、食品衛生管理業務の効率化と正確性の向上をサポートします。
背景
近年の食をとりまく環境の変化に対応し、食品の安全を確保するため、2018年に食品衛生法が改正されました。また、日本においても昨年6月からHACCPに沿った衛生管理が義務化され、食品等事業者は全工程において作業記録や温度管理などの衛生管理を行う必要があります。こうした中、スーパーマーケットなど、義務化以前からHACCPの対応を行っている事業者においても、衛生管理に伴う手作業による記録等、現場の作業負荷軽減は大きな課題となっていました。
そこで当社は、食品等事業者における衛生管理業務の衛生管理および温度管理を支援するため、「NEC 食品衛生管理サービス for HACCP」の提供を開始しました。
本サービスの特長
1. <衛生管理>作業指示の音声化により、作業品質を向上
作成したExcel形式の作業指示書の文字情報を、音声合成で読み上げることができます。音声化された作業指示を聞きながら作業することにより、多品種を扱う際に発生しやすい作業ミスや記録漏れの防止をサポートします。また作業中にマニュアルや手順書を確認する必要がないため、新人など不慣れな作業員の業務の円滑化や作業品質の平準化につなげることができます。
2. <衛生管理>音声入力により、作業効率を改善
当社の音声認識技術により、記録用紙への記入の手間なくハンズフリーで作業の点検結果等を記録することができます。これまで記録時に発生していた手袋の着脱や消毒の手間を省くことができます。
3. <温度管理>温度データの自動収集で、測定時のミスと記録漏れを防止
温度センサーから保冷設備の温度データを自動的に収集し、計測時刻とあわせて記録するため、人手による測定時のミスや記録漏れ等の防止をサポートします。1台の温度センサーで最大6箇所の温度を測定できるため、保冷設備ごとに温度センサーを設置する必要がなく、コストを低減できます。また、これまで作業員が巡回して目視で温度を確認していた作業の削減を支援します。
4. <温度管理>アラート機能で迅速な対応をサポート
測定温度がしきい値を超えた場合、スマートフォン等へのアラート表示や、メール通知を行います。これにより、保冷設備の異常に対して迅速に対処でき、食品の品質保持や廃棄費用の削減につながります。
なお、NECソリューションイノベータは本サービスを「リテールテックJAPAN展」<会期:3/1(火) ~ 3/4(金)、会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)>に出展します。
NECソリューションイノベータは今後も、本サービスを通じて食の安全を支援するとともに、これまで当社が蓄積してきたIoT技術のノウハウを活用し、より多くの社会価値を創造していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/press/20220301/index.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: 金融, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Introducing the Meshy 5 Preview: Smarter AI, Cleaner Models, Bigger Animation Potential
Jul 30, 2025 22:41 JST
Production, Sales and Export Results for June, 2025
Jul 30, 2025 18:24 JST
Sales, Production, and Export Results for the First Half of 2025
Jul 30, 2025 18:06 JST
Collaborative Development of Ultra-Compact and Lightweight Satellite Communication User Terminals for Mobility with Mitsubishi Chemical, NICT, and TECHLAB
Jul 30, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Concludes Agreement with Modius to Provide DCIM Solutions for Data Centers Worldwide
Jul 29, 2025 20:00 JST
Set at the Osaka-Kansai Expo venue! Detailed program announced for the "OSAKA JAPAN SDGs Forum"
Jul 29, 2025 14:30 JST
LENVIMA(R) (lenvatinib) in Combination with Pembrolizumab and Transarterial Chemoembolization (TACE) Approved in China for the Treatment of Unresectable, Non-Metastatic Hepatocellular Carcinoma
Jul 29, 2025 09:01 JST
Olympus Enters Strategic Partnership to Develop Endoluminal Gastrointestinal Robotics
Jul 25, 2025 16:00 JST
Eisai Listed for 24th Consecutive Year in FTSE4Good Index Series, an Index for Socially Responsible Investment
Jul 25, 2025 13:31 JST
Fujitsu and Nagoya University develop simulation tech to combat transportation gaps
Jul 24, 2025 12:30 JST
Honda Reveals Details of its Support of the World Athletics Championships Tokyo 25
Jul 24, 2025 12:03 JST
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Jul 23, 2025 13:10 JST
Sharp Exhibits at the 2nd SPEXA - International Space Business Expo
Jul 23, 2025 10:30 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Jul 23, 2025 10:07 JST
Crown Bioscience San Diego Achieves CLIA Certification to Enhance Clinical Trial Support
Jul 23, 2025 10:00 JST
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
More Latest Release >>
Related Release
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
7/4/2025 1:25:00 PM JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
6/23/2025 7:22:00 PM JST
NEC and Chugai Pharmaceutical use AI to potentially enhance cancer treatment
6/18/2025 1:40:00 PM JST
Transgene and NEC Present Durable Disease-Free Survival and Sustained T Cell Responses at 24 months with Individualized Cancer Vaccine TG4050
6/2/2025 5:56:00 PM JST
IFS and NEC Strengthen their Strategic Partnership to Create New Value
5/30/2025 10:11:00 AM JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
4/28/2025 4:03:00 PM JST
NEC invests in U.S.-based "Geodesic Alliance Fund" aiming to strengthen economic security business
4/24/2025 10:23:00 AM JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
4/9/2025 11:09:00 AM JST
More Press release >>