ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年10月06日 11時30分
Source:
Honda Motor Co, Ltd
Honda、「FIT」をマイナーモデルチェンジし発売
デザイン、走りにさらに磨きをかけた「人の生活に寄り添う」クルマ
東京, 2022年10月06日 - (JCN Newswire) - Hondaは、コンパクトカー「FIT(フィット)」をマイナーモデルチェンジし10月7日(金)に発売します。
FIT製品サイト:
https://www.honda.co.jp/Fit/
2020年2月に発売した4代目フィットは、「人の生活に寄り添う」という考えに基づいて生み出された日常での使い勝手の良さや、優れた走行性能などでご好評をいただいています。
今回のマイナーモデルチェンジでは、各タイプのデザインを、それぞれの個性をさらに際立たせるよう変更するとともに、走りの質にこだわった新タイプ「RS(アールエス)」を新たに設定。また、2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」※1では、モーターの最高出力を高めると同時に、アクセル応答性を向上させました。これにより、日常のさまざまなシーンにおいて力強く、かつ安定した走りで、クルマとの一体感を感じていただくことを目指しました。
フィットの主な特長
デザイン・タイプ
お客様のライフスタイルやライフステージに合わせて設定したタイプバリエーションに、新たに「RS」を設定し、計5つのタイプとしました。各タイプのデザインもそれぞれの使用シーンに合わせてさらに進化させています。
- BASIC(ベーシック):シンプルで自分らしさが光る基本のタイプ
- HOME(ホーム):生活になじむデザインと快適性を備えたタイプ
- LUXE(リュクス):洗練と上質を兼ね備えたスタイリッシュなタイプ
フロントノーズをすっきり見えるように形状を変更、アッパーグリルの位置を上げ、HOME/LUXEはその上部にメッキ加飾のラインを水平に通すことで、より端正なデザインに進化させました。
- CROSSTAR(クロスター):週末に出かけたくなるアクティブライフに応えるタイプ
CROSSTAR専用エクステリアとなるフロント、サイド、リアのガーニッシュをシルバー色に変更。タフギアらしいデザインにすることで、よりクロスオーバーらしさを強調しています。
- RS:デザイン、走りの質にさらにこだわったタイプ
専用のフロントグリル、フロントバンパー、サイドシルガーニッシュ、リアバンパー、リアスポイラー、アルミホイールの採用でスポーティーさを強調しています。また、荒れた路面で車体の揺れを抑えるため、徹底的に性能を突き詰めたRS専用のサスペンションを採用。ドライバーの操作とクルマの挙動がさまざまなシーンで気持ちよくつながる操る楽しさと、質感の高い爽快な乗り味の両立を目指しました。
e:HEV RSには、アクセルオフ時の減速力を4段階で選択できる減速セレクター、3つのドライブモードスイッチ(NORMAL/SPORT/ECON)を専用装備とすることで、走りのこだわりにも応えます。
なお、RSのガソリンモデルも設定し、11月10日(木)に発表を予定しています。
パワートレーン
- e:HEVモデル
日常シーンのほとんどをモーターで走行し、低燃費で滑らかな走りを実現する2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」を搭載。モーター最高出力を10kW(14PS)プラスとなる90kW(123PS)へ向上させました。低速域でアクセルを踏み込んだ瞬間から電気自動車のように力強くスムーズに走り出し、気持ち良く伸びる加速感を提供します。
- ガソリンモデル
全タイプに新たに1.5L DOHC i-VTECエンジンを採用。低速域から高速域までトルクフルなパフォーマンスを発揮し、日常のさまざまなシーンでゆとりある走りを楽しむことができます。
安心・安全領域
進化した安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」※2を全タイプに標準装備。従来の機能に加えて、トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)、急アクセル抑制機能が新たに標準設定されました。またブラインドスポットインフォメーション、後退出庫サポートも新たに追加、タイプ別設定としました。
1) 衝突軽減ブレーキ<CMBS>
2) 誤発進抑制機能
3) 後方誤発進抑制機能
4) 近距離衝突軽減ブレーキ
5) 歩行者事故低減ステアリング
6) 路外逸脱抑制機能
7) 渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール<ACC>
8) 車線維持支援システム<LKAS>
9) 先行車発進お知らせ機能
10) 標識認識機能
11) オートハイビーム
12) ブラインドスポットインフォメーション※3
13) トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)
14) 急アクセル抑制機能※4
15) パーキングセンサーシステム
16) 後退出庫サポート※3
ボディーカラー
RS・CROSSTARに専用設定されたHonda新色のスレートグレー・パールを含む全13色を用意。また、2トーンカラーはCROSSTAR専用色としました。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.honda.co.jp/news/2022/4221006-fit.html
概要:本田技研工業株式会社
詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。
Source: Honda Motor Co, Ltd
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
DENSO Acquires Axia Vegetable Seeds to Realize Sustainable Agriculture
Jul 04, 2025 16:20 JST
MHIET Launches 450kW Gas Cogeneration System Capable of Hydrogen Co-Firing
Jul 04, 2025 15:13 JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
Jul 04, 2025 13:25 JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
Jul 04, 2025 13:19 JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
Jul 03, 2025 11:14 JST
Mitsubishi Motors Launches the All-New Grandis for the European Market
Jul 02, 2025 12:10 JST
Valuufy partners with Mainichi Future Creation Lab, Supporting New Approaches to Business Sustainability
Jul 02, 2025 12:00 JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
Jul 02, 2025 11:32 JST
MHI Receives Order to Supply Four Circulating Water Pumps for Units 5 and 6 of Sanmen Nuclear Power Plant in China Under Collaboration with Dongfang Electric Machinery
Jul 02, 2025 11:30 JST
Multi-purpose Arena in Odaiba Aomi Area TOYOTA ARENA TOKYO Construction Completed
Jul 01, 2025 22:56 JST
1Finity, a Fujitsu company, commences operations and reveals brand identity
Jul 01, 2025 22:53 JST
MHI Thermal Systems Begins Field Test of Jointly Developed "Surplus Renewable Energy Absorption and Release System"
Jul 01, 2025 22:40 JST
Japan's Telecommunications Carriers Strengthen Disaster Response Through Collaborative Information Sharing
Jul 01, 2025 22:30 JST
JCB and Mandai Wildlife Group Deepen Partnership with exclusive discounts for JCB cardmembers
Jul 01, 2025 16:00 JST
Fujitsu provides Japan's first AI-powered cloud-based library search service
Jul 01, 2025 11:30 JST
JCB Brings Apple Pay to Cardmembers in Vietnam
Jul 01, 2025 11:15 JST
First Shipment of LNG from the LNG Canada Project
Jul 01, 2025 11:00 JST
Approval in Principle (AiP) for World's First LCO2 / Methanol Carrier
Jun 30, 2025 20:30 JST
Acropolis Rally Greece: Day 4 Sunday success and second overall for TOYOTA GAZOO Racing's Ogier
Jun 30, 2025 20:15 JST
Mitsubishi Fuso-Hino Merger: 4 Firms Collaborate for the Future of Commercial Vehicles
Jun 30, 2025 20:10 JST
More Latest Release >>
Related Release
Six Companies Establish BlueRebirth Council to Expand Use of Recycled Materials in New Vehicles
6/30/2025 7:25:00 PM JST
Honda Changes Plan to Build New Production Plant for Next-generation Fuel Cell Module in Japan
6/30/2025 7:20:00 PM JST
Honda Opens "Honda Software Studio Osaka" as New Software Development Operation
6/26/2025 1:30:00 PM JST
Honda Issues "Honda ESG Report 2025"
6/26/2025 1:29:00 PM JST
Honda Celebrates 60th Anniversary of First F1 Victory with Special Events Program
6/17/2025 5:45:00 PM JST
Honda Teams to Compete in 2025 FIM Endurance World Championship "Coca-Cola" Suzuka 8 Hours Endurance Road Race 46th Tournament
6/16/2025 4:37:00 PM JST
Honda to Co-develop Refueling Port Connecting System for On-orbit Satellite Refueling with Astroscale
5/30/2025 11:54:00 AM JST
Honda Expands Production Capacity by Adding New Production Line at Fourth Motorcycle Plant in India
5/23/2025 12:17:00 PM JST
Honda Reaches 500 Million-Unit Milestone in Cumulative Global Motorcycle Production
5/23/2025 11:32:00 AM JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
5/15/2025 1:37:00 PM JST
More Press release >>