ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年10月12日 12時00分
Source:
BayWa r.e. AG
BayWa r.e.が神戸市で最大規模の太陽光発電所の建設資金を調達するために融資を受けた件について
東京, 2022年10月12日 - (JCN Newswire) - この度BayWa r.e.は、神戸市郊外において発電容量50MWの太陽光発電所(以下「本発電所」)の建設資金を調達するための融資契約を締結し、融資を受けるに至りました。
本発電所の建設資金として、Norddeutsche Landesbank Girozentrale(北ドイツ州立銀行)により総額約94億円の融資枠が設定されました。本発電所の建設は、2021年に始まっており、2023年夏頃の完成を予定しております。
再生エネルギー業界における世界有数のデベロッパー、サービス提供業者、関連機器供給業者であるBayWa r.e.が建設する本発電所が完成すれば、神戸市内で最大規模の太陽光発電所となり、兵庫県における再生エネルギーに対する取り組みに大きく貢献することができます。
「日本で太陽光発電所の建設を行うにあたり、特に大規模な開発の場合は、地域の環境面に細心の配慮をしなくてはなりません。もう一つの課題は地形であり、多くの場合、発電所整備のために追加の土木工事を行う必要があります。しかしながら、2021年に完成した北茨城市磯原町の発電容量35MWの太陽光発電所や、世界の様々な地理的環境においてメガソーラーを建設してきた実績が、我々の信頼性を担保するものです。」
【BayWa r.e.Japan株式会社 代表取締役社長 大浦徹也 コメント】
BayWa r.e.は、新規の太陽光発電所の建設計画において、地元の農家や企業、地域団体の皆様との関係構築を重視しています。
「当社は、開発に対する地域社会の様々な懸念に耳を傾け、発電所の建設に対してご理解を頂けるよう努力しております。私たちのアプローチの鍵は、プロジェクトの全段階において、地域社会の方々に対して十分な情報提供と綿密なコミュニケーションを行うことによって安心感を持って頂くことです。私たちは地域社会の一員であり、良き隣人でありたいと願っています。」
発電所は、神戸市内にある107ヘクタールの敷地(残置森林を含む総開発面積)に建設されます。発電所は11万枚以上のソーラーパネルで構成され、フル稼働時には約2万世帯分の電力を供給できる見込みです。
2020年の秋、日本の内閣総理大臣は2050年までにカーボンニュートラルを実現することを宣言しました。30年以内にカーボンニュートラルを目指すこの大胆な公約を実現するため、神戸市における本発電所のような開発が進められています。
「日本が再生可能エネルギーへの移行を行うための一助となれることを大変喜ばしく感じております。日本では6年連続で温室効果ガスの排出量が減少しており、2050年までにネットゼロ社会を達成するための取り組みの一環として、次世代ソーラー技術の研究開発が盛んに行われています。気候変動に関する日本政府の目標達成のため、当社は今後も積極的に対応して参ります。」
【BayWa r.e., APAC ディレクター ダニエル・ゲフケ コメント】
本発電所は2023年第3四半期に完成し、9月頃に商業運転を開始する予定です。
BayWa r.e. AG (BayWa r.e.):
地球の未来にとって必要不可欠な再生可能エネルギーへの移行を実現するために、どのように発電し、蓄電し、最適に活用するか、BayWa r.e.はエネルギーについて常に考え直しています。当社は世界有数のデベロッパー、サービス提供者、関連機器販売業者、及びソリューション提供業者であり、全世界で合計4.5GW以上の発電容量の設備を稼働させ、10GW以上の設備容量に相当する資産管理を行っています。BayWa r.e.は世界中のパートナー企業と協力し、再生可能エネルギーに特化したソリューションを提供しています。また、100%カーボンニュートラルな事業運営をおこないながら、私たち自身もサステナビリティの実現に取り組んでいます。私たちは、多様性、公平性、包括性を備えた労働環境の中で、エネルギーの未来を積極的に切り開くために日々努力しています。当社の株主は、世界中で事業を展開し、年間売上高が約190億ユーロであるBayWa AGと、エネルギーインフラ投資業界のリーディングカンパニーであるEnergy Infrastructure Partnersです。 www.baywa-re.com
お問合せ先
BayWa r.e. AG
Mark Cooper
Corporate Communications
Tel: +49 89 383932 3611
E-mail:
mark.cooper@baywa-re.com
Salim Pathan
Marketing Manager, APAC
Tel: +66 62 698 7162
Email:
salim.pathan@baywa-re.com
Source: BayWa r.e. AG
セクター: 環境, ESG, ビジネス, 代替エネルギー, ローカルビジネス, スタートアップ
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Team Mitsubishi Ralliart Conducts Shakedown Ahead of Asia Cross Country Rally 2025: Targeting First Overall Championship in Three Years
Aug 07, 2025 18:40 JST
Toyota to Establish New Vehicle Manufacturing Plant in Japan
Aug 07, 2025 18:31 JST
MHI Heat Pumps NZ Wins People's Choice Award for Third Year Running
Aug 07, 2025 17:32 JST
FWD Group completes build-out of high-net-worth hub in Asia
Aug 07, 2025 14:00 JST
Shoucheng Highlights VC Role and Robot Lineup at WRC 2025
Aug 07, 2025 10:50 JST
Fastport eQuad, Flagship Product from New Honda Business Venture, Wins "Red Dot: Best of the Best 2025" Award in Red Dot Award: Design Concept
Aug 06, 2025 19:40 JST
Dream Incubator and DENSO Launch Demonstration Project for Digital Platform Development for Mobility Circular Economy and Integrated Manufacturing for India
Aug 06, 2025 18:54 JST
Fujitsu's CHRO Roundtable Report 2025 highlights data-driven HRBP practices for human capital management
Aug 06, 2025 11:00 JST
MHI Selected to Enter Next Stage Procurement Process for Australia's New General-Purpose Frigates
Aug 05, 2025 22:02 JST
12 New Companies Join Toyota Woven City as Inventors
Aug 04, 2025 21:09 JST
Honda HRC Wins 46th Suzuka 8 Hours Endurance Road Race
Aug 04, 2025 20:43 JST
MUFG Bank and Fujitsu collaborate on preventive health ecosystem to address societal challenges
Aug 04, 2025 11:00 JST
Hitachi completes capital reorganization of air conditioning joint venture accelerating the deployment of green cooling solutions through "One Hitachi"
Aug 01, 2025 19:00 JST
Mitsubishi Motors and Security Bank launch Mitsubishi Motors Finance Philippines Inc.
Aug 01, 2025 17:00 JST
Honda Turkiye A.S. decided to establish Motorcycle Production Factory
Aug 01, 2025 16:45 JST
Honda Begins Joint Demonstration of Stationary Fuel Cell Power Station Designed to Utilize By-product Hydrogen and Repurposed Automotive Fuel Cells
Aug 01, 2025 11:20 JST
Isuzu's first battery-electric pickup "D-MAX EV" adopts eAxle
Aug 01, 2025 11:00 JST
Fujitsu starts official development of plus-10,000 qubit superconducting quantum computer targeting completion in 2030
Aug 01, 2025 10:20 JST
Revenue of LEQEMBI(R) (Preliminary Basis)
Jul 31, 2025 18:27 JST
Transfer of Sharp Mie Plant No.2 and part of the land at Mie Base
Jul 31, 2025 17:11 JST
More Latest Release >>