ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年09月21日 17時00分
Source:
Hitachi, Ltd.
日立エナジーが、カナダ・ケベック州と米国・ニューヨークを結ぶ連系線におけるニューヨーク側のHVDC変換所を受注
ニューヨークへの再生可能エネルギー供給を支援し、年間平均 390 万トンの CO2 排出量削減に貢献
東京, 2022年09月21日 - (JCN Newswire) - 日立エナジーは、このたび、米国の再生可能エネルギー関連投資ファンドであるブラックストーンが出資するトランスミッション・デベロッパーズから、カナダ・ケベック州と米国・ニューヨークを結ぶ高圧直流送電(HVDC)連系線「シャンプレーン・ハドソン・パワーエクスプレス」における、ニューヨーク側に設置されるHVDC変換所を受注しました。
今回納入するHVDC変換所は、当社の自励式HVDCシステム「HVDC Light(R)」を用いたものです。送電容量は、ニューヨークの約 100 万世帯の電力需要に相当する最大 1,250MW となる予定であり、水力発電を中心とした再生可能エネルギーをカナダからニューヨークに送電し、化石燃料由来の電力と置き換えることで、年間平均 390 万トンのCO2排出量削減が見込まれます。これは、ニューヨークにおける乗用車の年間CO2排出量の 44%を削減することと同等の効果です。
シャンプレーン・ハドソン・パワーエクスプレスは、モントリオール郊外のハーテルからシャンプレーン湖、ハドソン川を経由し、ニューヨーク・クイーンズ区アストリアまでの 600km 超を地中ケーブルおよび水中ケーブルで送電するHVDC連系線です。カナダの水力発電による電力をニューヨークに送電することで、ニューヨークが「気候リーダーシップと地域社会の保護に関する法律」において掲げる、2030年までに電力供給の70%を再生可能エネルギー発電で行うという目標達成への貢献が期待されています。また、本連系線は建設期間中に 1,400 人以上の雇用を創出し、運転開始後30年間で、ニューヨーク州に約500億ドルの経済効果をもたらすと期待されています。
日立エナジーのグリッドインテグレーションビジネスユニット担当役員のニクラス・パーソンは、「HVDCは、大容量の電力を都市に供給するための手段として非常に大きな可能性を秘めており、現在および将来における持続可能かつ手頃な価格での電力供給にとって不可欠なものです。北米における再生可能エネルギーおよびカーボンニュートラルへの移行という非常に重要なプロジェクトにおいて、当社が重要な役割を果たせることを嬉しく思います。」と述べています。
トランスミッション・デベロッパーズのCEOのドナルド・ジェサムは、「日立エナジーの先進のHVDC技術は、ニューヨーク州の約100万世帯に再生可能エネルギーを効率的かつ確実に送電することで、同州の気候変動目標の達成を支援してくれるものです。今年末に建設が開始されること、そしてニューヨークの皆さんにクリーンかつ豊富な再生可能エネルギーを供給できることを楽しみにしています。」と述べています。
今回、ニューヨークのHVDC変換所の設置工事は、北米の大手エンジニアリング・建設会社のキーウィットが担当します。日立エナジーは、キーウィットと連携し、両社の強みを生かして、最高のソリューションを提供します。
■日立エナジーの HVDC について
日立エナジーのHVDCソリューションは、HVDC 変換バルブおよびデジタル制御プラットフォームMACH*3、変換用変圧器、高電圧開閉装置、システム調査、設計・エンジニアリング、供給、据付管理、試運転に関する世界トップレベルの専門知識を結集したものです。HVDC Lightは、日立エナジーが開発した変換技術で、変換所がコンパクトかつ電力損失が極めて低いという特長を有しており、各国送電網の相互連系、再生可能エネルギーの連系、陸上から洋上への電力供給など、多くの場面で活用されています。また、送電線設置のための用地確保が困難な都市部においても、大容量かつ高品質な電力供給を可能とします。日立エナジーは、約70年前に商用HVDC技術を開発し、以来、世界のHVDCプロジェクトの半分以上を納入してきました。
■HVDC ウェブサイト
https://www.hitachienergy.com/jp/ja/offering/product-and-system/hvdc
■日立エナジーについて
日立エナジーは、持続可能なエネルギーの未来へ向けた取り組みを加速する、グローバルな技術リーダーです。さまざまな分野のお客さまに、バリューチェーン全体にわたる革新的なソリューションとサービスを提供するとともに、お客さまやパートナーとの協創により、カーボンニュートラル実現に向けたエネルギー転換に必要な、デジタル技術を活用した変革を実現します。日立エナジーは、社会価値、環境価値、経済価値のバランスを取りながら、世界でより持続可能、より柔軟、より安心・安全なエネルギーシステムを構築する取り組みを進めています。スイス・チューリッヒに本社を置き、全世界 90 カ国に約 38,000 人の従業員を擁しており、140カ国以上の導入実績と、約 1 兆円の事業規模を有しています。詳しくは、ウェブサイト(
https://www.hitachienergy.com/jp/ja
)をご覧ください。
■日立製作所について
日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。 金融・官公庁・自治体・通信向け IT サービスやお客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、産業流通、水インフラ、ヘルスケア、家電・空調システム、計測分析システム、ビルシステムなどの幅広い領域でプロダクトをデジタルでつなぐ「コネクティブインダストリーズ」と、自動車・二輪車の分野で先進技術を提供する「オートモティブシステム」の事業体制のもと、IT や OT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。グリーン、デジタル、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。2021 年度(2022 年 3 月期)の連結売上収益は 10 兆 2,646 億円、2022 年 3 月末時点で連結子会社は 853 社、全世界で約 37 万人の従業員を擁しています。詳しくは、日立のウェブサイト(
https://www.hitachi.co.jp/
)をご覧ください。
Source: Hitachi, Ltd.
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
TANAKA's New Head Office, TANAKA Building Received The GOOD DESIGN AWARD 2025
Nov 07, 2025 04:00 JST
Honda Unveils Next-generation Technologies at "Honda Automotive Technology Workshop" for Electrified Models to be Launched in Second Half of 2020s
Nov 06, 2025 22:44 JST
Ten organizations have jointly launched a project titled "Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry"
Nov 06, 2025 22:00 JST
Fujitsu to develop new chatbot for Japan Pension Service
Nov 06, 2025 21:24 JST
Stripe and NEC to Provide Face Recognition Payment Service via Stripe Terminal
Nov 06, 2025 17:30 JST
ESA, MediaTek, Eutelsat, Airbus, Sharp, ITRI, and R&S Announce World's First Rel-19 5G-Advanced NR-NTN Connection over OneWeb LEO Satellites
Nov 06, 2025 17:00 JST
Hybrid Dump Truck Demonstration Test at South African Mining Site Selected by UNIDO's Industrial Cooperation Programme
Nov 06, 2025 16:16 JST
Mitsubishi Power Receives Contract to Upgrade Existing Boiler Equipment at the O Mon 1 Thermal Power Plant in Vietnam
Nov 06, 2025 16:01 JST
MHI and ICM Form Strategic Alliance to Advance Ethanol Dehydration Efficiency
Nov 06, 2025 15:38 JST
JCB and Agoda Enter Long-Term Partnership to Enhance Travel and Payment Experience Across Asia
Nov 06, 2025 12:00 JST
NEC and Siemens collaborate to accelerate smart factory innovation
Nov 05, 2025 00:57 JST
Exhibiting at the Space Tech Expo Europe 2025 in Bremen, Germany
Nov 05, 2025 00:49 JST
Honda Announces Electric Motorcycle Business Brand Promise and Four Core Values
Nov 05, 2025 00:35 JST
Honda Unveils Its First Electric Motorcycle, the Honda WN7, at EICMA 2025
Nov 05, 2025 00:20 JST
Honda Unveils V3R 900 E-Compressor Prototype Equipped with V3 Engine with Electronically-controlled Compressor at EICMA 2025
Nov 05, 2025 00:00 JST
Honda Presents World Premiere of CB1000GT Sport Tourer at EICMA 2025
Nov 04, 2025 23:55 JST
New CB1000GT, global debut of Honda WN7 electric motorcycle, expansion of Honda E-Clutch line-up and V3R 900 E-Compressor Prototype lead Honda's EICMA 2025 line-up
Nov 04, 2025 23:40 JST
Honda Motorcycle Business Product Marks and New Emblem
Nov 04, 2025 23:21 JST
FWD Group reports strong new business growth
Nov 03, 2025 10:03 JST
Hitachi High-Tech Announces the SU9600: Next-Generation Ultrahigh-Resolution Scanning Electron Microscope with High Throughput
Nov 01, 2025 00:45 JST
More Latest Release >>
Related Release
Hitachi High-Tech Announces the SU9600: Next-Generation Ultrahigh-Resolution Scanning Electron Microscope with High Throughput
11/1/2025 12:45:00 AM JST
Hitachi Energy and Blackstone Energy Transition Partners enter strategic partnership to create leading energy service provider in North America
10/30/2025 9:40:00 PM JST
Hitachi Rail becomes world's first transportation firm to adopt new NVIDIA IGX Thor solution for real-time AI
10/30/2025 11:00:00 AM JST
Hitachi announces initiatives aligned with Japan - U.S. strategic investments
10/28/2025 10:34:00 PM JST
Hitachi and OpenAI form strategic partnership centered on global AI data center expansion
10/21/2025 8:06:00 PM JST
Hitachi Advances Strategic Alliance with Google Cloud to Empower Frontline Workers with Field-Specific AI Agents
10/11/2025 12:58:00 AM JST
The Second Proton Therapy System Begins Treatment at University of Tsukuba Hospital
10/1/2025 8:37:00 PM JST
Hitachi Energy invests an additional $270 million CAD ($195 million USD) to expand large power transformer manufacturing capacity in Varennes, Quebec
10/1/2025 7:33:00 PM JST
Hitachi Announces NVIDIA AI Factory to Accelerate Physical AI Innovation
9/26/2025 7:46:00 PM JST
Entered a partnership with ELITech in the Field of Molecular Testing for Infectious Disease
9/25/2025 7:01:00 PM JST
More Press release >>