ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2023年03月01日 13時30分
Source:
Toyota Motor Corporation
TOYOTA、新型「プリウス」(PHEV)を発売
ハイパフォーマンスな走りと磨きをかけた環境性能で、日常のドライブをよりエモーショナルに彩る愛車へ
豊田, 2023年03月01日 - (JCN Newswire) - TOYOTAは、新型「プリウス」のプラグインハイブリッド車(PHEV)をZグレードに設定し、3月15日に発売します。
新型プリウスは「Hybrid Reborn」をコンセプトに、従来の強みである高い環境性能に加え、「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」を兼ね備えたエモーショナルなクルマを目指して生まれ変わり、1月に発売したハイブリッド(HEV)モデルは、大変ご好評をいただいております。
今回、Zグレードに設定するPHEVモデルは、コンパクトかつ大容量な駆動用バッテリーと、高出力の駆動用モーター、高効率なガソリンエンジンを組み合わせた最新のプラグインハイブリッドシステムを搭載した、プリウスのハイパフォーマンスモデルとして誕生しました。
プラグインハイブリッドシステムの特徴
●バッテリーに充電した電力だけで、通勤やお買い物など日常のドライブのほぼすべてを走行可能。電気自動車(BEV)のような圧倒的な静粛性とモーターによるキビキビとした走りを実現。旅行など長距離のドライブでは、バッテリー電力に加えて、エンジンを使いHEVとして走行することで、安心してより遠くまで行ける航続可能距離を確保。アクセルを踏み込むと、モーターとエンジンの組み合わせでPHEVならではのパワフルで気持ちの良い走りを実現
●PHEVならではの給電機能として、バッテリーに蓄えた電力からアウトドア・レジャーなどで活用できる給電モードに加え、停電や災害などの非常時にはエンジンで発電することでより多くの電力を供給できる機能も備えており、日常から非常時まで様々なシーンでクルマを電源として活用可能
新型プリウスのPHEVモデルは、システム最高出力164kW(223PS)の高い動力性能を達成しつつ、19インチタイヤ装着車は26.0km/L*1、17インチタイヤ装着車*2では30.1km/L*1の低燃費を実現。
EV走行距離は19インチタイヤ装着車で87km*3、17インチタイヤ装着車では従来型*4比75%向上となる105km*3を達成し、これからの時代も多くのお客様に選んでいただける愛車として、運転する楽しさと環境性能を両立しました。
デザインでは、PHEV専用のアルミホイールや、グレースモークカラーのテールランプなど、HEVの個性を際立たせる先進的でスポーティなデザインを採用しています。
プラグインハイブリッドシステムは、今すぐ手にできるカーボンニュートラルに向けた選択肢の1つとして重要なパワートレーンです。トヨタは、カーボンニュートラルの実現に向け、PHEVをはじめとした全方位での電動車開発や水素エンジンの開発などに取り組み、世界中のお客様に多様な選択肢をご提供してまいります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/38869540.html
概要:トヨタ自動車株式会社
詳細は
http://toyota.jp/
をご覧ください。
Source: Toyota Motor Corporation
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Honda Premieres a New Color Option for Four Large-size Outboard Motors at HISWA In-Water Boat Show 2025 in the Netherlands
Sep 03, 2025 23:50 JST
Toyota Joins TOKYO H2 Project Aiming to Make Tokyo a Global Leader in Hydrogen
Sep 03, 2025 22:39 JST
Honda Running Team Member, Nagiya Mori, Selected to Represent Japan in World Athletics Championships Tokyo 25 (WCH Tokyo 25) Men's 5000m Event
Sep 03, 2025 12:30 JST
Eisai Initiated Rolling Supplemental Biologics License Application to the U.S. FDA for LEQEMBI(R) IQLIK(TM) (lecanemab-irmb) as a Subcutaneous Starting Dose for the Treatment of Early Alzheimer's Disease Under Fast Track Status
Sep 03, 2025 11:32 JST
Anime Tokyo Station: TV Anime "SPY x FAMILY" Special Exhibition, Period: August 16 - November 9, 2025
Sep 03, 2025 11:00 JST
Fujitsu, 1Finity and Arrcus sign strategic partnership agreement to deliver innovative network solutions for AI infrastructure
Sep 03, 2025 10:58 JST
Mitsubishi Corporation Invests in Commonwealth Fusion Systems, a US Fusion Energy Start-up from MIT
Sep 02, 2025 12:50 JST
Hitachi has been certified as a Gold Partner of Scaled Agile, Inc., the provider of the large-scale agile framework "SAFe(R)"
Sep 02, 2025 11:50 JST
ABVC BioPharma Receives $450,000 in Licensing Payments from OncoX BioPharma in Q3 2025
Sep 01, 2025 22:28 JST
DENSO Signs Agreement to Transfer Part of Its Ceramic Product Business
Sep 01, 2025 20:52 JST
Honda to Provide Official Vehicles for World Athletics Championships Tokyo 25 as Official Global Partner
Sep 01, 2025 13:50 JST
FDA Approves LEQEMBI(R) IQLIK(TM) (lecanemab-irmb) Subcutaneous Injection for Maintenance Dosing for the Treatment of Early Alzheimer's Disease
Sep 01, 2025 13:44 JST
TANAKA Memorial Foundation to Offer Precious Metals Research Grants of Up to 10 Million Yen (from a Grant Pool of 20 Million Yen) - Applications for Research Projects Open on September 1
Sep 01, 2025 11:00 JST
ABVC BioPharma Receives $450,000 in Licensing Payments from OncoX BioPharma in Q3 2025
Aug 29, 2025 20:39 JST
Honda Announces New Plan for Relocation of Global Head Office to Yaesu Area in Tokyo and Reconstruction of Honda Aoyama Building
Aug 29, 2025 18:54 JST
Ministry Of Health, Labour and Welfare Grants Orphan Drug Designation in Japan to Anticancer Agent Tazemetostat for Unresectable INI1-Negative Epithelioid Sarcoma
Aug 29, 2025 18:17 JST
Hitachi Energy acquires remaining stake of eks Energy, reinforcing leadership in power conversion systems for energy storage
Aug 29, 2025 15:17 JST
Hong Kong Watch & Clock Fair, Salon de TIME return in September
Aug 28, 2025 21:27 JST
SenseTime Announces 2025 Interim Results
Aug 28, 2025 21:20 JST
Ausnutria 2025 Interim Results Announcement: Revenue and Profit Maintain Resilient Dual Growth
Aug 28, 2025 19:09 JST
More Latest Release >>
Related Release
Toyota Joins TOKYO H2 Project Aiming to Make Tokyo a Global Leader in Hydrogen
9/3/2025 10:39:00 PM JST
Sales, Production, and Export Results for July 2025
8/28/2025 5:25:00 PM JST
Aiming to Build Battery Ecosystem, Toyota and Mazda Start Tests of Energy Storage System Using Electrified Vehicle Batteries
8/21/2025 7:50:00 PM JST
Toyota to Establish New Vehicle Manufacturing Plant in Japan
8/7/2025 6:31:00 PM JST
12 New Companies Join Toyota Woven City as Inventors
8/4/2025 9:09:00 PM JST
Sales, Production, and Export Results for the First Half of 2025
7/30/2025 6:06:00 PM JST
Set at the Osaka-Kansai Expo venue! Detailed program announced for the "OSAKA JAPAN SDGs Forum"
7/29/2025 2:30:00 PM JST
Multi-purpose Arena in Odaiba Aomi Area TOYOTA ARENA TOKYO Construction Completed
7/1/2025 10:56:00 PM JST
Acropolis Rally Greece: Day 4 Sunday success and second overall for TOYOTA GAZOO Racing's Ogier
6/30/2025 8:15:00 PM JST
Mitsubishi Fuso-Hino Merger: 4 Firms Collaborate for the Future of Commercial Vehicles
6/30/2025 8:10:00 PM JST
More Press release >>