ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年06月23日 12時00分
Source:
Honda Motor Co, Ltd
Honda、持続可能な航空燃料の評価団体へ加入
東京, 2022年06月23日 - (JCN Newswire) - Hondaは、持続可能な航空燃料(SAF※1)の安全性を評価し、規格化を支援する国際団体であるFAA※2/OEM Review Panelへ2022年6月に加入しました。同団体へ加入したメーカーとしては、アジア初となります。
SAFは、植物や廃棄物など化石由来ではない原料または持続可能な原料から生成され、従来のジェット燃料に対してCO2排出量を削減できることから、航空領域でのカーボンニュートラル実現に向けて重要な役割が期待されています。一方、SAFの使用にあたっては、FAA/OEM Review Panelの参加企業によって機体やエンジンへの安全性が評価され、米国材料試験協会(ASTM※3)の規格として制定される必要があります。Hondaは、今回の加入により、新たに開発されたSAFについて他の参加企業とともに各種試験データのレビューを通じて安全性を評価し規格化を支援することで、SAFの安全性と普及に貢献していきます。
Hondaは、サステナブルな社会の実現に向けて2050年にHondaの関わる全ての製品と企業活動を通じたカーボンニュートラルを全社目標として掲げています。航空領域では、ガスタービンと電動化技術による環境に優しい新たなパワーユニットの開発に加え、化石燃料に代わるカーボンニュートラル燃料およびCCUS技術※4の活用に関する研究を行っています。今後は、独自の取り組みだけでなく、世界各国の企業や団体と連携を図りながら技術を進化させ、社会実装していくことでカーボンニュートラル実現を目指していきます。
FAA/OEM Review Panel 概要
FAA・機体メーカー・航空エンジンメーカーで構成され、SAFの機体やエンジンへの影響を評価している国際組織。現時点の参加企業は下記の通り。
Boeing、Airbus、Dassault、Embraer、De Havilland、Bell Helicopter、Bombardier、Sikorsky、General Electric、Pratt & Whitney、Rolls-Royce、Honeywell、Safran、Honda
Hondaの航空事業 概要
Hondaは、1986年に航空機および航空機エンジンの研究を開始しました。機体においては、独自のエンジン配置構造などを採用した小型ビジネスジェット機「HondaJet」を開発。航空機エンジンにおいては、独自で開発した「HF118」エンジンをベースにゼネラル・エレクトリック社(GE)と共同開発された「HF120」を生み出しました。機体とエンジンの革新的な技術により、クラストップの燃費・環境性能を達成し、飛行に伴う環境負荷の低減に寄与してきました。HF120が搭載されたHondaJetは、現在デリバリー数200機以上、総飛行時間10万時間以上に達しています。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.honda.co.jp/news/2022/c220623.html
概要:本田技研工業株式会社
詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。
Source: Honda Motor Co, Ltd
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
FWD Group reports strong new business growth
Nov 03, 2025 10:03 JST
Hitachi High-Tech Announces the SU9600: Next-Generation Ultrahigh-Resolution Scanning Electron Microscope with High Throughput
Nov 01, 2025 00:45 JST
Sharp to Introduce AQUOS sense10 Smartphone
Nov 01, 2025 00:27 JST
Fujitsu to provide digital ticketing service for NTT DOCOMO's new d ticket platform
Nov 01, 2025 00:07 JST
HTD1801, a First-in-Class Anti-inflammatory Metabolic Modulator, Demonstrates Durable 52-Week Efficacy and Safety in Two Phase III Trials in Type 2 Diabetes Mellitus
Oct 31, 2025 09:30 JST
MHI and Nippon Shokubai to Develop Ammonia Cracking System for NEDO's "Development of Technologies for Building a Competitive Hydrogen Supply Chain" Project
Oct 30, 2025 23:14 JST
NEC and e& Sign MoU to Drive Joint Sustainability Initiatives
Oct 30, 2025 22:46 JST
MHI Thermal Systems Launches Two New Models of Air-to-Water Heat Pumps Using Natural Refrigerant R290 for European Market
Oct 30, 2025 22:19 JST
Hitachi Energy and Blackstone Energy Transition Partners enter strategic partnership to create leading energy service provider in North America
Oct 30, 2025 21:40 JST
MHI-MS to Conduct Demonstration Testing of Vehicle Transport Robots at Nakagusuku Port in Okinawa
Oct 30, 2025 17:58 JST
DENSO Hosted a Press Briefing at JAPAN MOBILITY SHOW 2025
Oct 30, 2025 17:29 JST
Eisai and Merck & Co., Inc., Rahway, NJ, USA Provide Update on Phase 3 LEAP012 Trial in Unresectable, Non-Metastatic Hepatocellular Carcinoma
Oct 30, 2025 14:43 JST
Mazda Presents World Premiere of Two Vision Models at Japan Mobility Show 2025
Oct 30, 2025 14:33 JST
Mazda Rolls Out New Version of Brand Symbol from Japan Mobility Show 2025
Oct 30, 2025 14:26 JST
NEC and the Cambodian Mine Action Center Successfully Predict Landmine-Contaminated Areas in Cambodia Using AI
Oct 30, 2025 14:18 JST
Overview of Honda CEO Speech at the Japan Mobility Show 2025
Oct 30, 2025 14:00 JST
Honda Presents World Premiere of the Prototype of Honda 0 a, new SUV Model for Honda 0 Series at Japan Mobility Show 2025
Oct 30, 2025 11:55 JST
Honda Presents World Premiere of Super-ONE Prototype Compact EV at Japan Mobility Show 2025
Oct 30, 2025 11:50 JST
Mitsubishi Motors Debuts Mitsubishi Elevance Concept and Adventure-Inspiring Lineup at Japan Mobility Show 2025
Oct 30, 2025 11:39 JST
Fujitsu and PwC Japan partner on economic security measures for sovereign cloud solution
Oct 30, 2025 11:22 JST
More Latest Release >>
Related Release
Overview of Honda CEO Speech at the Japan Mobility Show 2025
10/30/2025 2:00:00 PM JST
Honda Presents World Premiere of the Prototype of Honda 0 a, new SUV Model for Honda 0 Series at Japan Mobility Show 2025
10/30/2025 11:55:00 AM JST
Honda Presents World Premiere of Super-ONE Prototype Compact EV at Japan Mobility Show 2025
10/30/2025 11:50:00 AM JST
Honda to Invest in OMC Power, which will Launch Leasing Business for Uninterruptible Power Supply Device in India
10/27/2025 9:20:00 PM JST
Overview of Honda Exhibits at Japan Mobility Show 2025
10/16/2025 11:20:00 PM JST
Honda to Present World Premiere of ProZision(TM) Autonomous, at Equip Exposition 2025, Honda Battery-powered Autonomous Riding Lawn Mower
10/15/2025 7:56:00 PM JST
Honda to Make Additional Investment in U.S.-based Helm.ai to Further Enhance Development of Next-generation AD/ADAS
10/15/2025 7:25:00 PM JST
Honda Issues Integrated Report - "Honda Report 2025"
10/11/2025 12:46:00 AM JST
Honda Celebrates 30th Anniversary of CR-V
10/9/2025 11:54:00 PM JST
Honda Announces New Investment in Motorcycle Plant in Brazil
10/3/2025 10:36:00 PM JST
More Press release >>