ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年05月27日 12時00分
Source:
Honda Motor Co, Ltd
Honda、「第72回 自動車技術会賞」を受賞
東京, 2022年05月27日 - (JCN Newswire) - Hondaは26日、「第72回 自動車技術会賞」において「技術貢献賞」「技術開発賞」を受賞しました。自動車技術会賞は公益社団法人自動車技術会によって、自動車工学及び自動車技術の向上発展の奨励を目的として1951年に創設されました。今回受賞した技術及び技術者と受賞理由は以下の通りです。
技術貢献賞
●受賞テーマ 「安全運転支援技術・自動運転技術の研究開発と実用化への貢献」
●受賞者
杉本 洋一(すぎもと よういち) 株式会社本田技術研究所
●受賞理由
受賞者は35年に渡り自動車の安全運転支援技術に携わり、技術黎明期においては、日本初の電子制御制動力配分システムや、世界初の衝突軽減ブレーキ技術の実用化に尽力した。また、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システムへの参加により自動運転の社会実装に関する成果発表や国際連携を推進した。2015年、2017年には、東京臨海部において高速道自動運転システムの実証実験を行った。更に、関連省庁との情報共有・意見交換により、自動運転レベル3を実用化するための法整備に貢献した。それらの成果として、2021年3月に自動運転レベル3を世界で初めて実用化した。このように受賞者は、安全運転支援技術や自動運転技術の研究開発のみならず、制度や社会的受容性に係る課題を解決し、自動車技術の進化と普及に多大な貢献をした。
技術開発賞
●受賞テーマ 「世界初のレベル3自動運転システムの開発」
● 受賞者
加納 忠彦(かのう ただひこ) 株式会社本田技術研究所
四竈 真人(しかま まひと) 株式会社本田技術研究所
弘間 拓二(ひろま たくじ) 株式会社本田技術研究所
堀場 歩 (ほりば あゆむ) 株式会社本田技術研究所
吉田 友馬(よしだ ゆうま) 株式会社本田技術研究所
●受賞理由
自動運転は交通事故や渋滞、過疎化や高齢化に伴う移動困難者の増加といった社会的な問題に対する有効な解決策として実用化が期待されており、官民一体となって早期実現に向けて取り組んできた。ホンダが世界で初めて実用化したレベル3自動運転システムでは、運転操作の主体はシステムであり、不安全事象にもシステムが対応するように設計されている。システムに何らかの故障が発生した場合でも安全に停車できるように、ステアリング機能、ブレーキ機能、電源系統も冗長化したシステム設計と技術構築を行っている。本システムは高速道路上での渋滞発生時に動作するため、ドライバの運転操作の負担を大幅に低減するとともに、事故の約半数を占めるこの速度域において、ヒューマンエラーが原因で発生する事故を削減できる技術であることから、高く評価される。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.honda.co.jp/news/2022/4220527.html
概要:本田技研工業株式会社
詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。
Source: Honda Motor Co, Ltd
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
NEC and the Cote d'Ivoire Ministry of Agriculture enhance agricultural efficiency through digital technology
Oct 22, 2025 20:55 JST
Fujitsu and Kawasaki Frontale sign global Sports for Nature Framework in Japan first
Oct 22, 2025 18:16 JST
Olympus Launches New Surgical Energy Device for Hemostatic Cutting and Vessel Sealing
Oct 21, 2025 23:00 JST
MHI Thermal Systems to Launch New 2026 Models of the S Series High-Capacity Residential-Use Air-Conditioners for the Japanese Market
Oct 21, 2025 22:10 JST
New Land Cruiser "FJ" Makes World Premiere
Oct 21, 2025 21:29 JST
Sharp Initiates Collaboration with ARAV Corporation for Remote Control Solutions of Construction Machinery Utilizing Satellite Communication
Oct 21, 2025 21:00 JST
Hitachi and OpenAI form strategic partnership centered on global AI data center expansion
Oct 21, 2025 20:06 JST
Indonesia's Legacy in the Global Vaccine Landscape: Bio Farma and DCVMN Strengthen Health Resilience through Global Partnership
Oct 21, 2025 16:45 JST
Olympus: "Feasibility study on the development of Japanese digitalized endoscopy infection control systems in India" Selected for METI's FY2024 Supplementary "Global South Future-Oriented Co-Creation Subsidy Program (Small-Scale Demonstration / Feasibility Study Project)"
Oct 21, 2025 11:00 JST
MHI Thermal Systems Air-Conditioners for the Australian Market Recognized with Prestigious Awards
Oct 17, 2025 23:37 JST
SEKISUI CHEMICAL, Fujitsu, and SAP Japan announce comprehensive modernization of management platform to drive data-driven approach
Oct 17, 2025 23:00 JST
TransNusa to Launch Bali - Singapore Scheduled Flight on November 17
Oct 17, 2025 16:58 JST
MHIEC Receives Contract for Improvement of Core Equipment at Municipal Solid Waste Incineration Facility in Kanazawa
Oct 16, 2025 23:57 JST
Overview of Honda Exhibits at Japan Mobility Show 2025
Oct 16, 2025 23:20 JST
DENSO to Exhibit at JAPAN MOBILITY SHOW 2025
Oct 16, 2025 22:53 JST
Fujitsu and IISc launch joint research on advanced AI technologies to accelerate new material development and resolve societal challenges
Oct 16, 2025 21:55 JST
Mitsubishi Motors Wins Triple Honors at Good Design Award 2025 in Japan with the Delica Mini, Destinator and Delica Series
Oct 15, 2025 21:29 JST
Mitsubishi Motors at Japan Mobility Show 2025: World Premiere of Electrified Crossover SUV Concept
Oct 15, 2025 20:35 JST
Honda to Present World Premiere of ProZision(TM) Autonomous, at Equip Exposition 2025, Honda Battery-powered Autonomous Riding Lawn Mower
Oct 15, 2025 19:56 JST
Honda to Make Additional Investment in U.S.-based Helm.ai to Further Enhance Development of Next-generation AD/ADAS
Oct 15, 2025 19:25 JST
More Latest Release >>
Related Release
Overview of Honda Exhibits at Japan Mobility Show 2025
10/16/2025 11:20:00 PM JST
Honda to Present World Premiere of ProZision(TM) Autonomous, at Equip Exposition 2025, Honda Battery-powered Autonomous Riding Lawn Mower
10/15/2025 7:56:00 PM JST
Honda to Make Additional Investment in U.S.-based Helm.ai to Further Enhance Development of Next-generation AD/ADAS
10/15/2025 7:25:00 PM JST
Honda Issues Integrated Report - "Honda Report 2025"
10/11/2025 12:46:00 AM JST
Honda Celebrates 30th Anniversary of CR-V
10/9/2025 11:54:00 PM JST
Honda Announces New Investment in Motorcycle Plant in Brazil
10/3/2025 10:36:00 PM JST
Overview of Honda Booth Exhibits at Japan Mobility Show 2025
9/30/2025 7:20:00 PM JST
Production, Sales and Export Results for August, 2025
9/29/2025 5:08:00 PM JST
Yuki Tsunoda to Drive RA272, Honda's First F1(R)-Winning Car, in a Showrun at the F1 MEXICAN GRAND PRIX on October 26
9/26/2025 8:21:00 PM JST
Honda Koraidon Ride on Experience and Onboard Showrun to be Held at Honda Collection Hall
9/19/2025 12:42:00 AM JST
More Press release >>