ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年05月24日 12時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、NEXCO中日本へ光ファイバセンシング技術を活用した交通状況の高精度監視システムを納入
既設の通信用光ファイバを用いた連続的な交通流把握を実用化
東京, 2022年05月24日 - (JCN Newswire) - NECは、中日本高速道路株式会社(以下、NEXCO中日本)に対して、光ファイバセンシング技術やAI技術を活用し、車両の走行時における振動から位置・速度・進行方向といった交通流(注1)を可視化する高精度監視システムを本年3月に納入しました。
本システムは、光ファイバの片端に取り付けるセンシング装置と独自開発した分析AIエンジン等で構成され、高速道路沿いに敷設されている通信用途の光ファイバインフラを活用して、高速道路上の交通流を連続的に推定することが可能です。光ファイバセンシング技術とAI技術を用いた連続的な交通流把握の実用化は、国内の高速道路事業者で初です(注2)。
背景
高速道路事業者は、道路管制のため高速道路上で発生する異常事象の発見や交通流の時系列的な傾向を捕捉する必要があり、ループコイルなどの交通量計にて部分検知(狭域検知)による計測を行っています。従来の計測方法で広域にわたり連続的な交通流を高い精度で検知するためには、交通量計の複数かつ高密度の設置が必要となり、導入・維持の両方の観点でコスト等の課題がありました。
NECはこれまで、光ファイバセンシング技術を活用して電柱のひび割れの検知(注3)や道路の交通モニタリング(注4)の共同実証を実施しており、その知見を活かして光ファイバケーブル自体をセンサ化する光ファイバセンシング装置を提供しています。今回、新たに車両の走行振動から交通流を連続的に把握する分析AIエンジン(注5)を開発し、本装置に組み合わせることで高密度・高精度に交通流を可視化するシステムを構築しました。
高精度監視システムの概要
本システムは、光ファイバセンシング装置で走行車両に起因する振動情報からデータを生成します。このデータを分析AIエンジンにより、時間方向かつ距離方向に連続的な走行の軌跡に変換し、1km毎、1分毎の平均速度と所要時間を推定します。これにより、広域にわたり過去から現在に至る交通状況の変化をデジタル上に再現することが可能となり、監視漏れのない連続的監視や事故・渋滞の早期検知等の道路管制の高度化を支援します。
なお、新たに開発した分析AIエンジンは、環境ノイズが重畳したデータでも走行車両の振動の軌跡を抽出することが可能です。走行軌跡や環境ノイズを模擬した合成データのみで構築した学習モデルを使用して、明瞭な振動情報から順に入力し出力をマスキング処理する反復プロセスを採用することで、環境ノイズにより不明瞭な走行車両の振動情報でも、走行の軌跡の抽出が可能になります。これにより監視漏れを防止して、広域で高密度・高精度の交通流把握を実現します。
NECは「NEC Safer Cities」(注6)実現に向けて、道路事業者のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進・支援を行い、安全・安心な街づくりに貢献していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202205/20220524_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
Aug 19, 2025 11:33 JST
Value Research Center to host The Valuism Conference 2025 on August 28-29 (Hybrid Format)
Aug 19, 2025 11:00 JST
Fujitsu signs new licensing agreement with Palantir
Aug 19, 2025 10:55 JST
The 35th Food Expo and concurrent fairs attract over 500,000 visits
Aug 19, 2025 02:07 JST
CENTRESTAGE 10th anniversary set to dazzle in September
Aug 18, 2025 19:24 JST
Team Mitsubishi Ralliart Triumphs at Asia Cross Country Rally 2025 with Chayapon Yotha's Overall Victory and Team Award
Aug 18, 2025 15:22 JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
Aug 18, 2025 14:38 JST
Anime Tokyo Station Surpasses 200,000 Visitors
Aug 18, 2025 11:00 JST
Eisai Launches In-House Developed Anti-Insomnia Drug DAYVIGO(R) (Lemborexant) in China
Aug 18, 2025 09:11 JST
TANAKA Holds Press Conference to Commemorate Its 140th Anniversary
Aug 15, 2025 03:00 JST
Mitsubishi Corporation to acquire shares in Copper World copper mine project in the US
Aug 14, 2025 12:05 JST
Team Mitsubishi Ralliart Conducts Shakedown Ahead of Asia Cross Country Rally 2025: Targeting First Overall Championship in Three Years
Aug 07, 2025 18:40 JST
Toyota to Establish New Vehicle Manufacturing Plant in Japan
Aug 07, 2025 18:31 JST
MHI Heat Pumps NZ Wins People's Choice Award for Third Year Running
Aug 07, 2025 17:32 JST
FWD Group completes build-out of high-net-worth hub in Asia
Aug 07, 2025 14:00 JST
Shoucheng Highlights VC Role and Robot Lineup at WRC 2025
Aug 07, 2025 10:50 JST
Fastport eQuad, Flagship Product from New Honda Business Venture, Wins "Red Dot: Best of the Best 2025" Award in Red Dot Award: Design Concept
Aug 06, 2025 19:40 JST
Dream Incubator and DENSO Launch Demonstration Project for Digital Platform Development for Mobility Circular Economy and Integrated Manufacturing for India
Aug 06, 2025 18:54 JST
Fujitsu's CHRO Roundtable Report 2025 highlights data-driven HRBP practices for human capital management
Aug 06, 2025 11:00 JST
MHI Selected to Enter Next Stage Procurement Process for Australia's New General-Purpose Frigates
Aug 05, 2025 22:02 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
8/19/2025 11:33:00 AM JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
8/18/2025 2:38:00 PM JST
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
7/4/2025 1:25:00 PM JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
6/23/2025 7:22:00 PM JST
NEC and Chugai Pharmaceutical use AI to potentially enhance cancer treatment
6/18/2025 1:40:00 PM JST
Transgene and NEC Present Durable Disease-Free Survival and Sustained T Cell Responses at 24 months with Individualized Cancer Vaccine TG4050
6/2/2025 5:56:00 PM JST
IFS and NEC Strengthen their Strategic Partnership to Create New Value
5/30/2025 10:11:00 AM JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
4/28/2025 4:03:00 PM JST
More Press release >>