ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2023年01月05日 12時00分
Source:
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
三菱重工、2023年社長 年頭挨拶(要旨)
東京, 2023年01月05日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業株式会社 社長(泉澤 清次)年頭挨拶の要旨について、下記のとおりお知らせいたします。
【世界的に不安が広がった2022年と当社グループの2021事業計画】
ロシアのウクライナ侵攻、世界経済の不安定さにより、世界が抱える不安が、安全保障に加えバリューチェーン、エネルギーや食料などにも広がっています。
一方、脱炭素社会構築への取り組みは、これまでの「再生可能エネルギーの推進」だけでなく、既存の設備を活用した、「環境と経済を両立させる方法」へ進化しています。これは、私たちが「MISSION NET ZERO」(注1)で提言したシナリオと方向を一にするものです。
このような変化の激しい事業環境の中でも、2021事業計画をほぼ計画通り進捗させることができました。皆さんの努力に心より感謝します。
「収益力の強化」については、各事業の努力に加え、コロナ禍からの市場回復により中量産品や航空エンジンが挽回するとともに、ガスタービン、製鉄機械などが受注を伸ばしました。
「成長領域の開拓」については、エナジートランジション分野でCO2回収など具体的な案件の事業可能性調査(FS:Feasibility Study)が始まり、今後の拡大が期待されています。社会インフラのスマート化でもYokohama Hardtech Hub(YHH)(注2)で物流機器の実証試験が行われるなど、社会実装に向けたプロジェクトが進んでいます。
【2021事業計画の最終年度を迎えるに当たって】
今年は2021事業計画の最終年度です。
事業利益率は7%をコミットしていますが未だ道半ばであり、業務のデジタル化・効率化による固定費削減、サービスの拡大などを継続して進めていきます。
成長戦略は具体的な案件形成に取り組んでいきます。米国でIRA法案(注3)が成立し、エナジートランジションが加速する機会を捉え、代替燃料の製造から利用に至る供給網の確立といった、バリューチェーン構築に向けた共創にも挑んでいきます。
社会インフラのスマート化は、既に取り組んでいる物流の自動化、データセンター向けの統合ソリューションなど、機器の知能化や最適化による付加価値創造を強化していきます。
【計画目標の達成に向けた心構え】
1つ目は「チャレンジのために常識を超えていく」。他拠点の良いところを真似する、異なる視点を取り込むといった前例にとらわれない発想は、現場だけではなくコーポレート部門においても同様に重要です。
2つ目は「シナジーの発揮」。多岐にわたる製品事業を有する当社の強みを生かすため、横の連携を強化してください。共創により技術や製品を掛け合わせ、新たなソリューションを生みだすことを期待します。
3つ目は「目標の共有」。事業計画を各部門にブレークダウンし、具体的な目標を立て、実行していきましょう。特に管理者は、経営方針や社会の動向を感度良く捉え、自部門を俯瞰して適切に具現化する視座を持つよう努めてください。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.mhi.com/jp/news/230105.html
三菱重工グループについて
三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。 www.mhi.com/jp
Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Making Anime More Interesting and Taking it into the Future, Launch of Three New Projects
May 14, 2025 11:00 JST
Adyen and JCB launch Card-on-File Tokenization to Enhance Payment Security
May 13, 2025 11:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish
May 12, 2025 15:45 JST
JCB and Arab Bank launch JCB merchant acquiring operations across Jordan
May 12, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
Mitsubishi Motors to Launch an All-New BEV Based on Nissan's Next-Generation LEAF in North America in the Second Half of 2026
May 08, 2025 11:25 JST
Mitsubishi Motors and Foxtron Sign MOU for OEM Supply of EV
May 08, 2025 11:08 JST
Everest Medicines Announces NMPA Full Approval of NEFECON, Broadening Treatment Access for IgA Nephropathy Patients in China
May 07, 2025 19:06 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition
May 03, 2025 03:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing Set for Spa spectacle
May 02, 2025 19:29 JST
FWD Group reports exceptionally strong first quarter new business update
May 02, 2025 17:00 JST
Toyota Mobility Foundation, Bangkok Metropolitan Administration, UN-Habitat, Asian Institute of Technology and Toyota Motor Thailand Sign a Letter of Intent (LOI) to Launch the TRUST Project for Road Safety in Thailand
May 01, 2025 17:48 JST
Katalon Officially Launches TrueTest(TM) - The First AI-Native Testing System That Thinks Like a Tester and Learns from Users
Apr 30, 2025 17:20 JST
Eisai Representative Corporate Officer and CEO Haruo Naito Awarded the Order of the Rising Sun, Gold and Silver Star
Apr 30, 2025 14:17 JST
Mitsubishi Shipbuilding Holds Christening and Launch Ceremony of Large Car Ferry KEYAKI in Shimonoseki
Apr 29, 2025 17:24 JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
Apr 28, 2025 16:03 JST
NEC achieves Japan's longest terrestrial wireless optical communication over 10 km
Apr 25, 2025 17:50 JST
Olympus Appoints New CEO
Apr 25, 2025 15:30 JST
More Latest Release >>
Related Release
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
5/9/2025 6:57:00 PM JST
Mitsubishi Shipbuilding Holds Christening and Launch Ceremony of Large Car Ferry KEYAKI in Shimonoseki
4/29/2025 5:24:00 PM JST
MHIEC Completes Renovation of Core Facilities for Arita Municipal Recycle Plaza in Saga Prefecture
4/24/2025 3:01:00 PM JST
MHI Thermal Systems Wins German Red Dot Design Award 2025
4/24/2025 10:11:00 AM JST
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
4/17/2025 2:44:00 PM JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
4/15/2025 10:46:00 AM JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
4/10/2025 4:23:00 PM JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
4/10/2025 2:17:00 PM JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
4/9/2025 2:19:00 PM JST
MHI Establishes Branch Office in Perth, Western Australia, Focused on Decarbonization Business
4/7/2025 2:40:00 PM JST
More Press release >>