ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年12月22日 11時30分
Source:
Eisai
アステラス製薬・エーザイ・第一三共・武田薬品、環境負荷低減へ医薬品包装分野で連携
東京, 2022年12月22日 - (JCN Newswire) - アステラス製薬株式会社(本社:東京、代表取締役社長 CEO:安川 健司、以下「アステラス製薬」)、エーザイ株式会社(本社:東京、代表執行役 CEO:内藤 晴夫、以下「エーザイ」)、第一三共株式会社(本社:東京、代表取締役社長兼 CEO:眞鍋 淳、以下「第一三共」)、武田薬品工業株式会社(本社:大阪、代表取締役社長兼 CEO:クリストフ・ウェバー、以下「武田薬品」)は、医薬品包装分野での環境負荷低減に取り組むための企業間連携を進めることに合意しました。
今回の合意を受け、より環境に優しい医薬品包装の推進に向け、石油由来のプラスチックに代わるバイオマス素材の PTP(Press Through Pack)シートや、包装のコンパクト化、リサイクル包材、リサイクル適性のある包材等、環境負荷低減のための包装技術に関する知見の共有を進めます。
アステラス製薬、エーザイ、第一三共、武田薬品は、企業活動と地球環境の調和に向けた本連携の成果を社会に還元していきます。将来的には、さらなる環境負荷低減に向けて、4 社にとどまらず他の企業にも連携を呼びかけ、本提携を拡大していきたいと考えています。
■各社のサステナビリティ(環境)への具体的な取り組み
アステラス製薬は、経営計画 2021 で「サステナビリティ向上の取り組みを強化」を戦略目標の一つに掲げています。「環境負荷低減」はサステナビリティ向上に向けて、アステラス製薬が優先的に取り組むテーマの一つです。具体的な取り組みについては、こちらをご覧ください。
https://www.astellas.com/jp/sustainability/environment
エーザイは、今年度「エーザイ環境経営ビジョン」を策定し、2040 年度にカーボンニュートラル達成を目標とする気候変動対策に加え、水の効率的利用、資源の循環利用など環境問題に関する中長期的計画を策定し、さらなる取り組みを進めています。具体的な取り組みについては、こちらをご覧ください。
https://www.eisai.co.jp/sustainability/environment/index.html
第一三共グループは、「世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する」をパーパスとする生命関連企業として、生命活動や生活の基盤である地球環境保全を重要な経営課題(マテリアリティ)として捉え、環境経営を推進しています。具体的な取り組みについては、こちらをご覧ください。
https://www.daiichisankyo.co.jp/sustainability/the_environment/
武田薬品は、「私たちの存在意義を果たすためのサステナビリティ」を、企業価値と社会的価値の両方を実現するものと位置付けています。温室効果ガス排出量削減に向け、スコープ 1 と 2 は 2035 年までに、スコープ 3 は 2040 年までの実質ゼロ達成を目指しています。具体的な取り組みについては、こちらをご覧ください。
https://tinyurl.com/bksfnu23
アステラス製薬株式会社について
アステラス製薬(TSE:4503)は、世界 70 カ国以上で事業活動を展開している製薬企業です。最先端のバイオロジーやモダリティ/テクノロジーの組み合わせを駆使し、アンメット・メディカル・ニーズの高い疾患に対する革新的な医薬品の創出に取り組んでいます(Focus Area アプローチ)。さらに、医療用医薬品(Rx)事業で培った強みをベースに、最先端の医療技術と異分野のパートナーの技術を融合した製品やサービス(Rx+(R))の創出にも挑戦しています。アステラス製薬は、変化する医療の最先端に立ち、科学の進歩を患者さんの「価値」に変えていきます。アステラス製薬の詳細については、
https://www.astellas.com/jp/
をご覧ください。
エーザイ株式会社について
エーザイ株式会社(TSE:4523)は、患者様と生活者の皆様の喜怒哀楽を第一義に考え、そのベネフィット向上に貢献する「ヒューマン・ヘルスケア(hhc)」を企業理念とし、この理念のもと、人々の「健康憂慮の解消」や「医療較差の是正」という社会善を効率的に実現することをめざしています。グローバルな研究開発・生産・販売拠点ネットワークを持ち、戦略的重要領域と位置づける「神経領域」「がん領域」を中心とするアンメット・メディカル・ニーズの高い疾患領域において、革新的な新薬の創出と提供に取り組んでいます。また、エーザイ株式会社は、国連の持続可能な開発目標(SDGs)のターゲット(3.3)である「顧みられない熱帯病(NTDs)」の制圧に向けた活動に世界のパートナーと連携して積極的に取り組んでいます。エーザイ株式会社の詳細情報は、
https://www.eisai.co.jp
をご覧ください。Twitter アカウント@Eisai_SDGs でも情報公開しています。
第一三共株式会社について
第一三共グループ(TSE:4568)は、「世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する」ことをパーパス(存在意義)に掲げ、2030 年ビジョン「サステナブルな社会の発展に貢献する先進的グローバルヘルスケアカンパニー」の実現に向け、世界中で多くの患者さんに服用いただいてきた脂質異常症、感染症、高血圧症や血栓症領域の薬剤に続き、革新的ながん領域の新薬を育成してまいります。また、サイエンス&テクノロジーの優位性を活かし、新規モダリティの技術研究等を通じた創薬力の強化を目指しております。第一三共グループは、患者さん、医療関係者等の皆さまの多様なニーズに対応するべく、イノベーティブ医薬品(新薬)に加え、ジェネリック医薬品、ワクチン、OTC 医薬品の事業を展開しております。詳細については、 www.daiichisankyo.co.jp をご覧ください。
武田薬品について
武田薬品工業株式会社(TSE:4502/NYSE:TAK)は、日本に本社を置き、自らの企業理念に基づき患者さんを中心に考えるというバリュー(価値観)を根幹とする、グローバルな研究開発型のバイオ医薬品のリーディングカンパニーです。研究開発においては、オンコロジー(がん)、希少遺伝子疾患および血液疾患、ニューロサイエンス(神経精神疾患)、消化器系疾患の 4 つの疾患領域に重点的に取り組むとともに、血漿分画製剤とワクチンにも注力しています。武田薬品は、研究開発能力の強化ならびにパートナーシップを推し進め、強固かつ多様なモダリティ(治療手段)のパイプラインを構築することにより、革新的な医薬品を開発し、人々の人生を豊かにする新たな治療選択肢をお届けします。武田薬品は、約 80 の国と地域で、医療関係者の皆さんとともに、患者さんの生活の質の向上に貢献できるよう活動しています。詳細については、
https://www.takeda.com/jp/
をご覧ください。
Source: Eisai
セクター: バイオテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
MHI Starts Operation of New CO2 Capture Pilot Plant at KEPCO's Himeji No.2 Power Station
May 14, 2025 16:50 JST
Making Anime More Interesting and Taking it into the Future, Launch of Three New Projects
May 14, 2025 11:00 JST
Adyen and JCB launch Card-on-File Tokenization to Enhance Payment Security
May 13, 2025 11:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish
May 12, 2025 15:45 JST
JCB and Arab Bank launch JCB merchant acquiring operations across Jordan
May 12, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
Mitsubishi Motors to Launch an All-New BEV Based on Nissan's Next-Generation LEAF in North America in the Second Half of 2026
May 08, 2025 11:25 JST
Mitsubishi Motors and Foxtron Sign MOU for OEM Supply of EV
May 08, 2025 11:08 JST
Everest Medicines Announces NMPA Full Approval of NEFECON, Broadening Treatment Access for IgA Nephropathy Patients in China
May 07, 2025 19:06 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition
May 03, 2025 03:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing Set for Spa spectacle
May 02, 2025 19:29 JST
FWD Group reports exceptionally strong first quarter new business update
May 02, 2025 17:00 JST
Toyota Mobility Foundation, Bangkok Metropolitan Administration, UN-Habitat, Asian Institute of Technology and Toyota Motor Thailand Sign a Letter of Intent (LOI) to Launch the TRUST Project for Road Safety in Thailand
May 01, 2025 17:48 JST
Katalon Officially Launches TrueTest(TM) - The First AI-Native Testing System That Thinks Like a Tester and Learns from Users
Apr 30, 2025 17:20 JST
Eisai Representative Corporate Officer and CEO Haruo Naito Awarded the Order of the Rising Sun, Gold and Silver Star
Apr 30, 2025 14:17 JST
Mitsubishi Shipbuilding Holds Christening and Launch Ceremony of Large Car Ferry KEYAKI in Shimonoseki
Apr 29, 2025 17:24 JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
Apr 28, 2025 16:03 JST
NEC achieves Japan's longest terrestrial wireless optical communication over 10 km
Apr 25, 2025 17:50 JST
More Latest Release >>
Related Release
Eisai Representative Corporate Officer and CEO Haruo Naito Awarded the Order of the Rising Sun, Gold and Silver Star
4/30/2025 2:17:00 PM JST
Leqembi (lecanemab) is the First Medicine that Slows Progression of Early Alzheimer's Disease to be Authorized in the European Union
4/18/2025 4:52:00 PM JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
4/1/2025 1:15:00 PM JST
World's First Early Alzheimer's Disease Treatment Developed in Japan LEQEMBI Receives Prime Minister's Award at the 12th Technology Management and Innovation Awards
3/25/2025 5:28:00 PM JST
Eisai Selected as a Nadeshiko Brand 2025 as a Listed Company Excelling in Promotion of Women in the Workplace
3/25/2025 12:21:00 PM JST
Eisai Recognized as "2025 Kenko Investment for Health" for the First Time and Certified as "Outstanding Organization Of Kenko Investment for Health Program (White 500)" for the Sixth Time
3/10/2025 8:24:00 PM JST
Eisai: Update on the Co-Promotion of the Oral Antifungal Agent Nailin Capsules 100mg in Japan
3/5/2025 9:09:00 AM JST
Eisai Receives Regulatory Review Outcome for Lecanemab as a Treatment for Early Alzheimer's Disease in Australia
3/4/2025 5:22:00 PM JST
"Fatigue Recovery While You Sleep!" Eisai to Launch Designated Quasi-Drug Drink "Chocola BB Nightwell"
3/3/2025 3:41:00 PM JST
The Committee for Medicinal Products for Human Use (CHMP) Reaffirms Positive Opinion for Lecanemab in Early Alzheimer's Disease
3/3/2025 1:53:00 PM JST
More Press release >>